« 2013台北電影節で鍾孟宏(チョン・モンホン)監督の「失魂」が四冠、100万元グランプリは「築巣人」!(7/25追記) | トップページ | ヨウション『結婚って、幸せですか THE MOVIE』東京&名古屋で舞台挨拶と合同インタビュー! »

2013/07/26

「花様~たゆたう想い~(花漾)」10月26日から日本公開決定!

0726huayang『Tattoo―刺青』『彷徨う花たち』でその映像美が評価されている台湾の女性監督周美玲(ゼロ・チョウ)の新作『花様~たゆたう想い~』は、昨年末に台湾で公開されましたが、いよいよ日本での公開が決まりました。
この作品は4人の若い男女が繰り広げる切ない恋模様を、海に浮かぶ灯篭、花街を艶やかに照らす灯などの鮮やかな色彩と共に描き、華麗で幻想的な作品です。4人の男女を演じるのは台湾映画界を支える若手俳優、陳意涵(アイビー・チェン)、言承旭(ジェリー・イエン)、陳妍希(ミシェル・チェン)、鄭元暢(ジョセフ・チェン)。これまでアイドルとして人気を博してきた彼らが、監督の元で映画俳優としてその魅力を開花させた。主演4人をサポートするのは香港の実力派俳優任達華(サイモン・ヤム)と呉君如(サンドラ・ン)。二人の熟練された演技が作品に重厚さを加えています。

2012年末に台湾で公開された本作は台湾の人気俳優が勢揃いしたことで話題を呼びましたが、アイドル映画ではなく、4人の若い男女の切ない愛を描いたドラマ性の高い作品です。日本のファンからも公開を熱望する声がインターネットで上がり、遂に日本での公開が決定しました。
また劇場公開の前に、9月に福岡・博多で開催される≪アジアフォーカス・福岡国際映画祭2013≫(9月13日~23日 ユナイテッド・シネマ キャナルシティ博多ほか)のエンジョイ・アジアムービー【特別上映】にて、ジャパン・プレミアとなる上映も決定。上映に合わせゼロ・チョウ監督が来日し、東京でのプロモーションを行った後に博多に入り、上映時にQ&Aを行う予定です。

『花様~たゆたう想い~』
10月26日(土)シネマート六本木、11月16日(土)シネマート心斎橋にて公開

300年前の中国外洋。美しい姉妹・小雪(シャオシュエ)と小霜(シャオシュアン)が漂着したのは“流嶼島”だった。妓楼“花漾楼(かようろう)”の女主人に拾われた二人は、ある秘密を胸の奥底に押し隠し、芸妓としての道を歩む。しかし花漾楼にやって来る男たちによって、彼女たちの愛と運命はまるで海面に浮かぶ花の様に、次第にたゆたい始める――

監督:周美玲(ゼロ・チョウ)
出演:陳意涵(アイビー・チェン)、言承旭(ジェリー・イエン)、陳妍希(ミシェル・チェン)、鄭元暢(ジョセフ・チェン)、任達華(サイモン・ヤム)、呉君如(サンドラ・ン)
2012年/台湾/122分/
原題:『花漾』/英題:『Ripples of Desire』/カラー/ドルビーデジタル/中国語
提供: クロックワークス/アジア・リパブリック6周年
配給: クロックワークス
公式サイト:http://kayou-movie.com

※これまでの「花漾」に関する記事

台湾映画「花漾」プレミアとサイン会!
http://asian.cocolog-nifty.com/paradise/2012/12/post-e0d1.html

言承旭(ジェリー・イェン)と鄭元暢(ジョセフ・チェン)共演の新作映画「花漾」発表!
http://asian.cocolog-nifty.com/paradise/2011/11/post-bf0b.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

|

« 2013台北電影節で鍾孟宏(チョン・モンホン)監督の「失魂」が四冠、100万元グランプリは「築巣人」!(7/25追記) | トップページ | ヨウション『結婚って、幸せですか THE MOVIE』東京&名古屋で舞台挨拶と合同インタビュー! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2013台北電影節で鍾孟宏(チョン・モンホン)監督の「失魂」が四冠、100万元グランプリは「築巣人」!(7/25追記) | トップページ | ヨウション『結婚って、幸せですか THE MOVIE』東京&名古屋で舞台挨拶と合同インタビュー! »