映画
2021/02/21
2021/02/20
Podcast 杉山亮一さんと「大阪アジアン映画祭を楽しもう」の〜Vol.1!
3月5日に開幕する第16回大阪アジアン映画祭のラインナップが発表になりました。
日本でアジア映画を見るなら大阪アジアン映画祭、ということで毎年楽しみにしていらっしゃるかも多いと思います。
そこで、映画ライターの杉山亮一さんをお招きして、「大阪アジアン映画祭を楽しもう」という、期待作についてのトークを配信しました。
内容は、コンペ部門と特集企画《Special Focus on Hong Kong 2021》の作品について期待のポイントなど。
http://asianparadise.sblo.jp/article/188420424.html
★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
2021/02/19
「台湾巨匠傑作選2021―侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督デビュー40周年記念<ホウ・シャオシェン大特集>」4月17日(土)~6月11日(金) 新宿K's cinemaで開催!
今年の「台湾巨匠傑作選」は、4月17日(土)~6月11日(金) 新宿K's cinemaで<ホウ・シャオシェン大特集>。
昨年2020年に映画監督生活40周年を迎えた巨匠ホ侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督が、同年11月に金馬奨の名誉賞である終身成就賞を受賞したのを記念し、監督、出演及びプロデュース作品まで、現在日本で上映可能な侯孝賢関連作全22作品を一挙上映です。
開催記念の特別上映として、台湾ニューシネマ以前の瑞々しい息吹が感じられる、1981年の監督デビュー2作目『風が踊る(原題:風兒踢踏踩)』をデジタルリマスター版で公開する他、『フラワーズ・オブ・シャンハイ(原題:海上花)』を4Kデジタルリマスター版で劇場初上映、そして、親交のあるオリヴィエ・アサイヤス監督が侯孝賢監督の素顔に迫った貴重なドキュメンタリー『HHH:侯孝賢[デジタルリマスター版]』が劇場プレミア上映となります。
2021/02/17
2021/02/14
台湾映画『消失的情人節』の邦題決定『1秒先の彼女』、6月25日より新宿ピカデリーほかにて全国公開!
『熱帶魚』や『ラブ・ゴーゴー(原題:愛情來了)』、『祝宴!シェフ(原題:總舖師)』などの陳玉勳(チェン・ユーシュン)監督の新作映画『消失的情人節』が、『1秒先の彼女』という邦題で6 月 25 日より新宿ピカデリーほかにて全国公開されます。
本作は、“消えたバレンタイン”を巡って時間の流れが異なる男女が織りなす、オリジナリティ溢れるファンタジックなラブストーリー。
今回解禁したティザービジュアルは、浜辺で寄り添う男女のカラフルなイラストが目を引く。周りに本作のヒロインであるシャオチーと、物語のキーパーソンとなる青年グアタイの微笑ましい写真が置かれ、映画の重要なキーワード“時間”を想起させる時計モチーフの夕日も印象的です。
2021/02/09
2021/02/07
2021/02/06
Podcast 杉山亮一さんと2020金馬奨トーク〜Vol.1 !
コロナ渦で取材の機会がなくなり、Podcastもなかなか更新できていない状況ですが、この度新シリーズ(?)のGUESTトークを配信しました。
第一回目のゲストは、杉山亮一さんをお迎えして、2020年の金馬奨についてあ〜だこ〜だお喋りしました。
当初は3回を予定していたのですが、あっという間に時間が来てしまい、最初の金馬奨トークを分割することに。
Podcastなので厳密に言うと時間制限はないのですが、一応聞きやすい時間と音質を考えるとこれくらいかな、という目途で製作しています。
トークの内容は、今回の金馬奨全体の印象、作品賞、初演男優賞についてです。
こちら http://asianparadise.sblo.jp/article/188378347.html
★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
2021/02/05
第16 回大阪アジアン映画祭オープニング作品は許鞍華(アン・ホイ)監督のドキュメンタリー『映画をつづける(原題:好好拍電影)』、クロージングは、石井裕也監督が韓国を舞台に描く“アジアの家族映画”『アジアの天使』!
