« 「台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映&トークショー」第3回『若葉のころ』程予希、石知田、鄭暐達からムービーメッセージ! | トップページ | Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 黃進(ウォン・ジョン)監督インタビュー »

2017/04/10

第三十六屆香港電影金像獎、『樹大招風(大樹は風を招く)』が圧勝!

Ss02main第三十六屆香港電影金像獎の発表授賞式が4月9日に香港文化中心で行われ、『樹大招風(大樹は風を招く)』が作品・監督・主演男優・脚本・編集の各賞を獲得して圧勝しました。
任賢齊(リッチー・レン)とダブルノミネートされていた主演男優賞は林家棟(ラム・ガートン)の方に輝き、主演女優賞は『幸運是我』の惠英紅(カラ・ワイ)が受賞しました。
助演男優賞と助演女優賞は『一念無明』の曾志偉(エリック・ツァン)と金燕玲(エレイン・ジン)が獲得、黃進(ウォン・ジョン)監督は新進監督賞に選ばれました。
新世代の監督達の『樹大招風(大樹は風を招く)』や『一念無明』が数々の賞を獲得したことは、やはりここ数年が香港の大きな転換期であることの証明と言えるでしょう。

受賞とノミネート一覧(受賞は赤、Pはプレゼンター)

◆最佳電影(作品賞)P:施南生(シー・ナンサン)曾志偉(エリック・ツァン)麥嘉(カール・マッカ)石天(ディーン・セキ)黃百鳴(レイモンド・ウォン)泰迪羅賓(テディ・ロビン)
「七月與安生」
「美人魚(人魚姫)」
「寒戰II」
「樹大招風(大樹は風を招く)」
「點五步」

◆最佳導演(監督賞)P:郭富城(アーロン・クォック)
黃 進(ウォン・ジョン)「一念無明」
曾國祥(デレク・ツァン)「七月與安生」
杜琪峰(ジョニー・トー)「三人行(ホワイトバレット)」
周星馳(チャウ・シンチー)「美人魚(人魚姫)」
許學文(フランク・ホイ)歐文傑(ジェヴォンズ・アウ)黃偉傑(ヴィッキー・ウォン)「樹大招風(大樹は風を招く)」

◆最佳編劇(脚本賞)P:曾志偉(エリック・ツァン)金燕玲(エレイン・ジン)
陳楚珩「一念無明」
林詠琛、李媛、許伊萌、吳楠「七月與安生」
周星馳(チャウ・シンチー)「美人魚(人魚姫)」
梁樂民、陸劍青、吳煒倫「寒戰II」
龍文康、伍奇偉、麥天樞「樹大招風(大樹は風を招く)」

◆最佳男主角(主演男優賞)P:黎明(レオン・ライ)
余文樂(ショーン・ユー)「一念無明」
吳鎮宇(ン・ジャンユー)「脫皮爸爸」
梁家輝(レオン・カーファイ)「寒戰II」
任賢齊(リッチー・レン)「樹大招風(大樹は風を招く)」
林家棟(ラム・ガートン)「樹大招風(大樹は風を招く)」

◆最佳女主角(主演女優賞)P:章子怡(チャン・ツィイー)
周冬雨(チョウ・ドンユー)「七月與安生」
馬思純(マー・スージュン)「七月與安生」
鮑起靜(パオ・ヘイチン)「大手牽小手」
湯 唯(タン・ウェイ)「北京遇上西雅圖之不二情」
惠英紅(カラ・ワイ)「幸運是我」

◆最佳男配角(助演男優賞)P:春夏(チュンシャー)
曾志偉(エリック・ツァン)「一念無明」
秦 沛(ポール・チョン)「北京遇上西雅圖之不二情書」
吳孟達(ン・マンタ)「導火新聞線」
姜皓文(フィリップ・キョン)「樹大招風(大樹は風を招く)」
廖啟智(リウ・カイチー)「點五步」

◆最佳女配角(助演女優賞)P:余文樂(ショーン・ユー)楊千嬅(ミリアム・ヨン)
方皓玟(シャーメイン・フォン)「一念無明」
金燕玲(エレイン・ジン)「一念無明」
張雨綺(キティ・チャン)「美人魚(人魚姫)」
廖子妤(フィッシュ・リウ)「骨妹」
文詠珊(ジャニス・マン)「寒戰II」

◆最佳新演員(新人賞)P:洪金寶(サモ・ハン)
吳業坤(ジェームス・ン)「幸運是我」
林 允(リン・ユン)「美人魚(人魚姫)」
余香凝(ジェニファー・ユー)「骨妹」
胡子彤(トニー・ウー)「點五步」
談善言(ヘドウィン・タン)「點五步」

◆最佳攝影(撮影賞)P:林敏聰(アンドリュー・ラム) 白只(バイ・ジー)
包軒鳴、余靜萍「七月與安生」
鄭兆強、陶鴻武「三人行(ホワイトバレット)」
關智耀「寒戰II」
柯星沛「點五步」
鮑德熹、曹郁「擺渡人」

◆最佳剪接(編集賞)P:林敏聰(アンドリュー・ラム) 白只(バイ・ジー)
許宏宇、李點石、周肖林、檀向媛「七月與安生」
Jordan Goldman、陳忠明「寒戰II」
David Richardson「湄公河行動(メコン大作戦)」
梁展綸、David Richardson「樹大招風(大樹は風を招く)」
胡大為「擺渡人」

