台北電影節
2022/06/27
2022/06/26
2022/06/25
2022台北電影節開幕!オープニング『初戀慢半拍』のアジアプレミア1000人鑑賞!
2022台北電影節が6月23日に開幕し、オープニング作品『初戀慢半拍』がアジアプレミアとして上映、陳駿霖(アーヴィン・チェン)監督はじめキャストの柯震東(クー・チェンドン)、于子育(ユー・ズーユー)、黑嘉嘉(ヘイ・ジアジア)、侯彥西(ホウ・イエンシー)、姚淳耀(ヤオ・ジュンヤオ)、巫建和(ウー・ジエンハー)、姚黛瑋(ヤオ・ダイウェイ)、林筳諭(リン・ティンユー)、喬雅琳(チャオ・ヤーリン)、關詩敏(グァン・シーミン)が登壇しました。
この他、台北電影獎のノミネート者である九把刀(ギデンズ)監督や蔡亘晏(ツァイ・ガンイエン)、張寗(チャン・ニン)、ゲストの陳淑芳(チェン・シューファン)、李淳(リー・ジュン)、陳庭妮(アニー・チェン)、胡宇威(ジョージ・フー)、林柏宏(リン・ボーホン)、詹懷雲(ジャン・ファイユン)も開幕を祝って参加。
2022/06/19
2022/06/01
2022台北電影節 非常新人(Supernova)の10人発表!
台北電影節で2019年から行われている期待の新星選出プロジェクト「非常新人(Supernova)」では、これまで孫可芳(ソン・カーファン)、陳姸霏(チェン・イエンフェイ)、曾敬驊(ツェン・ジンホア)、李霈瑜(リー・ペイユー)、李沐(りー・ムー)などいま映画やドラマで活躍する新人俳優を輩出しています。
今年は120名のエントリーの中から何思靜(ハー・スージン)、初孟軒(チュウ・モンシュアン)、李雪(リー・シュエ)、林廷憶(リン・ティンイー)、牧森(ムー・セン)、洪毓璟(ホン・ユージン)、胡智強(フー・ツーチャン)、項婕如(シュアン・ジエルー)、詹懷雲(ジャン・ファイユン)、雷嘉汭(レイ・ジアナ)の10人が選ばれました。
2022/05/28
2022/05/16
2022第24回台北電影奨・国際新人監督コンペティション(國際新導演競賽)ノミネート発表!
5月16日に2022年第24回台北電影奨・国際新人監督コンペティション(國際新導演競賽)のノミネート会見が行われ、国際新人監督コンペティションは主席の易智言(イー・ツーイエン)監督から、台北電影獎は艾怡良(イブ・アイ)と劉修甫(リウ・ショウフ)により発表されました。
台北電影奨では『アメリカンガール(原題:美國女孩)』が12部門の最多ノミネート、続いて『月老』が11部門、『阿修羅/アシュラ(原題:該死的阿修羅)』9部門で、『アメリカンガール(原題:美國女孩)』は『小藍』と共に国際新人監督コンペティションの台湾代表としてもノミネートされました。
主演男優賞は、范少勳(ファン・シャオシュン)、柯震東(クー・チェンドン)という若手と、実力派の陳以文(チェン・イーウェン)、張孝全(チャン・シャオチュアン)、そして映画では初ノミニーの温昇豪(ウェン・シェンハオ)がどういう闘いを見せるのか興味深いです。
助演男優賞も、莊凱勛(ジュアン・カイシュン)、莫子儀(モー・ズーイ)という主役級の俳優に馬志翔(マージーシアン)と高英軒、そして若手の潘綱大(パン・ガンダー)がどう挑むのか、楽しみです。
2022/05/15
2022/05/09
2022/05/06
より以前の記事一覧
- 2022台北電影節のイメージキャラクターは劉冠廷(リウ・グアンティン)! 2022.04.28
- 2021台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜新鋭と精鋭の挑戦」第7回『家へ帰ろう〜国会大脱出(原題:逃出立法院)』オンライン開催! 新人監督のセンスとテンポ、ユーモアに観客は大満足! 2021.10.23
- 2021 台北電影獎 授賞式と受賞者、プレゼンター&パフォーマーもすごい! 2021.10.11
- 2021 台北電影獎 百万元大賞はドキュメンタリー『捕鰻的人』!主演男優賞は邱澤(ロイ・チウ)! 2021.10.09