第16 回大阪アジアン映画祭のオープニング作品に、香港映画界の巨匠、許鞍華(アン・ホイ)監督の素顔を通して、生きることの⼒を描き出したドキュメンタリー『映画をつづける』(原題:好好拍電影/英題:Keep Rolling)が決定しました。
監督は、美術指導、衣装デザインのベテランで、許鞍華監督の作品にも携わってきた⽂念中(マン・リムチョン)。
また、クロージングは、石井裕也監督が韓国を舞台に描く“アジアの家族映画”『アジアの天使』です。
2021/02/04
より以前の記事一覧
- 台湾映画『弱くて強い女たち(原題:孤味)』2月5日よりNetflixで配信! 2021.02.02
- 第 16 回大阪アジアン映画祭3 月 5 日(金)〜14 日(日)開催決定!過去作のオンライン上映も! 2021.01.29
- 中国アニメ映画『ナタ転生(原題:新神榜:哪吒重生)』2月26日より公開! 2021.01.28
- 台湾映画『叱咤風雲』公開二週目で1500万台湾ドル突破! 2021.01.26
- 台湾映画『叱咤風雲』と『角頭—浪流連』のプロモーション部隊が新幹線で遭遇、エール交換! 2021.01.24
- 香港と日本の合作ドキュメンタリー映画『BlueIsland憂鬱之島』クラウドファンディングスタート! 2021.01.13
- 『別冊映画秘宝』復活第一号! 『決定版韓国映画究極ガイド』ついに発売! 2021.01.09
- 周杰倫(ジェイ・チョウ)プロデュースの台湾映画『叱咤風雲』1月16日台湾公開決定! 2021.01.03
- 新年快樂!2021年に公開予定の中国語映画 2021.01.01
- 2020年の台湾映画を振り返る〜一億超えのメガヒットが2本! 2020.12.31
- 2020年の香港映画を振り返る〜雑感 2020.12.30
- 2020年の中国映画を振り返る〜雑感 2020.12.29
- 台湾の旧正月映画『角頭-浪流連』基隆の廟で記者会見! 2020.12.28
- 楊祐寧(ヤン・ヨウニン)主演のサスペンス映画『複身犯』2月26日台湾で公開! 2020.12.24
- 台湾映画『腿(足を探して)』台北で1000人プレミア!桂綸鎂(グイ・ルンメイ)Happy Birthday! 2020.12.23
- 台湾映画『青春弒戀』記者会見 in 台北! 2020.12.21
- 台湾映画『返校(原題)』2021年7月に日本公開決定! 2020.12.19
- 台湾映画『腿(足を探して)』記者会見 in 台北! 2020.12.15
- Podcast 台湾映画『ギャングだってオスカー狙いますが、何か?(原題:江湖無難事)』の高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督インタビュー2019 in 台北! 2020.11.30
- 台湾映画『ギャングだってオスカー狙いますが、何か?(原題:江湖無難事)』の高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督インタビュー2019 in 台北! 2020.11.29
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第8回『ギャングだってオスカー狙いますが、何か?(原題:江湖無難事)』 オンライン開催! トリッキーな楽しさに観客大満足! 2020.11.28
- 第五十七回金馬獎授賞式 2020.11.23
- 第五十七回金馬獎『消失的情人節』が5冠! 陳淑芳(チェン・シューファン)が主演女優賞と助演女優賞のW受賞、主演男優賞は莫子儀(モー・ズーイ)! 2020.11.22
- 東京国際映画祭、台湾映画『弱くて強い女たち(原題:孤味)』の行間を味わう 2020.11.19
- 東京国際映画祭、台湾映画『足を探して(原題:腿)』と桂綸鎂(グイ・ルンメイ) 2020.11.17
- 東京国際映画祭『悪の絵(原題:惡之畫)』 2020.11.14
- 中国のパニック・アクション超大作『ボルケーノ・パーク(原題:天火)』11月20日(金)より全国ロードショー! 2020.11.11
- 2020金馬奨、プレゼンター発表! 2020.11.10
- 台湾巨匠傑作選2020、1月27日(金)~12月17日(木)UPLINK吉祥寺で開催決定! 2020.11.07
- 2020金馬影展開幕、オープニングフイルム『同學麥娜絲』『腿(足を探して)』プレミア! 2020.11.06
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第8回は、映画青年と黒社会が巻き起こすブラックコメディ『ギャングだってオスカー狙いますが、何か?(原題:江湖無難事) 』! 2020.11.04
