« Podcast 『百日告別』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー in 台北パート2 | トップページ | 2015年台湾電視金鐘獎、長編ドラマ作品賞は「16個夏天」、主演男優賞に「妹妹(僕らのメヌエット)」の藍正龍(ラン・ジェンロン)! »

2015/09/22

福岡観客賞は香港映画『Little Big Master(原題:五個小孩的校長)』!

0922faf19月18日から開催されているアジアフォーカス・福岡国際映画祭で、22日に福岡観客賞の受賞式が行われ、香港映画『Little Big Master(原題:五個小孩的校長)』が選ばれました。
また、熊本市賞(観客の投票で2位の作品)はキルギスの『山嶺(さんれい)の女王クルマンジャン』が獲得しました。

0922faf3福岡観客賞はアジア映画の振興のため2006年より設けられた賞で、観客の投票により決定するものです。
受賞式では、まず熊本市賞(観客の投票で2位の作品)が発表され、キルギス映画『山嶺(さんれい)の女王クルマンジャン』が受賞、アソシエート・プロデューサーで出演もしているイディリソワ・チョルポンがトロフィーを受け取りました。
「この映画祭に参加し、賞をいただけることは本当にうれしいです。皆さん、ありがとうございました」と受賞の喜びを語りました。

0922faf2そして、福岡観客賞で名前を呼ばれたエイドリアン・クワン監督は、涙でトロフィーと副賞の賞金目録を受け取りました。
「これは特別な香港映画です。銃撃戦も殺し合いもアクションもなく、映画の中にあるのは愛と情熱と世界を変えていきたいという意志だけです。これは実話に基づいた映画です。こに出てくる校長先生は多くの人に感動を与え、人生を変えていった人です。私も大きな影響を受けました。愛と情熱でより良い世界へ変えていけると思います。皆さんもどうか夢を諦めないで下さい。強い信念を持ち、夢を信じて実現させてください」とメッセージを込めた受賞スピーチでした。

『Little Big Master(原題:五個小孩的校長)』は、23日、24日、25日にも上映があります。
上映スケジュールは公式サイトででご確認下さい。

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

|

« Podcast 『百日告別』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー in 台北パート2 | トップページ | 2015年台湾電視金鐘獎、長編ドラマ作品賞は「16個夏天」、主演男優賞に「妹妹(僕らのメヌエット)」の藍正龍(ラン・ジェンロン)! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Podcast 『百日告別』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー in 台北パート2 | トップページ | 2015年台湾電視金鐘獎、長編ドラマ作品賞は「16個夏天」、主演男優賞に「妹妹(僕らのメヌエット)」の藍正龍(ラン・ジェンロン)! »