« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011/05/31

台湾映画「台北24時」BS日テレで放送!

0531taipei2412009年の東京国際映画祭・アジアの風で上映された「台北24時」が、6月22日と29日の2回に分けてBS日テレで放送されます。
これは、台湾の気鋭の監督8人がそれぞれに時間とテーマをもって描いたオムニバス映画で、台湾のテレビ局「公共電視」が制作したものです。

続きを読む "台湾映画「台北24時」BS日テレで放送!"

| | コメント (0)

Seoul Osaka Music of Heart 2011“FIGHTING JAPAN!” ライブ・ビューイング(生中継)中止のお知らせ

主催者より、中止のお知らせが届きました。

6月7日(火)に京セラドーム大阪にて開催される、“Seoul Osaka Music of Heart Fighting JAPAN”のライブ・イベントを全国の映画館にて生中継することをご案内しておりましたが、今般、諸般の事情により、ライブ・ビューイング(生中継)ができなくなりました。
(京セラドーム大阪でのライブ・イベント自体は予定通り開催されます)

映画館にてのライブ・ビューイング(生中継)を楽しみにして頂いていた皆さまには、誠に申し訳ございませんが、悪しからずご了承お願い致します。
2011年5月31日

主管:SBS Contents Hub・KJ-net・ぴあ
配給:アスミック・エース

| | コメント (0)

2011/05/30

Podcast 大阪アジアン映画祭2011「雨夜 香港コンフィデンシャル」Q&A

0322amaya13月11日に「大阪アジアン映画祭2011」で上映された「雨夜 香港コンフィデンシャル」のQ&Aをアップしました。
登場するのはマリス・マルティンソンス監督、主演の桃井かおりとアンドリュス・マモントバスです。

Q&Aは、こちらからどうぞ!

参考記事はこちら。(3月14日のQ&A)

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

| | コメント (0)

羅志祥(ショウ・ルオ)日本デビューに向けて始動!!

0530show1台湾2010年 年間アルバムチャート第1位!! 中華圏で絶大な人気を誇る台湾の国民的アイドル羅志祥(ショウ・ルオ)=SHOW(ショウ)が、いまだセールスを伸ばし続けているアルバム「獨一無二」の日本オリジナルヴァージョン「Only for You (Japan Edition)」のリリースで、7月20日(水)ついに日本デビューします。

続きを読む "羅志祥(ショウ・ルオ)日本デビューに向けて始動!!"

| | コメント (0)

2011/05/28

辰亦儒(ケルビン)「逆向旅程-辰亦儒溫哥華留學記」記者会見

0528calvin1飛輪海(フェイルンハイ)の辰亦儒(ケルビン)がカナダ留学の体験を書いた本「逆向旅程-辰亦儒溫哥華留學記」が発売され、5月21日に台北市内で記者会見が行われました。
会場となったのは、西門町にある中山堂の二階にあるレストラン「堡壘咖啡」。この会見はメディアの為にランチが用意されていて、普段ならギリギリに集まる台湾メディアなのに、30分前にはちゃんと来ていました。(^o^)

続きを読む "辰亦儒(ケルビン)「逆向旅程-辰亦儒溫哥華留學記」記者会見"

| | コメント (0)

2011/05/23

Podcast 「大阪アジアン映画祭2011」「ドリームホーム」Q&A

0319pan15月28日からシアターN渋谷、シネマスコーレほか順次全国ロードショーとなる「ドリームホーム」の、「大阪アジアン映画祭2011」でのQ&Aをアップしました。
登場するのは彭浩翔(パン・ホーチョン)監督と曾國祥(デレク・ツァン)、尹志文(ジミー・ワン)。監督自ら語る“見どころ”は映画を見る前にぜひお聞き下さい。

インタビューは、こちらからどうぞ!

記事はこちら

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

| | コメント (0)

2011/05/18

GFSC「東日本大震災」被災地支援 CharityCampain「東京伝説2011」ライブレポート

0518ending2_3GFSC「東日本大震災」被災地支援 CharityCampain「東京伝説2011」、ライブレポートもアジパラスタッフ、フリーアナウンサーの山本周子さんです。

いざライブ取材へ!
取材陣が多いため、1・2部通しての取材はかなわず、私は1部を取材しました。

続きを読む "GFSC「東日本大震災」被災地支援 CharityCampain「東京伝説2011」ライブレポート"

| | コメント (0)