- 台湾ドキュメンタリー映画『私たちの青春、台湾』初日舞台挨拶レポート 2020.11.03
- 「台湾巨匠傑作選2020」大阪と名古屋で開催決定! 2020.11.01
- 第21回東京フィルメックス開幕!『無聲』『日子』 2020.10.31
- 2020高雄電影節で黄河(ホアン・ハー)主演作『人生清理員』がワールドプレミア! 2020.10.29
- 2020高雄電影節國際短片コンペで『White Eye』『主管再見』『沖田先生的記憶劇場』がグランプリ! 2020.10.27
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第7回『『よい子の殺人犯(原題:最乖巧的殺人犯)』 』オンライン開催!黄河(ホアン・ハー)の演技に絶讃の声! 2020.10.24
- 台湾映画 何蔚庭(ハー・ウェイティン)監督の新作『青春弒戀』林柏宏(リン・ボーホン)林哲熹(リン・ジャーシー)ほか豪華キャスト発表! 2020.10.23
- 高雄電影節で蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の新作『日子』と15年ぶりの『西瓜(原題:天邊一朵雲)』上映! 2020.10.19
- 台湾ドキュメンタリー映画『私たちの青春、台湾』公開記念"深田晃司監督と行く書店ツアー" @誠品生活日本橋、10/21(水)に開催決定! 2020.10.17
- タイ映画『ハッピー・オールド・イヤー』12月11日より公開決定! 2020.10.15
- 高雄電影節で『有一天』10周年記念特別上映会、侯季然(ホウ・チーラン)監督、張書豪(チャン・シユーハオ)、謝欣穎(シエ・シンイン)集合! 2020.10.13
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第6回『アウトサイダー(原題:鬥魚) 』オンライン開催!懐かしさと新しさを! 2020.10.10
- 2020金馬電影大師課(マスタークラス)講師発表! 2020.10.06
- 中国映画『フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話(原題:中國機長)』公開! 2020.10.02
- 第五十七回金馬獎ノミネート発表! 2020.09.30
- 第33回東京国際映画祭ラインナップ発表! 2020.09.30
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第7回は、アニメオタクの主人公の恋と孤独、貧困家庭や引きこもりなどの社会問題も盛り込んだ『よい子の殺人犯(原題:最乖巧的殺人犯) 』!※変更事項あり(10/9) 2020.09.30
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第5回『孤独なあなたたちへ(致親愛的孤獨者)』オンライン開催! 観客に響いた新しい試み! 2020.09.26
- 第21回 東京フィルメックスのラインナップ発表! 2020.09.25
- アジアフォーカス・福岡国際映画祭2020福岡観客賞は香港映画『犯罪現場』に決定! 2020.09.22
- 2020高雄電影節のオープニングとクロージング作品発表!鄭人碩(チェン・レンシュオ)主演の『親愛的殺手』と戴立忍(ダイ・リーレン)の『訪客』! 2020.09.19
- 中国映画『THE CROSSING 〜香港と大陸をまたぐ少女〜』11月20日より公開決定! 2020.09.17
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第6回は、2004年に大ヒットした青春純愛ドラマの映画化『アウトサイダー(原題:鬥魚) 』! 2020.09.16
- 2020高雄電影節、期待作と話題作がずらり! 2020.09.15
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第4回『狂徒』オンライン開催! 20代の若手監督のデビュー作に驚きの声! 2020.09.12
- 「第14回アジア・フィルム・アワード」ノミネーション発表!最多ノミネートは『パラサイト 半地下の家族』! 2020.09.09
- 中国のノワール・サスペンス『南方車站的聚会』が『鵞鳥湖(がちょうこ)の夜』の邦題で9月25日公開! 2020.09.07
- 福岡アジアフィルムフェスティバル2020で台湾映画『盜命師』ほかアジア映画8作品上映! 2020.09.06
