« 第41屆香港電影金像獎ノミネート発表! | トップページ | 台湾映画『あの頃、君を追いかけた』『海角七号 君想う、国境の南』権利期間終了前上映! »

2023/02/13

Podcast ジャーナリストびんちゃんと語るドキュメンタリー映画-2〜香港映画『理大囲城』

0213lidai ジャーナリストでラジオ・ドキュメンタリーを数々制作している文化放送の鈴木敏夫さんをゲストをお迎えして語り合うシリーズ第二回、2019年6月からはじまった香港民主化デモの中でも激しい攻防のあった香港理工大学の緊迫の13日間を、複数の監督により至近距離のカメラが捉えた記録『理大囲城』についてのトークを配信しました。
作品について、監督インタビューから感じたこと、日本のジャーナリストとしてこの映画をどう見たか、ほか、色々お聞きしています。

◆音声はこちら。
http://asianparadise.sblo.jp/article/190175898.html

◆『理大囲城』
監督:香港ドキュメンタリー映画工作者
配給:Cinema Drifters・大福 
宣伝:大福
公式サイト:https://www.ridai-shonen.com
全国ロードショー中

◆鈴木敏夫さんの映画コラム(『理大囲城』もあります)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/79258/

◆鈴木敏夫さんプロフィル

鈴木敏夫さんは、文化放送の番組の中で"ジャーナリストびんちゃん"と呼ばれていたことから、この呼び名が定着していますので、このシリーズでもびんちゃんと呼ばせてもらうことにしました。
ジャーナリストびんちゃん=鈴木敏夫さんのプロフィルをご紹介します。
文化放送にアナウンサーとして入社して、スポーツの実況や情報番組、アイドル番組ほか喋りのプロとして色々な分野で活躍していました。
2003年から報道部で政治や防災を担当し、現在は主にニュースデスクとニュース解説を務めていらっしゃいます。
数々の社会問題をテーマにしたドキュメンタリーを作っていて、北朝鮮の拉致問題を取り上げた番組や、戦争体験者を訪ね歩く番組はじめ、数々の受賞歴を持っています。
映画も大好きで、私が在職中に一緒に映画の番組を作っていた時もありました。

★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。

|

« 第41屆香港電影金像獎ノミネート発表! | トップページ | 台湾映画『あの頃、君を追いかけた』『海角七号 君想う、国境の南』権利期間終了前上映! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第41屆香港電影金像獎ノミネート発表! | トップページ | 台湾映画『あの頃、君を追いかけた』『海角七号 君想う、国境の南』権利期間終了前上映! »