GFSC「東日本大震災」被災地支援 CharityCampain「東京伝説2011」記者会見

0518ending15月14日、「共に立ち上がろう!日本 Pray for JAPAN!!」を掲げ、日本で最高の人気を集めているK-POPアーティスト16チームが総出演したBigLiveEventが開催されました。
さいたまスーパーアリーナを会場に1部・2部で行われたこのイベントは、NPO法人日韓文化交流会と日韓の放送局が協力し、UN(国際連合)MDGs(Millennium Development Goals)の貧民救済プログラムに積極的に賛同。GFSC(Good Friend  Save the Children)チャリティーキャンペーンとして、東日本大震災の被災地に出演者のメッセージと共に支援物資が送られ、更に収益金は、アジアの貧困地域の子供教育支援と「東日本大震災」で家族を亡くした子供達の支援に使われるというもの。アジアやUN(世界)から届く温かい支援に心から感謝します。

続きを読む "GFSC「東日本大震災」被災地支援 CharityCampain「東京伝説2011」記者会見"

| | コメント (0)

2011/05/17

「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」DVD 8月5日リリース!

0517kentin1現在、台湾の No.1 視聴率男阮經天(イーサン・ルアン)と台湾映画界の旗手鈕承澤(ニウ・チェンザー)監督という、大ヒット 作『モンガに散る』(7月リリース)のコンビが初めて出会った記念碑的ドラマ「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」のDVDが、8月5日に発売になります。
台湾最南端に位置し、海と山が 美しく、サーファーに人気のリゾート“墾丁”(ケンティン)。この街を舞台に、人生を模索する地元の青年と都会に住 む心を病んだ女流小説家の交流を軸に展開される癒しと愛の物語。ラブコメディが主流の台湾ドラマに「ビーチ ボーイズ」が鮮烈な旋風を巻き起こしました。いま、BS 日テレで絶賛放送中です。

続きを読む "「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」DVD 8月5日リリース!"

| | コメント (0)

キネマ旬報ムック『台湾エンタメパラダイス』間もなく発売!

0517kinejun台湾エンタテインメントの魅力を完全網羅した1冊『台湾エンタメパラダイス』が、キネマ旬報社より5月19日に発売になります。
※以下、キネマ旬報社のリリースより。

いまをときめく台湾イケメンスター12人のインタビュー。DVDやテレビで見られる台湾ドラマ1本1本をそれぞれの世界観をイメージしたキュートなデザインで紹介。見て楽しい、読んで納得のドラマページ。注目の台湾映画は新作を中心に、ポイントをおさえた映画評を掲載。ドラマと映画を楽しむための見どころを徹底ガイドします。
音楽とカルチャー紹介のページでは、C-POPを代表するアイドルや、台湾ファッションブランドのデザイナーへのインタビュー。さらに、台湾のかわいいキャラクターや、おいしいもの紹介などなど。
読めば必ず台湾エンタメのファンになってしまうこと間違いなし!

続きを読む "キネマ旬報ムック『台湾エンタメパラダイス』間もなく発売!"

| | コメント (0)

2011/05/16

Podcast 「大阪アジアン映画祭2011」オープニング イム・サンス監督記者会見

0313imu23月9日に行われた「大阪アジアン映画祭2011」オープニングセレモニー&イム・サンス監督記者会見をアップしました。
ここで語られているオープニング作品「ハウスメイド」は、8月、TOHOシネマズ シャンテ他全国順次公開となります。

インタビューは、こちらからどうぞ!

記事はこちら

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

| | コメント (0)

2011/05/14

第22屆金曲獎ノミネート発表

0514jay台湾最大の音楽アワード「第22屆金曲獎」のノミネートが、5月13日に発表されました。
常連の周杰倫(ジェイ・チョウ)が7部門、莫文蔚(カレン・モク)が6部門、王力宏(ワン・リーホン)が3部門ノミニーとなりましたが、蔡依林(ジョリーン・ツァイ)、羅志祥(ショウ・ルオ)、蕭亞軒(エルヴァ・シャオ)などアルバムヒットしたものの、残念な結果となっています。女性歌手部門の常連である梁靜茹(フィッシュ・リョン)も、初プロデュースしたアルバムが好調にも関わらず、涙をのみました。アルバムがノミニーされた田馥甄(Hebe)も、歌手としてはランクインなりませんでした。
一方、萬芳(ワン・ファン)がデビュー20年にして初めて女性シンガー賞に、大ヒットドラマ「犀利人妻(結婚って、幸せですか)」の主題歌を歌った林凡(リン・ファン)は、グランプリと女性シンガー賞に入っています。

続きを読む "第22屆金曲獎ノミネート発表"

| | コメント (0)

2011台北電影節「國際青年導演競賽」と「閃亮之星」発表

0513all5月12日、台北市内にある「光點‧台北之家」で2011台北電影節「國際青年導演競賽」と「閃亮之星」の発表記者会見がありました。
まず、今年の台北電影節の「閃亮之星」に選ばれたのは、王子(プリンス)、李千娜(リー・チェンナ)、林辰唏(リン・チェンシー)、吳慷仁(ウー・カンレン)の4人。この「閃亮之星」は毎年新世代の俳優が映画祭のキャラクターとして、様々なPR活動に参加します。

続きを読む "2011台北電影節「國際青年導演競賽」と「閃亮之星」発表"

| | コメント (0)

2011/05/11

「Asia Music Summit vol.2 feat.Dance masters 」大盛況!

