呉建豪(ヴァネス・ウー)コンサートのランダウン
台風一過の横浜公演でマクを閉じた「2007 Van ness Wu Concert in Tokyo V.Dubb My Kingdom」、行かれた皆さんは大興奮だったと思います。
このペースで毎年コンサートを開催して欲しいですね。
「アジアン!プラス」ナビゲーター、石川真紀の感想です。
私が出かけたのは、まさに「Friday Night」!!!。
今回のLIVEは、VanNessファンには涙モノだったのではないでしょうか?
ママに贈る「媽媽」での涙、そして妹のMelodyちゃん、Jimmy、Nikiとの共演について、終演後、感想を聞いてみたところ、「Amazing!これこそ、僕のKingdom!」と語るVanNessは、爽やかで誠実でカッコよかったですよ。
記者会見場を後にするVanNessにすかさず「Thank you!」と声をかけると、疲れを見せることなく弾ける笑顔のアイコンタクトで応じてくれました。
詳しくは番組でリポートします!(石川真紀)
さて、主催者発表のランダウンを掲載します。
これは、マスコミ取材日の初日に配布されたものです。
1 Never Let You Go
2 I Hate Myself/我討厭我自己
3 In Sync./零時差
4 If/如果
5 Let Go/放手
6 Friday Night
7 My Story Perform:Jimmy
8 Everey Time I C lose My Eyes Perform:Van Ness, Jimmy, Niki
9 All My Life Perform:Van Ness, Jimmy, Niki
10 解脱 Perform:Niki
11 Sexy Love / Don't Matter Perform:Niki
12 Tribute to Michal Jacson
13 Just One Dance
14 OH MY LITTLE GIRL
15 Mama/媽媽
16 Stomp mix "Julia"
17 American Music Medley Perform:Van Ness, Jimmy, Niki
アンコール
18 流星雨
19 Wanna Love Somebody/幻想這愛(日本語)
このコンサートのレポートとミニ会見の模様は、7月23日(月)の「アジアン!プラス」で放送します。
お楽しみに!!
「アジアン!プラス」
◆放送時間
12:00〜14:00
19:00〜21:00(リピート)
◆聴取方法
1. デジタルラジオ対応携帯電話…昨年12月に、auからデジタルラジオ内蔵携帯電話W44Sが発売されました。この春モデルでさらに3機種(W51T 、W52T,W51SH、いずれもau対応)が追加発売され、併せて4機種の携帯電話でデジタルラジオを楽しむことができます。(詳しくはauのサイト、またはショップでお尋ね下さい)
2. パソコン用USB接続型デジタル放送受信機「PIX-ST050-PU0」3月9日発表。詳しくはピクセラのウェブサイトを参照してください。
※ご購入のお客様を対象として、現在放送されているデジタルラジオの実用化試験放送を体験していただける視聴アプリケーション「StationMobile Radio Edition」(β版、Windows Vista™ 用のみ)を、ピクセラのウェブサイトで無償配布。
☆「デジタルラジオの出力は2.4キロワット。送信所は東京タワー。サービスエリアとカバー人口等については、デジタルラジオ推進協会(DRP)より発表いたします。
| 固定リンク
コメント