« Podcast 台湾の新ユニットMIXION インタビュー | トップページ | Podcast 台湾映画「阿嬤的夢中情人」の北村豊晴監督インタビュー »

2013/03/18

大阪アジアン映画祭、グランプリは中国映画「親愛」、台湾映画「ポーとミーのチャチャ」がABC賞と来るべき才能賞に!

0318oaff13月8日から開催されていた第8回大阪アジアン映画祭が17日に幕を閉じ、クロージングセレモニーて各賞が発表されました。
グランプリは都会に生きる女性が大いなる愛に気づく心模様を描いた、李欣蔓(リー・シンマン)監督の中国映画「親愛」が獲得、台湾映画「ポーとミーのチャチャ」は、ABC賞と来るべき才能賞に主演女優の黃姵嘉(ホアン・ペイジア)が選ばれてダブル受賞、観客賞に輝いたのは彭浩翔(パン・ホーチョン)監督の香港映画「恋の紫煙2」でした。

0318oaff2受賞一覧

★ グランプリ(最優秀作品賞)
『親愛』 (Beloved)
中国/監督:リー・シンマン (Li Xinman)(李欣蔓) ※コンペティション部門上映作品を対象に、審査委員会が最も優秀であると評価した作品に授与。副賞として賞金 50 万円を贈呈。

李欣蔓(リー・シンマン)監督は、とても強そうな美女ですが、受賞した時は目を潤ませて、喜びと興奮が体全体に溢れていました。個別インタビューしましたので、後日記事を掲載します。

0318oaff3★ 来るべき才能賞
ホアン・ペイジア(Huang Peijia)(黄姵嘉)
台湾/『ポーとミーのチャチャ』(Cha Cha for Twins)(宝米恰恰)主演女優 ※コンペティション部門上映作品を対象に、審査委員会が最もアジア映画の未来を担う才能であると評価した人に授 与。副賞として賞金 20 万円を贈呈。

楊貽茜(ヤン・イーチェン)監督が代理受賞しました。

★ スペシャル・メンション
仲代達矢(Tatsuya Nakadai) 日本/『日本の悲劇』(Japan’s Tragedy)主演俳優

★ ABC賞
『ポーとミーのチャチャ』(Cha Cha for Twins)(宝米恰恰)
台湾/監督:ヤン・イーチェン(Yang Yi-Chien)(楊貽茜)、ジム・ワン(Jim Wang)(王傅宗) ※当映画祭実行委員会参加の朝日放送により設けられたスポンサーアワード。アジア映画の新作(一部作品を除く) を対象に、朝日放送が最も優れたエンターテインメント性を有すると評価した作品に授与。副賞として賞金 100 万円 (テレビ放映権として)を贈呈。(ただし、放送用素材製作費を含む)

楊貽茜(ヤン・イーチェン)監督とジェイムス・シュー プロデューサーにインタビューしましたので、こちらも後日掲載します。

★ 観客賞
『恋の紫煙2』(Love in the Buff)(春嬌與志明) 香港・中国/監督:パン・ホーチョン(Pang Ho-Cheung) (彭浩翔)

脚本のジョディ・ロッ・イーサムも来阪していたのですが、すでに帰国したのか、香港政府観光局の方が代理受賞しました。
ジョディ・ロッ・イーサムもインタビューしましたので、記事掲載をお楽しみに!

<審査委員を代表してゾーイ・チェン(Zoë C.J.Chen)(陳俊蓉)さんからコメント>
受賞された方々だけでなく、コンペティション部門すべての方々にお祝い申し上げます。 私たち審査委員は数々の審査を経験していますが、今回が最も難しいものでした。審査委員は昨晩、夜中の 12 時から会議室に閉じこもり、午前 3 時まで熱い議論を重ねました。
どの作品もそれぞれに素晴らしい魅 力を持っており、それぞれをとても大切にしたいという思いが私たちにも強くありましたので選考は困難を 極めました。しかし、今年の大阪アジアン映画祭において元気で多彩なアジア映画の勢いを実感できたこと をうれしく思います。

スペシャル・メンションの仲代達矢さんは、『日本の悲劇』で死ぬことを決意する父親役を、冒険心と知 性溢れる圧倒的な存在感をもって演じられ、それが大変素晴らしかったです。
来るべき才能賞は『ポーとミーのチャチャ』主演のホアン・ペイジアさんに授与しました。初めて挑戦し た一人二役の演技は、観客を引き込む大変自然なものでした。
グランプリは『親愛』に決定しました。これは大都会で働くシングルマザーが中国の現代社会のなかでキ ャリアと家庭の間で悩みながらも生きていく様子を描いたものです。そこに日中の歴史に関わる個人的なト ラウマも絡ませ、独特の視点で描かれていました。それと同時に血縁関係を超えた家族愛を優しく、しかも 強い力で描いた点が印象的だったということで選定いたしました。

以上、大阪アジアン映画祭のリリースより。

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

|

« Podcast 台湾の新ユニットMIXION インタビュー | トップページ | Podcast 台湾映画「阿嬤的夢中情人」の北村豊晴監督インタビュー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Podcast 台湾の新ユニットMIXION インタビュー | トップページ | Podcast 台湾映画「阿嬤的夢中情人」の北村豊晴監督インタビュー »