0511all昨年10月に続き、「Asia Music Summit vol.2 feat.Dance masters」が、4月24日にNHKホールで開催されました。
素晴らしいステージはもちろんのこと、今回は出演アーティストの強い意向により、被災地の方々への支援として、オフィシャルグッスの売上の一部を日本赤十字社を通じて寄付するとい暖かい心も私たちにプレゼントしてくれました。
レポートは、アジパラスタッフであるフリーアナウンサーの山本周子さんです。

続きを読む "「Asia Music Summit vol.2 feat.Dance masters 」大盛況!"

| | コメント (1)

台湾映画「賽德克.巴萊」カンヌへ!

0511seedic「海角七号〜君想う国境の南〜」の魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作映画「賽徳克・巴莱」は、現在ポストプロダクションに入っており、9月の公開に向けて最後の仕上げの段階ですが、5月11日から始まったカンヌ国際映画祭にプロデューサーの黃志明(ジミー・ホアン)が向かいました。
もちろん、まだ完成していないので映画祭に参加するのではなく、同時期に開催される国際マーケットが目的です。

続きを読む "台湾映画「賽德克.巴萊」カンヌへ!"

| | コメント (0)

2011/05/09

Podcast 溫昇豪(ウェン・シェンハオ)インタビュー

0415wen1台湾の大ヒットドラマ「犀利人妻」が「結婚って、幸せですか」のタイトルで日本でも放送されることになりましたが、この主演の溫昇豪(ウェン・シェンハオ)のインタビューをアップしました。

インタビューは、こちらからどうぞ!

記事はこちら

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

| | コメント (0)

台湾 2011 年最大の話題作「結婚って、幸せですか」6月から放送!

0509xili1隋棠(ソニア・スイ)と溫昇豪(ウェン・シェンハオ)主演、台湾 2011 年最大の話題作「結婚って、幸せですか(原題:犀利人妻)」が、 6月9日からBS日テレで放送開始になります。
「妻」対「愛人」-どんな女性にも起こりえるリアルな衝撃を描くこのドラマは、台湾で大ヒット、「小三(若い愛人)」という流行語を生み出しました。(私もはまりました)

続きを読む "台湾 2011 年最大の話題作「結婚って、幸せですか」6月から放送!"

| | コメント (2)

2011/05/05

2011台北電影節「台北電影獎」ノミネート発表!

0505tff12011台北電影節で100万元大賞を競う「台北電影獎」ノミネート作品が、5月4日に発表されました。
発表記者会見には、今年から台北電影節の主席になった張艾嘉(シルビア・チャン)をはじめ、彭于晏(エディ・ポン)、屈中恆(チュー・チョンハン)、陳妍希(ミシェル・チェン)、郭品超(ディラン・クォ)、李亦捷(リー・イージエ)、柯震東(クー・チェンドン)ら俳優達、プロデューサーの李烈(リー・リエ)、監督の林育賢(リン・ユーシェン)、李啟源(リー・チーユエン)、九把刀(ジウバーダオ)、楊力州(ヤン・リージョウ)が出席しました。

続きを読む "2011台北電影節「台北電影獎」ノミネート発表!"

| | コメント (0)

2011/05/02

Podcast「一万年愛してる」の焦雄屏(ペギー・チャオ)プロデューサーインタビュー後編

0425peggy「大阪アジアン映画祭2011」で上映された、「一万年愛してる」の焦雄屏(ペギー・チャオ)プロデューサーにインタビュー後編をアップしました。

インタビューは、こちらからどうぞ!

記事はこちら

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

| | コメント (0)

2011/05/01

羅志祥(ショウ・ルオ)来日ファンミーティング5月28日に開催!

0430show中華圏で絶大な人気を誇る台湾のダンスキング、ショウ・ルオ(羅志祥)。昨年4月には、SHIBUY A-AXで初の単独来日コンサートを成功させるなど、日本での人気も高まり をみせています。
そんなショウが、日本公式ファンクラブの結成一周年を記念して、初の来日ファンミーティング「SHOW LOVES U FANMEETING 2011(仮)」が5月28日(土) に東京グローブ座で開催されます。

続きを読む "羅志祥(ショウ・ルオ)来日ファンミーティング5月28日に開催!"

| | コメント (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »