« 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー in 台北2014 パート2 | トップページ | 第五十一回金馬獎ノミネート発表!『KANO』の永瀬正敏が主演男優賞候補に! »

2014/09/30

10月5日に永瀬正敏とキャストが松山へ、『KANO』近藤兵太郎監督の生まれ故郷“愛媛県松山市”に凱旋!

0930kano今年大ヒット映画した『KANO』が台湾で9月25日からアンコール公開が始まっていますが、物語の主人公近藤兵太郎監督の生まれ故郷松山で10月5日に主演の永瀬正敏とAkiraこと 吳明捷(ご・めいしょう)を演じた曹佑寧(ツァオ・ヨウニン)、Akiraの憧れの女性 “阿靜”役の葉星辰(イエ・シンチェン)、そして当時身分の違いを乗り越えKANO野球部の上松選手と実際に結婚した蔡招招を演じた 孫睿(スン・ルイ)がスペシャルトークライブほかのイベントを行います。

また現在台湾のみで発売している永瀬正敏写真集 “ This Moment ” ~Masatoshi Nagase Photographic Works for KANO~を日本で初めて限定発売し、永瀬正敏と来日キャスト3人がサイン会を実施。
※写真集は数量限定発売。完売次第サイン会は終了しますのでご了承下さい。

今回の松山におけるこのイベントは、「近藤兵太郎をたたえる会 協力会」の皆さん主催によるものです。
皆様是非日本全国からのお越しをお待ちしています!

【10/5 KANO in Matsuyama !!】
10月5日(日)愛媛県松山市

★『“KANO”スペシャルトークライブ』
時間:11:30〜12:00 
会場: 松山三越イベント会場
出演者:曹佑寧/葉星辰/孫睿/永瀬正敏(予定)

★『永瀬正敏写真集《This Moment》日本初限定発売記念サイン会』
時間:12:00〜
会場:松山三越イベント会場
参加者:曹佑寧/葉星辰/孫睿/永瀬正敏(予定)
価格:599台湾ドル(約¥2,200)+tax等
   ※写真集は限定発売の為、完売次第終了。
   ※輸入書籍になるため上記価格に関税、配送料、手数料等がプラスされますので予めご了承下さい。販売価格は決まり次第お知らせします。
   ※購入者はサイン会での永瀬正敏との写真撮影OK。但し動画撮影は不可。

★『“KANO”レッドカーペットイベント』
時間:13:00~ 
会場:大街道シネマ 劇場前
参加者:近藤監督のお嬢様/松山市長/「近藤兵太郎をたたえる会」林会長/松山商業OBの皆さん/新田高校OBの皆さん/曹佑寧/葉星辰/孫睿/永瀬正敏(予定)

★『映画“KANO”特別試写会』
時間:14:30 ~
会場:大街道シネマ
舞台挨拶:松山市長/ 曹佑寧/葉星辰/孫睿/永瀬正敏(予定)

☆永瀬正敏さんのFacebookを御覧の皆さん20名を無料ご招待!
御応募方法:永瀬正敏さんのFacebookメッセージで「KANO松山試写会参加希望」と書いて、お送り下さい。
https://www.facebook.com/masatoshi.earl.nagase
〆切:10月2日0時まで。

※当選発表は直接Facebookメッセージにてご本人宛でお知らせします。
※キャンセルは出来ませんので予めご了承下さい。
※会場までの渡航費等は各自ご負担いただく形になりますのでご了承下さい。

★『アフタースクリーニング 永瀬正敏写真集《This Moment》日本初限定発売記念サイン会』
時間:17:30~
会場: 大街道シネマ
参加者:曹佑寧/葉星辰/孫睿/永瀬正敏(予定)
※終演後写真集御購入者に対してのサイン会を実施。ご感想等出演者に是非直接お伝え頂ければと思います。

『KANO~1931海の向こうの甲子園~』
2015年1月24日(土)、新宿バルト9ほか全国公開
配給:ショウゲート
©果子電影
日本公式サイト:Kano1931.com
KANO日本語版Facebook:https://www.facebook.com/Kano.japan

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

|

« 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー in 台北2014 パート2 | トップページ | 第五十一回金馬獎ノミネート発表!『KANO』の永瀬正敏が主演男優賞候補に! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー in 台北2014 パート2 | トップページ | 第五十一回金馬獎ノミネート発表!『KANO』の永瀬正敏が主演男優賞候補に! »