- 2021台北電影獎アウト・オブ・コンペ各賞発表、観客賞は『無聲』! 2021.10.08
- 2021台北電影節『詭扯』で閉幕 監督・キャストが勢揃い! 2021.10.08
- 2021台北電影節でシークレット作品として柯震東(クー・チェンドン)主演『鱷魚』特別上映! 2021.10.06
- 2021台北電影獎プレゼンター第二弾発表! 2021.10.04
- 2021台北電影節で黃秋生(アンソニー・ウォン)主演ドラマ『四樓的天堂』特別上映! 2021.10.02
- 2021台北電影節で『詭祭』アジアプレミア! 2021.10.01
- 2021台北電影獎「国際新人監督コンペティション」グランプリは『Taste』! 2021.09.28
- 2021 台北電影獎プレゼンター第一弾発表! 2021.09.25
- 2021台北電影節開幕 オープニング『月老』に監督とキャストが集合! 2021.09.24
- 2021台北電影節オープニングは『月老』、クロージングに『詭扯』! 2021.08.31
- 2021台北電影節非常新人(Supernova)はこの10人! 2021.06.03
- 台北電影節、9月23日〜10月7日に延期を発表! 2021.05.29
- 2021 台北電影獎&国際新人監督コンペティション ノミネート発表! 2021.05.14
- 2021台北電影節イメージCF邱澤(ロイ・チウ)の『回家』お披露目! 2021.05.04
- 2021台北電影節、映画祭大使は邱澤(ロイ・チウ)! 2021.04.15
- 台北電影節の新主席に易智言(イー・ツーイエン)監督が就任! 2021.03.05
- 台北電影奨で主演男優賞を獲得した莫子儀(モー・ズーイ)! 2020.07.13
- 2020台北電影奨 授賞式! 2020.07.12
- 2020 台北電影獎、『返校』が百萬元大賞と長編劇映画賞受賞! 2020.07.11
- 2020台北電影獎 メディア推薦賞と観客賞、アウト・オフ・コンペの各賞発表! 2020.07.10
- 2020台北電影節 クロージング作品『日子』上映で蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督登壇 2020.07.07
- 2020台北電影獎プレゼンター第二弾発表! 2020.07.06
- 2020台北電影節『刻在你心底的名字(君の心に刻んだ名前)』台湾プレミア! 2020.07.06
- 2020台北電影節『打噴嚏』ワールドプレミア! 2020.07.06
- 2020台北電影節『親愛的房客』ワールドプレミア! 2020.07.05
- 2020台北電影節『怪胎』アジアプレミア! 2020.07.03
- 2020台北電影獎プレゼンター第一弾発表 2020.07.01
- 2020台北電影節国際新人監督コンペ、グランプリは『This Is Not a Burial, It's a Resurrection』! 2020.06.30
- 2020台北電影節国際新人監督コンペ作品『破處』ワールドプレミア 2020.06.29
- 2020台北電影節『惡之畫』ワールドプレミア 2020.06.27
- 2020台北電影節開幕、オープニングの『無聲』1000人が鑑賞! 2020.06.26
- 2020台北電影節 審査員の全容発表! 2020.06.24
- 台北電影節アウト・オブ・コンペ「台灣電影行銷獎(マーケティング賞)」ノミネート発表! 2020.06.22
- 『親愛的房客』予告編に日本語字幕版登場! 2020.06.17
- 2020台北電影節「非常新人(Supernova)」今年は9人! 2020.06.06
- 2020台北電影節 特別招待作品に話題の4作! 2020.06.05
- 2020台北電影節、話題作と特集上映情報! 2020.05.30
- 2020台北電影節、オープニングは『無聲』、クロージングは蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の『日子』! 2020.05.25