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の壮大すぎる映画『臺灣三部曲』製作プロジェクト正式に始動! 2020.09.04
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第5回は、3人の女性をそれぞれの主人公にしたオムニバス『孤独なあなたたちへ(致親愛的孤獨者)』! 2020.09.02
- 台湾のドキュメンタリー映画『私たちの青春、台湾(原題:『我們的青春,在台灣』)』10月に日本公開決定! 2020.09.01
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第3回『ここからの未来(原題:未來無恙)』オンライン開催! 台湾ドキュメンタリー映画の深さ、充実ぶりに驚嘆の声! 2020.08.29
- 是枝裕和監督 新作プロジェクト始動!最新作『ブローカー(仮)』製作発表! 初めての韓国映画演出! 2020.08.27
- 第57回金馬獎終身成就獎に侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督! 2020.08.24
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第2回『楽園(原題:樂園』オンライン開催! "ここでしか見られない映画"に感動の声! 2020.08.22
- 台湾映画『刻在你心底的名字(君の心に刻んだ名前)』予告編解禁、主題歌は盧廣仲(クラウド・ルー)! 2020.08.21
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第4回は、吳慷仁(ウー・カンレン)がアクションに挑戦したクライムサスペンス『狂徒』! 2020.08.19
- 「インディアンムービーウィーク2020」9月11日(金)より開催決定! 2020.08.14
- Podcast 台湾映画『ぼくの人魚姫(原題:傻傻愛你,傻傻愛我)』藍正龍(ラン・ジェンロン)監督インタビュー! 2020.08.11
- 2020金馬影展オープニングに黃信堯(ホアン・シンヤオ)監督の『同學麥娜絲』と桂綸鎂(グイ・ルンメイ)主演の『腿』! 2020.08.10
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の壮大すぎる新作『臺灣三部曲』クラウドファンディング開始、PR動画第一弾解禁! 2020.08.06
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第3回は、ドキュメンタリー『ここからの未来(原題:未來無恙)』! 2020.08.05
- 中国初の本格山岳アクション・アドベンチャー超大作映画『クライマーズ(原題:攀登者)』9 月25日公開! 2020.08.04
- 「台湾巨匠傑作選2020」新開催日 9月19日(土)~11月13日(金)に決定!台湾映画界からもエール! 2020.08.02
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第一回『ぼくの人魚姫(傻傻愛你,傻傻愛我)』オンライン開催! 藍正龍(ラン・ジェンロン)監督からのメッセージムービーも! 2020.08.01
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」第2回は、実話をもとにしたヒューマンストーリー『楽園(原題:樂園)』! 2020.07.29
- 陳玉勳(チェン・ユーシュン)監督の新作映画『消失的情人節』9月に台湾で公開! 2020.07.25
- 香港映画『追龍』7月24日(金)より、新宿武蔵野館ほか全国順次公開! 劉徳華(アンディ・ラウ)からのメッセージ動画も到着! 2020.07.23
- 台湾の国産映画を盛り上げるプロジェクト「國片起飛一起拚」スタート! 2020.07.21
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」お申し込みの前にお読み下さい! 2020.07.18
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」 オンライン開催に変更! 第1回は、藍正龍(ラン・ジェンロン)初監督の新作未公開作品『ぼくの人魚姫(原題:傻傻愛你,傻傻愛我)』! 2020.07.17
- 台北電影奨で主演男優賞を獲得した莫子儀(モー・ズーイ)! 2020.07.13
- 2020台北電影奨 授賞式! 2020.07.12
- 2020 台北電影獎、『返校』が百萬元大賞と長編劇映画賞受賞! 2020.07.11
