« 「殺人犯」と「スナイパー:」香港映画2本公開決定! | トップページ | DEAN FUJIOKAインタビュー in 台北2010 »

2010/02/10

第29回香港電影金像奨、ノミネート発表!

第29回香港電影金像奨のノミネートが、発表になりました。
「十月圍城」が16部門、「赤壁 決戰天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」13部門、ということで、この二作の一騎打ちといったところでしょうか。しかも、「十月圍城」は助演男優、助演女優、新人の部門で2人ずつノミネートされていますから、すごいです。
最佳亜州電影(アジア映画賞)は、大陸3本に日本が2本。台湾と韓国の作品が入らなかったのは、寂しいですね。作品のクオリティとしては、十分なものがあるはずなのに・・・。

授賞式は、4月18日(日)に香港文化中心で行われます。

ノミネート一覧は「Continue reading」をクリック!

◆最佳電影(作品賞)
「十月圍城」
「赤壁 決戰天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
「音楽人生 KJ」
「新宿事件」
「竊聴風雲」

◆最佳導演(監督賞)
陳徳森(テディ・チャン)「十月圍城」
許鞍華(アン・ホイ)「天水圍的夜與霧」
呉宇森(ジョン・ウー)「赤壁 決戰天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
爾冬陞(イー・トンシン)「新宿事件」
麥兆輝(アラン・マック)莊文強(フェリックス・チョン)「竊聴風雲」

◆最佳編劇(脚本賞)
郭俊立、秦天南、陳嘉儀、陳銅民「十月圍城」
韋家輝、歐健兒「再生號」
司徒錦源、[登β]力奇、銀河創作室「意外」
羅■鋭「歳月神■」
麥兆輝、莊文強「竊聴風雲」

◆最佳男主角(主演男優賞)
王學圻(ワン・シュエチー)「十月圍城」
任達華(サイモン・ヤム)「天水圍的夜與霧」
郭富城(アーロン・クォック)「殺人犯」
任達華(サイモン・ヤム)「歳月神■」
劉青雲(ラウ・チンワン)「竊聴風雲」

◆最佳女主角(主演女優賞)
張靜初(チャン・ジンチュー)「天水圍的夜與霧」
恵英紅(クララ・ワイ)「心魔」
趙薇 (ヴィッキー・チャオ)「花木蘭」
舒淇 (スー・チー)「游龍戯鳳」
呉君如(サンドラ・ン)「歳月神■」

◆最佳男配角(助演男優賞)
梁家輝(レオン・カーファイ)「十月圍城」
謝霆鋒(ニコラス・ツェ)「十月圍城」
張震 (チャン・チェン)「赤壁 決戰天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
馮淬帆(フォン・ツイファン)「意外」
方中信(アレックス・フォン)「竊聴風雲」

◆最佳女配角(助演女優賞)
李宇春(クリス・リー)「十月圍城」
范冰冰(ファン・ビンビン)「十月圍城」
趙薇(ヴィツキー・チャオ)「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
何韻詩(デニス・ホー)「游龍戯鳳」
葉[王施](ミシェル・イェ)「意外」

◆最佳新演員
王柏傑(ワン・ボージェ)「十月圍城」
李宇春(クリス・リー)「十月圍城」
朱[王施](チュー・シュアン)「涙王子」
李治廷(アーリフ・リー)「歳月神■」
鍾紹圖(チョン・シウトー)「歳月神■」

◆最佳攝影(撮影賞)
黄岳泰「十月圍城」
潘耀明「白銀帝國」
呂樂、張黎「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
秦鼎昌「涙王子」
北信康「新宿事件」

◆最佳剪接(編集賞)
許宏宇、黄海「十月圍城」
胡大為、林安兒、楊紅雨「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
張經緯「音楽人生」
David Richardson「意外」
[廣β]志良、陳志偉「竊聴風雲」

◆最佳美術指導
麥國強「十月圍城」
奚仲文[美術指導]、張季平、姚樹華[美術設計]「白銀帝国」
葉錦添「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
奚仲文、劉敏雄「風雲ll」
楊凡、黄敏軒「涙王子」

◆最佳服装造型設計(衣裳デザイン賞)
呉里[王路]「十月圍城」
奚仲文、戴美玲、譚美群、文潤玲「白銀帝国」
葉錦添「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
奚仲文、呉里[王路]「風雲ll」
楊凡、馮文俊「涙王子」

◆最佳動作設計(アクション賞)
董[王韋]、李達超「十月圍城」
元奎「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
馬玉成「風雲ll」
銭嘉樂「新宿事件」
谷軒昭「錦衣衛」

◆最佳原創電影音楽(音楽賞)
陳光榮、金培達「十月圍城」
岩代太郎「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
于逸堯「涙王子」
羅大佑「復仇」
冨田恵一「舞[ロ巴]!昴」

◆最佳原創電影歌曲(主題歌賞)
粉末「十月圍城」
 作曲:陳光榮、填詞:岑偉宗、主唱:李宇春(クリス・リー)
大江東去「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
 作曲:岩代太郎、填詞:李[火卓]雄、主唱:alan
木蘭情「花木蘭」
 作曲:李偲菘、填詞:易家揚、主唱:孫燕姿(ステファニー・ソン)
麥兜[ロ向][ロ當][ロ當]「麥兜[ロ向][ロ當][ロ當]」
 作曲:The Pancakes 填詞:謝立文
 主唱:The Pancakes
歳月軽狂「歳月神■」
 作曲:盧冠廷 填詞:羅■鋭 主唱:李治廷(アーリフ・リー)

◆最佳音響効果(音響効果賞)
曾景祥、李耀強「十月圍城」
Steve Burgess、呉江「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」)
張經緯、五條秀美「音楽人生」
王慶生、鄭穎園、林紹儒「風雲ll」
王慶生、鄭穎園「錦衣衛」

◆最佳視覺効果(視覺効果賞)
呉■輝、鄒志盛、譚志偉、翁國賢「十月圍城」
麥徳文、羅偉豪、呉思思「再生號」
Craig Hayes「赤壁 決戦天下(レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—)」
呉■輝、鄒志盛、譚■昆、「風雲ll」
鄭文政、馬永安「機器侠(カンフーサイボーグ)」

◆新晉導演(新進監督賞)
翁子光(フィリップ・ヤン)「明媚時光」
張經緯(チョン・キンワイ)「音楽人生」
周顯揚(ロイ・チョウ)「殺人犯」

◆最佳亜州電影(アジア映画賞)
「南京!南京!」
「建國大業」
「風聲」
「崖の上のポニョ」
「おくりびと」

|

« 「殺人犯」と「スナイパー:」香港映画2本公開決定! | トップページ | DEAN FUJIOKAインタビュー in 台北2010 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「殺人犯」と「スナイパー:」香港映画2本公開決定! | トップページ | DEAN FUJIOKAインタビュー in 台北2010 »