- 2020台北電影奨「楊士琪電影卓越貢獻獎」に映写技師の江泰暾(ジャン・タイトゥン)! 2020.05.21
- 2020 台北電影獎ノミネート、審査員の顔ぶれと雑感 2020.05.16
- 2020 台北電影獎&国際新人監督コンペティション ノミネート発表! 2020.05.15
- 2020台北電影節、映画祭大使は陳庭妮(アニー・チェン)、PR動画の監督は洪子烜(ホン・ズーシュアン)! 2020.05.11
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて日本で初上映の『2003年ぼくの旅(原題:花甲大人轉男孩)』笑って泣いた超満員の観客! 盧廣仲(クラウド・ルー)のショートインタビュー映像も! 2019.07.27
- 2019台北電影奨受賞式に見るベテランと新人 21年目の新たな出発 2019.07.14
- 2019 台北電影獎 最高賞の百萬元大賞は短編映画『去年火車經過的時候』! 『老大人』が長編劇映画賞、主演男優賞、助演女優賞、撮影賞の四冠! 2019.07.13
- 台北電影節 國際新導演競賽(新人監督コンペ)観客賞受賞作『大餓』ワールドプレミア! 2019.07.11
- 台北電影節 クロージングは中国映画『地久天長』、王小帥(ワン・シャオシュアイ)監督登壇! 2019.07.11
- 台北電影節 藍正龍(ラン・ジェンロン)初監督作『傻傻愛你,傻傻愛我』ワールドプレミア! 2019.07.08
- 台北電影節で青春映画『陪你很久很久』がワールドプレミア! 2019.07.06
- 2019台北電影節 國際新導演競賽(國際新人監督コンペティション)、グランプリはドイツのNora FINGSCHEIDT監督の『System Crasher』! 台湾の謝沛如(シエ・ペイルー)監督の『大餓』が観客賞! 2019.07.03
- 2019台北電影節『驚悚劇場』ワールドプレミア! 2019.07.02
- 2019台北電影節『灼人秘密』で幕開け、豪華キャスト勢揃いでアジアプレミア! 2019.06.28
- 台北電影節がプッシュする期待の新人10人! 2019.06.21
- 2019台北電影節オープニングは趙德胤(チャオ・ダーイン)監督の『灼人秘密』、クロージングは王小帥(ワン・シャオシュアイ)監督の『地久天長』! 2019.05.29
- 2019 台北電影獎&国際新人監督コンペティション ノミネート発表! 2019.05.17
- 2019台北電影節イメージ広告『我的一票不給你』発表!林依晨(アリエル・リン)がゾンビに襲われる? 2019.05.10
- 2019台北電影節映画大使に林依晨(アリエル・リン)! 2019.04.19
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第五回『停車』に高い満足度! 2018.08.11
- 2018台北電影獎授賞式レポート! 2018.07.17
- 2018台北電影獎、長編劇映画賞の『誰先愛上他的』が邱澤(ロイ・チウ)と謝盈萱(シェ・インシュアン)主演男女優賞も獲得!100万元大賞はアニメーション『幸福路上』に! 2018.07.14
- 台北電影節『小美』で鍾孟宏(チョン・モンホン)監督が今年も期待の新人監督作品をプロデュース! 2018.06.29
- 台北電影節開幕!オープニングの『范保德』に監督・キャストが勢揃い 2018.06.28
- 台北電影節20週年特展で『海角七號』の魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督とキャストが勢揃い! 2018.06.11
- 台湾映画『引爆點』予告編第一弾公開! 2018.06.02
- 2018第20屆台北電影節 特別上映作品発表! 2018.05.19
- 2018第20屆台北電影獎ノミネート発表! 2018.05.14