- 2020台北電影獎 メディア推薦賞と観客賞、アウト・オフ・コンペの各賞発表! 2020.07.10
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画のいま〜進化する多様性」全ラインナップ! 2020.07.08
- 2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」 第1回は、藍正龍(ラン・ジェンロン)初監督の新作未公開作品『ぼくの人魚姫(原題:傻傻愛你,傻傻愛我)』!→オンライン開催に変更! 2020.07.08
- 2020台北電影節 クロージング作品『日子』上映で蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督登壇 2020.07.07
- 2020台北電影獎プレゼンター第二弾発表! 2020.07.06
- 2020台北電影節『刻在你心底的名字(君の心に刻んだ名前)』台湾プレミア! 2020.07.06
- 2020台北電影節『打噴嚏』ワールドプレミア! 2020.07.06
- 2020台北電影節『親愛的房客』ワールドプレミア! 2020.07.05
- 2020台北電影節『怪胎』アジアプレミア! 2020.07.03
- 2020台北電影獎プレゼンター第一弾発表 2020.07.01
- 2020台北電影節国際新人監督コンペ、グランプリは『This Is Not a Burial, It's a Resurrection』! 2020.06.30
- 2020台北電影節国際新人監督コンペ作品『破處』ワールドプレミア 2020.06.29
- 2020台北電影節『惡之畫』ワールドプレミア 2020.06.27
- 2020台北電影節開幕、オープニングの『無聲』1000人が鑑賞! 2020.06.26
- 2020台北電影節 審査員の全容発表! 2020.06.24
- ハン・ソッキュ×ソル・ギョングの韓国映画『悪の偶像』6月26日(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開! 2020.06.23
- 台北電影節アウト・オブ・コンペ「台灣電影行銷獎(マーケティング賞)」ノミネート発表! 2020.06.22
- 『イップ・マン 完結』公開記念 旧作特集(シリーズ3作)&最新作プレミア上映決定! 2020.06.19
- 『親愛的房客』予告編に日本語字幕版登場! 2020.06.17
- 2020台北電影節「非常新人(Supernova)」今年は9人! 2020.06.06
- 2020台北電影節 特別招待作品に話題の4作! 2020.06.05
- 日本と台湾・高雄が舞台の映画『燕 Yan』6月5日に公開! 2020.06.04
- 蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督のドキュメンタリー映画『あなたの顔(原題:你的臉)』6月27日(土)から公開決定! 2020.06.01
- 2020台北電影節、話題作と特集上映情報! 2020.05.30
- 九把刀(ギデンズ)原作&プロデュースの台湾映画『打噴嚏』7月15日に台湾公開決定! 2020.05.29
- 台湾の名優 吳朋奉(ウー・ポンフォン)を偲んで 2020.05.27
- 2020台北電影節、オープニングは『無聲』、クロージングは蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の『日子』! 2020.05.25
- 2020 台北電影獎ノミネート、審査員の顔ぶれと雑感 2020.05.16
- 2020 台北電影獎&国際新人監督コンペティション ノミネート発表! 2020.05.15
- Help! The 映画配給会社プロジェクト--「配給会社別 見放題配信パック」を開始! 2020.05.15
- 2020台北電影節、映画祭大使は陳庭妮(アニー・チェン)、PR動画の監督は洪子烜(ホン・ズーシュアン)! 2020.05.11
- 第三十九屆香港電影金像獎「少年的你(少年の君)」が圧勝! 2020.05.06
- 【7日間の映画チャレンジ】ピックアップ 2020.05.04
- 仮設の映画館で5月2日より『巡礼の約束』『タレンタイム ~優しい歌』公開! 2020.05.01
- 華流エンタメ専門誌「華流スター&ドラマガイド 2020」4月25日発売! 2020.04.21
- 「ミニシアター・エイド基金」による小規模映画館支援のためのクラウドファンディング、開始! 本日16時よりオンライン記者会見! 2020.04.13
- 全国のミニシアターを応援しよう! 2020.04.06
