第21回大阪アジアン映画祭 8月29日(金)〜9月7日(日)開催!
アジア映画の魅力を紹介する大阪アジアン映画祭、今年度は、いつもの春3月ではなく、2025大阪・関西万博の会期に合わせた、初めての夏開催となります。
大阪にとっての特別な年を盛り上げるべく、大阪が誇る国指定重要文化財の大阪市中央公会堂にて、「アジア映画傑作選 〜映画で巡るインド・モンゴル・ベトナム〜」と題した特別上映(入場無料)の開催も決定しました。
上映作品には、インドの大スター、シャー・ルク・カーン主演のド迫力アクション大作『パターン/PATHAAN』(2023)、モンゴルの都会の女の子のキュートでポップな成長物語『セールス・ガールの考現学』(2021)、ベトナムの民族楽器の響きにのせて二人の孤独な青年の出会いを描く感動作『ソン・ランの響き』(2018)という、バラエティに富んだアジアの傑作3作品。
※画像はクリックすると別ウィンドウで拡大表示します
また、フレッシュな才能に出会える機会として注目を集める芳泉文化財団協賛企画<映像研究助成><映像研究表彰>の上映作品も決定!世界初上映3作品を含む計7作品を大阪中之島美術館1Fホールにて無料上映します。
毎回、チケット発売後に即完売する上映が続出するなど全国の映画ファンや国内外の映画関係者からの熱視線を集める大阪アジアン映画祭。第21回大阪アジアン映画祭のオープニング作品、クロージング作品、そしてメイン部門のラインナップは7月中旬より順次、発表されます。
≪映画祭概要≫
名称:第21回大阪アジアン映画祭(Osaka Asian Film Festival EXPO 2025 – OAFF 2026)
会期:2025年8月29日(金)〜9月7日(日) (10日間)
上映会場:ABCホール、テアトル梅田、T・ジョイ梅田、大阪中之島美術館、大阪市中央公会堂
公式ウェブサイト https://oaff.jp
公式Instagram @osakaasianfilmfestival
公式X @oaffpress
主催:大阪映像文化振興事業実行委員会(大阪市、一般社団法人大阪アジアン映画祭、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局、
朝日放送テレビ株式会社、生活衛生同業組合大阪興行協会、株式会社メディアプラス)
部門・プログラム(各部門のラインナップや上映スケジュール等詳細は7月末に発表予定)
■オープニング上映
■クロージング上映
■コンペティション部門 日本初上映以上となるアジア映画(日本映画を含む)およびアジアと深い関係を有する映画を上映します。審査委員により、「グランプリ(最優秀作品賞)」や「来るべき才能賞」等が選定されます。
■特別注視部門 まだポピュラーにはなっていなくても、今年、特に注視しておきたい潮流、才能を厳選してピックアップし、お届けします。
■インディ・フォーラム部門 気鋭の監督による斬新で挑戦的な作品を上映します。
■その他(特集企画・特別招待作品部門等) アジアの華やかな話題作を上映します。
<特別上映>アジア映画傑作選 〜映画で巡るインド・モンゴル・ベトナム〜

協力:在大阪・神戸インド総領事館/在大阪モンゴル国総領事館/
在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館・在関西ベトナム人協会・CAY TRE ベトナム語学校
◎上映日:2025年9月6日(土)
11:00
「セールス・ガールの考現学」(123分)
14:30
「パターン/PATHAAN」(146分)
18:20
「ソン・ランの響き」(102分)
会場:大阪市中央公会堂 大集会室(大阪市北区中之島1-1-27)
◎入場無料・全席自由
◎申し込み方法:(オンライン)teketにて受付
「セールス・ガールの考現学」 https://teket.jp/7707/52966
「パターン/PATHAAN」 https://teket.jp/7707/52971
「ソン・ランの響き」 https://teket.jp/7707/52972
*事前お申し込みなしでも空席がある限り、ご鑑賞いただけます。
*開場は開始時刻の30分前より、事前お申し込みの方からQRコードチケットの整理番号順にご入場いただきます。
*やむをえない理由により、プログラムの変更などの可能性もあります。
<芳泉文化財団協賛企画<映像研究助成><映像研究表彰>
大阪を拠点に、大学院における映像研究への助成事業を続ける芳泉文化財団。2024年度助成4作品に加え、学部生の卒業映画を対象にした表彰で受賞した3作品を大阪中之島美術館で上映します。
◎上映日(上映時刻は7月末以降に映画祭公式ウェブサイトで発表します)
9/1(月)
<映像研究表彰> 3作品+トーク
9/2(火)
<映像研究助成> 4作品
会場:大阪中之島美術館 !Fホール(大阪市北区中之島4-3-1)
◎入場無料・全席自由・事前申し込み不要
やむをえない理由により、プログラムの変更などの可能性もあります。
上映作品
『よみ芝居』日本 監督:戴雨林
『シラサギの旅』日本 監督:揚礼平 世界初上映
『祝日』日本・中国 監督:張曜元 日本初上映
『心の願い』 日本・中国 監督:弓沢林 世界初上映
『ラブポーション』日本 監督:山田夏穂 世界初上映
『ここに海をつくる』日本 監督:片峯綾乃
『PEAK END 』日本 監督:シン・チェリン
★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
| 固定リンク
コメント