« 台湾ドラマ『天橋上的魔術師(歩道橋の魔術師)』2月20日から台湾で放送開始、最新予告編公開! | トップページ | 台湾映画『青春弒戀』記者会見 in 台北! »

2020/12/19

台湾映画『返校(原題)』2021年7月に日本公開決定!

1218detention1台湾で昨年一番のメガヒットになった映画『返校』が、2021年7月に日本公開が決まりました。
人気ゲームの映画化で、2019年の金馬奨、2020年の台北電影奨で多くの受賞を果たした本作、映画の30年後を描いたドラマ版も製作され、いまNetflixで配信中です。
もともと今年10月に予定されていた本作ですが、新型コロナ感染症の影響で来年夏に延期され、日本ではドラマ版と順序が逆になりました。

1218detention2『返校』は台湾でも数少ない白色テロを大きく扱った作品で、ヒットの要因は台湾でも色々報道されましたが、単に人気ゲームの映画化というだけでなく、台湾の歴史の暗部に正面から向かい合っていることにより、この時代を知らない若い世代が口コミで映画館へ足を運んだということも大きいと思われます。
自分たちの歴史を知ることの重要性、そして今の台湾の民主と自由は決して誰かから与えられたものではなく、多くの犠牲と流された血によって自分たちが勝ち取ったものであることを、多くの台湾人がこの映画で再確認したのでしょう。

もちろんエンターテインメントとして楽しめる作品になっていますが、ますます深刻になっていく香港の現状、"今日の香港は明日の台湾"という危機感の中、この映画の意義をしっかりと受け止めたいと思います。

1125gfa3監督は、これが初の長編となる徐漢強(シュウ・ハンチャン)。
2005年のテレビ映画『第十五伺服器』がドラマアワード金鐘獎で短髪ドラマ監督賞を受賞、金鐘獎史上最年少の監督として注目されました。
その後数々の短編を作り、初の長編映画『返校』で金馬奨の新人監督賞を受賞。
2020の金馬奨ではPRムービーの監督を任されるという、台湾映画界期待の監督となりました。

1120detention3主演の王淨(ワン・ジン)は、デビュー3年にして高い評価を得て、本作で大ブレイクしました。
いま台湾で一番勢いのある若手女優です。
小説家としても活躍する才女で、映画やドラマで次々主演、ドラマ『子供はあなたの所有物じゃない モリーの最後の(原題:你的孩子不是你的孩子 茉莉的最後一天)』、『あすなろ白書』の主役に続き、映画『アウトサイダー(原題:鬥魚) 』、『返校』に主演。
この演技で金馬奨の主演女優賞にベテラン勢の中で唯一の若手ノミネート者となり、今年の台北電影奨では見事に主演女優賞を獲得しました。
この後も3本の映画が公開待ちとなっており、2018年のメガヒット映画『悲しみよりもっと悲しい物語(原題:比悲傷更悲傷的故事)』のドラマ版が2021年放送という超売れっ子です。

1218detention3男子学生役の曾敬驊(ツェン・ジンホア)は、オーディションで1万人の中から選ばれた新星。
金馬奨で新人賞に、台北電影節では主演男優賞にノミネートされました。
ドラマでは、Netflixで配信中の『次の被害者(原題:誰是被害者)』で主役の張孝全(チャン・シャオチュアン)の少年時代を演じ、台湾語による工事職人たちのドラマ『做工的人』に出演。
二作目の映画はいま台湾で公開中、今年の大阪アジアン映画祭でも上映され、Netflixでまもなく配信開始になる『刻在你心底的名字(君の心に刻んだ名前)』。
期待の新人として、早くも色々な経験を積み始めています。

『返校』
監督:徐漢強(シュウ・ハンチャン)
出演:王淨(ワン・ジン)、曾敬驊(ツェン・ジンホア)、傅孟柏(フー・モンボー)
【ストーリー】1962 年、蒋介石率いる国民党の独裁政権下の台湾では、市民に相互監視と密告が強制されていた。
翠華高校に通う女子高生のファン・ レイシンが放課後の教室で眠りから目を覚ますと、何故か学校には誰もいなくなっていた。校内を一人さ迷うファンは、政府から禁じられた本を読 む読書会メンバーで、秘かに彼女を慕う男子学生のウェイ・ジョンティンと出会い、協力して学校からの脱出を試みるが、どうしても外に出ることができない。
消えた同級生や先生を探す二人は悪夢のような恐怖が迫るなか、学校で起こった政府による暴力的な迫害事件と、その原因を作った密告者の哀しい真相に近づいていくー。

配給:ツイン
宣伝プロデュース:ブレイントラスト
公式サイト:henko-movie.com
2021 年7月 TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー

※これまでの『返校』に関する記事

2020/07/11
2020 台北電影獎、『返校』が百萬元大賞と長編劇映画賞受賞!
http://www.asianparadise.net/2020/07/post-2bc9a5.html

2020/07/10
2020台北電影獎 メディア推薦賞と観客賞、アウト・オフ・コンペの各賞発表!
http://www.asianparadise.net/2020/07/post-056319.html

2019/12/31
2019年の台湾映画を振り返る!
http://www.asianparadise.net/2019/12/post-b9cb20.html

2019/11/23
第五十六回金馬獎、作品賞は『陽光普照(ひとつの太陽)』!
http://www.asianparadise.net/2019/11/post-ae7bbc.html

2019/10/01
第五十六回金馬獎ノミネート発表!
http://www.asianparadise.net/2019/10/post-28c711.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

|

« 台湾ドラマ『天橋上的魔術師(歩道橋の魔術師)』2月20日から台湾で放送開始、最新予告編公開! | トップページ | 台湾映画『青春弒戀』記者会見 in 台北! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台湾ドラマ『天橋上的魔術師(歩道橋の魔術師)』2月20日から台湾で放送開始、最新予告編公開! | トップページ | 台湾映画『青春弒戀』記者会見 in 台北! »