◆最佳美術指導(美術賞)P:林家棟(ラム・ガートン)任賢齊(リッチー・レン)
翟韜「七月與安生」
張世宏、李清渝、吳鎮、莊國榮「三少爺的劍」
傅鶇「西遊記之孫悟空三打白骨精(西遊記 孫悟空 vs 白骨夫人)」
陳錦河「美人魚(人魚姫)」
邱偉明「擺渡人」

◆最佳服装造型設計(衣裳デザイン賞)P:邵音音(シュウ・ヤムヤム)陳靜(ダダ・チャン)
吳里璐「七月與安生」
張世傑「三少爺的劍」
奚仲文、吳里璐「西遊記之孫悟空三打白骨精(西遊記 孫悟空 vs 白骨夫人)」
張叔平、呂鳳珊「封神傳奇」
張叔平、張兆康「擺渡人」

◆最佳動作設計(アクション賞)P:梁小龍(ブルース・リャン)陳惠敏(マイケル・チャン)盧惠光(ケネス・ロー)
元彬、林迪安「三少爺的劍」
洪金寶「危城」
洪金寶「西遊記之孫悟空三打白骨精(西遊記 孫悟空 vs 白骨夫人)」
錢嘉樂「寒戰II」
董瑋「湄公河行動(メコン大作戦)」

◆最佳原創電影音楽(音楽賞)P:陳奐仁(ハンジン・タン)關淑怡(シャーリー・クァン)
波多野裕介「一念無明」
金培達、波多野裕介「七月與安生」
金培達「寒戰II」
戴偉「點五步」
Nathaniel Mechaly「擺渡人」

◆最佳原創電影歌曲(主題歌賞)P:陳奐仁(ハンジン・タン)關淑怡(シャーリー・クァン)
1. (It’s Not A Crime) It’s Just What We Do「七月與安生」
 作曲、作詞、歌唱:竇靖童(リア・ドゥ)
無敵「美人魚(人魚姫)」
 作曲、作詞:周星馳(チャウ・シンチー)歌唱:鄧超(デン・チャオ)
沙燕之歌「點五步」
 作曲:戴偉 作詞:陳心遙 歌唱:Supper Moment

Better Tomorrow「幸運是我」
 作曲、作詞、歌唱:波多野裕介
讓我留在你身邊「擺渡人」
 作曲:唐漢霄 作詞:唐漢霄 歌唱:陳奕迅(イーソン・チャン)

◆最佳音響効果(音響効果賞)P:谷德超(ヴィンセント・コク)林子聰(ラム・ジーチョン)
曾景祥、李耀強、姚俊軒、黎志雄「三少爺的劍」
尹傑「西遊記之孫悟空三打白骨精(西遊記 孫悟空 vs 白骨夫人)」
曾景祥、李耀強「寒戰II」
Nopawat Likitwong, Kaikangwol Rungsakorn, Sarunyu Nurnsai, Stan Yau「湄公河行動(メコン大作戦)」
Robert Mackenzie「擺渡人」

◆最佳視覺効果(視覺効果賞)P:谷德超(ヴィンセント・コク)林子聰(ラム・ジーチョン)
鄭成鎮「三少爺的劍」
Luke Sungjin Jung, Sanghoon Kim, Kim Chan Soo, Kim Chlu Min「西遊記之孫悟空三打白骨精(西遊記 孫悟空 vs 白骨夫人)」
羅偉豪、李仁浩、姜泰均、伍志釗「美人魚(人魚姫)」
余國亮、梁偉民「寒戰II」
余國亮、黎子飛、Kang Tae Gyun「湄公河行動(メコン大作戦)」
Robert Mackenzie「擺渡人」

◆新晉導演(新進監督賞)P:許學文(フランク・ホイ)歐文傑(ジェヴォンズ・アウ)黃偉傑(ヴィッキー・ウォン)
黃 進(ウォン・ジョン)「一念無明」
曾國祥(デレク・ツァン)「七月與安生」
文偉鴻(ジャズ・ボーン)「使徒行者」
羅耀輝(アンディ・ロー)「幸運是我」
陳志發(スティーブ・ファット)「點五步」

◆終身成就奨(功労賞)P:成龍(ジャッキー・チェン)
芳艷芬(フォン・インフォン)

◆專業精神獎(プロフェッショナル賞) P:許冠文(マイケル・ホイ)
阮大勇(ユン・ダーヨン)

◆最佳両岸華語電影(香港・中国・台湾 中国語映画賞)P:許鞍華(アン・ホイ)趙薇(ヴィッキー・チャオ)
「一路順風(ゴッド・スピード)」
「火鍋英雄」
「再見瓦城(マンダレーへの道)」
「老炮兒」
「我不是潘金蓮」

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

|

« 「台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映&トークショー」第3回『若葉のころ』程予希、石知田、鄭暐達からムービーメッセージ! | トップページ | Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 黃進(ウォン・ジョン)監督インタビュー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映&トークショー」第3回『若葉のころ』程予希、石知田、鄭暐達からムービーメッセージ! | トップページ | Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 黃進(ウォン・ジョン)監督インタビュー »