台湾映画『ガッデム 阿修羅(原題:該死的阿修羅)』が6月9日より日本公開決定!
6人の運命は、あの夜一変した。善になるも、悪になるも、タイミング次第なのかもしれない。
ジャーナリストのフー・ムーチン(胡慕情)が書いた無差別殺傷事件に関する3つのレポートに触発され製作された、社会派サスペンス。
2022年3月に台湾で公開され話題を呼んだ本作は、2021年に台湾の金馬奨で王渝萱(ワン・ユーシュエン)が最優秀助演女優賞、2022年には台北電影奨で、脚本賞、音楽賞、最優秀助演女優賞を受賞しし、2023年米国アカデミー賞では、国際長編映画賞部門で台湾代表作としてエントリーされました。
メガホンを取ったのは映画界とテレビ界で活躍し、数々の受賞歴がある樓一安(ロウ・イーアン)。
大ヒットを記録した『先に愛した人』(2018)で注目された新人俳優、黃聖球(ホァン・シェンチョウ)が主役を務め、その親友役を本作で金馬奨の新人賞にノミネートされた潘綱大(パン・ガンダー)、同じく本作で金馬奨、台北電影奨で助演女優賞を受賞した王渝萱(ワン・ユーシュエン)が不良少女役、記者役を『親愛なる君へ』(2020)はじめ数々の作品で名演を見せる莫子儀(モー・ズーイー)が演じます。
【STORY】 18 歳の誕生日を迎えたばかりのジャン・ウェンが、夜市で乱射事件をおこした。
その動機について、周囲の誰も見当がつかない。
偶然現場に居合わせた記者のメイ・ジュンズ(バイ菌)は、事件の真相を突き止めるべく動き出す。
そんな彼の決意が引き金となり結びつけられた、悩みや不満を抱える6人の運命が、夜市で交錯する―。
もし、彼らが犯行前に別の選択をしていたら、悲劇は起きなかったのだろうか…。
プロデューサー:陳彥翰(チェン・イエンハン)
監督:樓一安(ロウ・イーアン)
脚本:樓一安(ロウ・イーアン)/陳芯宜(チェン・シンイー)
出演:黃聖球(ホアン・シェンチョウ)、莫子儀(モー・ズーイ)
王渝萱(ワン・ユーシュアン)、潘綱大(パン・ガンダー)
賴澔哲(ライ・ハオジャ)、張詩盈(チャン・シーイン)、丁寧(ディン・ニン)
原題:該死的阿修羅/英題:GODDAMNED ASURA
字幕:夏國明/配給:ライツキューブ
2022/台湾/5.1ch/114 分/DCP/台湾語 中国語
©Content Digital Film Co., Ltd
2023年6月9日(金)よりシネマート新宿他にて全国順次公開
※『該死的阿修羅』に関するこれまでの記事とインタビュー音声
Podcast 台湾映画『アシュラ/阿修羅(原題:該死的阿修羅)』樓一安(ロウ・イーアン)監督インタビュー
http://asianparadise.sblo.jp/article/189886316.html
2022/10/23
2022台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜〜革新と継承〜」第7回『阿修羅/アシュラ(原題:該死的阿修羅)』構成と展開のおもしろさに絶讃の声!
http://www.asianparadise.net/2022/10/post-2b548e.html
2022/02/14
台湾映画『該死的阿修羅』正式ポスターと予告編発表!
http://www.asianparadise.net/2022/02/post-32a994.html
2022/01/09
台湾映画『該死的阿修羅』台湾で3月公開決定!
http://www.asianparadise.net/2022/01/post-abc5c8.html
2021/11/13
金馬影展開幕!金馬奨3部門ノミネートの台湾映画『該死的阿修羅』ワールドプレミア!
http://www.asianparadise.net/2021/11/post-2d60d9.html
★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
| 固定リンク
« 2023金馬奇幻影展(金馬ファンタスティック映画祭)オープニング作品『疫起』で開幕! | トップページ | 2023年台湾映画上映&トーク 第一回『流麻溝(りゅうまこう)十五号(原題:流麻溝十五號)』3年ぶりの会場開催と来日ゲストで大盛況! »
コメント