- 台湾映画『台北セブンラブ(原題:相愛的七種設計)』4月2日DVD 発売・レンタル&配信開始! 2020.03.26
- 蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督のドキュメンタリー映画『あなたの顔(原題:你的臉)』4 月 25 日(土)から公開決定! 2020.03.24
- 台湾巨匠傑作選2020 予告編・チラシ完成!全上映作品発表 2020.03.17
- 2020大阪アジアン映画祭 グランプリはタイの『ハッピー・オールド・イヤー』! 2020.03.15
- 2020大阪アジアン映画祭 台湾映画『ノーボディ(原題:有鬼)』 2020.03.15
- 2020年大阪アジアン映画祭 台湾映画『君の心に刻んだ名前(原題:刻在你心底的名字)』 2020.03.14
- 2020大阪アジアン映画祭 香港映画『4×4(原題:四段四分鐘)』 2020.03.11
- 2020大阪アジアン映画祭 香港映画『私のプリンス・エドワード(原題:金都)』 2020.03.09
- 2020大阪アジアン映画祭 台湾映画『大いなる餓え(原題:大餓)』 2020.03.08
- 2020大阪アジアン映画祭 香港映画『散った後(原題:散後)』 2020.03.07
- 2020大阪アジアン映画祭開幕、オープニングは林書宇(トム・リン)監督の『夕霧花園(原題)』! 2020.03.06
- 第12回台灣國際紀錄片影展(ドキュメンタリー映画祭)ノミネート発表! 2020.03.01
- 2020金馬奇幻影展(ファンタスティック映画祭)オープニングフィルムは『刻在你心底的名字(君の心に刻んだ名前)』! 2020.02.26
- 第15回大阪アジアン映画祭 審査委員決定!ゲスト情報も解禁 2020.02.26
- 渾身の大作ドキュメンタリー映画『死霊魂』予告編完成! 2020.02.25
- 台湾巨匠傑作選2020 4 月 18 日(土)~6 月 12 日(金) に新宿 K's cinemaで開催決定! 2020.02.17
- 幻の名作台湾映画『河豚』上映会大盛況! 2020.02.17
- 第三十九屆香港電影金像獎ノミネート発表! 2020.02.12
- 台湾・香港合作の犯罪映画『失路人』台湾で2月21日公開! 2020.02.09
- 第 15回大阪アジアン映画祭 作品ラインナップ決定!〜作品紹介 2020.02.07
- 第 15回大阪アジアン映画祭 作品ラインナップ決定!〜概要 2020.02.07
- 2020大阪アジアン映画祭 3月6日より開催、オープニングは林書宇(トム・リン)監督の『夕霧花園(原題)』、クロージングは日本の『蒲田前奏曲』! 2020.02.04
- Podcast『淪落の人(原題:淪落人)』黃秋生(アンソニー・ウォン)インタビュー! 2020.02.03
- 中国映画『我不是薬神』が『薬の神じゃない!』の邦題で5月日本公開決定!→10月公開に変更 2020.01.30
- 台湾映画『比悲傷更悲傷的故事』が、『悲しみより、もっと悲しい物語』の邦題で4月に日本公開決定! 2020.01.28
- 蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の『你的臉』が『あなたの顔』の邦題で4月よりシアター・イメージフォーラムほか全国にて順次公開決定! 2020.01.24
- 台湾の都市伝説を映画化したホラー『女鬼橋』2月に公開! 2020.01.21
- 幻の台湾映画『河豚 Blowfish』2月16日に待望の日本初上映!(2/14修正) 2020.01.18
- 香港映画『淪落の人(原題:淪落人)』黃秋生(アンソニー・ウォン)インタビュー! 2020.01.18
- 周潤發(チョウ・ユンファ)と郭富城(アーロン・クォック)の香港映画『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王』公開記念、『男たちの挽歌』の極上音響上映が決定! 2020.01.16
- 2020年公開予定の中華圏映画! 2020.01.01
- 2019年の台湾映画を振り返る! 2019.12.31
- 2019年の香港映画を振り返る! 2019.12.30
- 2019年の中国映画を振り返る! 2019.12.29
- 中国映画『巡礼の約束』2月8日(土)より岩波ホール他にて全国順次公開! 2019.12.28
- 狂才キム・ギドク監督最新作『人間の時間』2020年3月公開決定! 2019.12.21
- 林柏宏(リン・ボーホン)インタビュー2019『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁(原題:冰峰暴)』 2019.12.08