- 2018台北電影節「亞洲稜鏡(アジアン・プリズム)」に意欲作がラインナップ! 2018.05.13
- 2018台北電影節国際新人監督コンペのノミネート発表!邱澤(ロイ・チウ)主演作も 2018.05.10
- 第20屆台北電影節のオープニングは蕭雅全(シャオ・ヤーチュエン)監督の『范保德』、クロージングは吳慷仁(ウー・カンレン)主演『引爆點』に決定! 2018.05.03
- 第20屆台北電影節のイメージムービーは黃信堯(ホアン・シンヤオ)監督が! 2018.05.01
- Podcast 吳慷仁(ウー・カンレン)インタビュー in 台北2017! 2017.08.07
- 2017台北電影獎受賞式レポート 2017.07.18
- 2017台北電影獎『大佛普拉斯』が大勝利!主演男女優賞に吳慷仁(ウー・カンレン)と尹馨(イン・シン)! 2017.07.15
- 2017台北電影獎、アウト・オブ・コンペ「社會公義獎」を発表!『徐自強的練習題』と『白蟻-慾望謎網』の二作! 2017.07.14
- 台北電影節で上映された秀作ドラマ2『麻醉風暴2』! 2017.07.12
- 台北電影節で上映された秀作ドラマ1 『他們在畢業的前一天爆炸2』! 2017.07.09
- 台北電影節、永瀬正敏が『明月幾時有』と『光』で観客と交流! 2017.07.09
- 台北電影節、審査員記者会見! 2017.07.08
- いま台湾の旬の俳優吳慷仁(ウー・カンレン)インタビュー in 台北2017 2017.07.07
- 2017台北電影節『鹹水雞的滋味』の衝撃 2017.07.01
- 2017第十九回台北電影節開幕!オープニングは満席の『大佛普拉斯』 2017.06.30
- 2017台北電影節で、許鞍華(アン・ホイ)監督の新作や期待の台湾ドラマが特別上映! 2017.06.02
- 2017第十九回台北電影節のオープニング&クロージング作品発表! 2017.05.22
- 2017年 第19回台北電影獎ノミネート発表! 2017.05.16
- 台北電影節「國際新導演競賽」ノミネート発表! 2017.05.11
- 2017台北電影節で林強(リン・チャン)特集「聽見電影的心跳:林強」が決定! 2017.04.21
- 2017年第19屆台北電影節の電影大使は吳慷仁(ウー・カンレン)と溫貞菱(ウェン・チェンリン)! 2017.04.20
- 鄭文堂(チェン・ウェンタン)監督インタビュー in 台北 2016.10.05
- 2016年台北電影節で上映された香港映画に見る"いま" 2016.07.22
- 第18回台北電影獎受賞式レポート 2016.07.18
- 第18回台北電影獎、『只要我長大』が100万元大賞と長編劇映画賞、監督賞、新人賞、編集賞の5冠!主演男女優賞は黄河(ホアン・ハー)と許瑋甯(アン・シュー)! 2016.07.17
- 台湾映画とドラマについての講演会のお知らせ 2016.07.13
- 第18屆台北電影奨は豪華プレゼンター陣、『九降風(九月に降る風)』のキャストたちも! 2016.07.12
- 2016年台北電影節「國際新導演競賽」で『只要我長大』が観客賞! 2016.07.05
- 第18回台北電影節開幕、オープニングは『樓下的房客』のワールドプレミア! 2016.06.30
- 2016台北電影節、セットチケット発売で石頭(ストーン)と許瑋甯(アン・シュー)出動! 2016.06.05
- 2016年台北電影節「國際新導演競賽」ノミネート発表! 2016.05.24
- 2016年台北電影節のアジア映画、ラインナップ一部発表! 2016.05.18
- 2016台北電影節、オープニングは『樓下的房客』、杜琪峰(ジョニー・トー)『三人行』がクロージング! 2016.05.14
- 2016年台北電影獎ノミネート発表! 2016.05.10
- 台北電影節に蜷川実花監督登場! 2012.07.17
- 2011台北電影節の観客サービス 2011.07.18
- ますます素敵になった張震(チャン・チェン) 2011.07.11