« 第17回大阪アジアン映画祭オープニング&クロージング作品決定! | トップページ | Podcast 日台合作映画『ホテルアイリス』のヒロイン陸夏(ルシア)インタビュー! »

2022/02/10

日台合作映画『ホテルアイリス』のヒロイン陸夏(ルシア)インタビュー!

0210iris1 2月18日から新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル池袋他で公開になる、日台合作映画『ホテルアイリス』のヒロイン陸夏(ルシア)にインタビューしました。
この映画は小川洋子の原作を奥原浩志監督が台湾と共同で映画化した作品で、2021年の大阪アジアン映画祭と高雄電影節で上映されました。
原作は少女と老人の究極のエロティシズムを描いていますが、本作は登場人物の年齢設定を変え、舞台を台湾の金門島にして展開、馬志翔(マー・ジーシアン)や李康生(リー・カンシェン)も出演しています。
ヒロインを演じた陸夏(ルシア)は本作が初の劇場用長編映画で、とても難しい役にチャレンジしています。

陸夏は大きなチャレンジをしたいと思い、インターネットで見つけたヒロインマリ役のオーディションを受けたそうです。
そして決まった時には"やったぁ!"という感じでしたが、役の難しさに大きなプレッシャを感じたとも言っていました。
話を聞いているととても明るくて活発で、今回のヒロインとは全く違うタイプなので、きっと役作りには苦労も多かったのではないかと思います。
監督からの要求や役への向き合い方、主役の永瀬正敏についてほか色々聞いたこのインタビューは、2月11日からPodcastで配信します。

陸夏の次回作は、映画『高山上的熱氣球』が3月18日に台湾で公開、ドラマ『八尺門的辯護人』が昨年末にクランクインしました。
期待の新人に、ぜひ注目して下さい。

☆陸夏(ルシア)プロフィル
0210iris2 台湾版ELLEなどの雑誌モデル、セブンイレブンなどのCM出演を経て、本作で主演に抜擢、劇場用長編映画デビューとなった。
2021年台北電影節では非常新人(Supernova)の10人の1人に選出。
台湾のスキンケアブランド「SHER」のプロモーションキャンペーンでは女性アーティスト7人の女性の中に選ばれ、最終的には彼女がメインアンバサダーに選ばれるなど、大きな注目を集めている。
彼女の存在が台湾で異例と言われるのは、通常の芸能事務所ではなく、映画・テレビ・雑誌などをクライアントに持つデザイン事務所に所属していることで、新しいエンターテイメントのミューズとしてその活動に期待が寄せられている。

『ホテルアイリス』
0210iris3 監督:奥原浩志
出演:永瀬正敏、陸夏(ルシア)、菜葉菜、寛一郎、大島葉子、馬志翔(マー・ジーシアン)、鮑正芳(:バオ・ジョンファン)、李康生(リー・カンシェン)
配給:リアリーライクフィルムズ+長谷工作室 ©長谷工作室
公式サイト:http://hoteliris.reallylikefilms.com
2月18日から新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル池袋他で公開

※これまでの『ホテルアイリス』に関する記事と音声Podcast

2021/03/14
2021大阪アジアン映画祭 日台合作『ホテルアイリス』〜金門島の永瀬正敏、李康生(リー・カンシェン)、馬志翔(マー・ジーシアン)
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-dfc474.html

Podcast 2021大阪アジアン映画祭監督インタビューシリーズ最終回 日台合作映画『ホテルアイリス(中文題:艾莉絲旅館)』奥原浩志監督!
http://asianparadise.sblo.jp/article/188547430.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。

|

« 第17回大阪アジアン映画祭オープニング&クロージング作品決定! | トップページ | Podcast 日台合作映画『ホテルアイリス』のヒロイン陸夏(ルシア)インタビュー! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第17回大阪アジアン映画祭オープニング&クロージング作品決定! | トップページ | Podcast 日台合作映画『ホテルアイリス』のヒロイン陸夏(ルシア)インタビュー! »