- 台湾映画『人面魚 紅衣小女孩外傳』が『人面魚 THE DEVIL FISH』の邦題で1月に「未体験ゾーンの映画たち2020」で公開! 2019.12.06
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 〜オリジナリティと未来へ向けて『血観音(原題:血觀音』超満員! 2019.11.30
- 第五十六回金馬獎レポート〜受賞式&プレスセンター編 2019.11.26
- 第五十六回金馬獎レポート〜レッドカーペット編 2019.11.24
- 第五十六回金馬獎、作品賞は『陽光普照(ひとつの太陽)』! 2019.11.23
- 第五十六回金馬獎ノミネート記者会見で観客賞と国際評論家賞発表! 2019.11.22
- 金馬影展 クロージングのマレーシア映画『夕霧花園』記者会見&Q&A 2019.11.22
- 金馬影展 日本映画『ある船頭の話』オダギリジョー監督のQ&Aに永瀬正敏がサプライズゲスト! 2019.11.21
- 金馬影展 台湾映画『返校』Q&A 2019.11.20
- 金馬影展 シンガポール・台湾合作映画『熱帯雨』Q&A 2019.11.19
- 台湾文化センターのイベントから誕生した霹靂布袋戲の雲林日帰りスタジオ見学ツアー、2020年も開催決定! 2019.11.18
- 金馬影展 台湾映画『最乖巧的殺人犯』Q&A 2019.11.17
- 金馬影展 台湾映画『江湖無難事』Q&A 2019.11.16
- 金馬影展 日本映画『よこがお』の深田晃司監督合同インタビュー! 2019.11.15
- 金馬影展 角頭音樂20年の歴史を綴ったドキュメンタリー映画『我不流行二十年』ワールドプレミア! 2019.11.12
- Podcast 『あなたを、思う。(原題:念念)』公開記念、柯宇綸(クー・ユールン)インタビュー! 2019.11.11
- 台湾映画『台湾、街かどの人形劇(原題:紅盒子)』楊力州(ヤン・リージョウ)監督来日! 2019.11.09
- 金馬影展、張作驥(チャン・ツォーチ)監督の『那個我最親愛的陌生人』で開幕! 2019.11.08
- 香港映画『淪落の人』公開記念で、黄秋生(アンソニー・ウォン)来日決定! 2019.11.07
- 日中合作映画『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁(原題:Wings Over Everest)』東京国際映画祭でワールド・プレミア! 2019.11.06
- 『あなたを、思う。(原題:念念)』公開記念、柯宇綸(クー・ユールン)インタビュー! 2019.11.05
- Podcast 東京国際映画祭 香港映画『ある妊婦の秘密』Q&Aと陸以心(ジョディ・ロック)監督インタビュー! 2019.11.04
- 東京国際映画祭 香港映画『ある妊婦の秘密』Q&Aと陸以心(ジョディ・ロック)監督インタビュー! 2019.11.03
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の壮大すぎるプロジェクト「臺灣三部曲歷史文化園區」臺南市政府との契約記者会見! 2019.11.02
- 東京国際映画祭 香港映画『ファストフード店の住人たち(原題:麥路人)』で郭富城(アーロン・クォック)楊千嬅(ミリアム・ヨン)が来日! 2019.10.31
- 東京国際映画祭で台湾映画『ひとつの太陽(原題:陽光普照)』上映、同日台北でプレミア! 2019.10.30
- 周潤發(チョウ・ユンファ)と郭富城(アーロン・クォック)の『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王(原題:無雙)』2020年2月7日公開決定! 2019.10.27
- 台湾映画『叱咤風雲』周杰倫(ジェイ・チョウ)作曲の主題歌MVメイキング発表! 2019.10.26
- 盧廣仲(クラウド・ルー)インタビュー2019 in 東京 2019.10.25
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第8回は、三代の女系家族を中心に、政治とビジネスを取り巻く複雑な人間関係と愛憎を描いた未公開作品『血觀音』! 2019.10.21
- 台湾の金馬電影大師課(マスタークラス)に永瀬正敏、是枝裕和監督、美術の種田陽平が講師に! 永瀬正敏は金馬奨の審査員も! 2019.10.18
- 金馬影展で2作のワールドプレミア作品発表ほか&日本から周防正行、瀨瀨敬久、深田晃司、白石和彌、真利子哲也、HIKARIの6人の監督が参加決定! 2019.10.16
- 台湾映画『陽光普照(ひとつの太陽)』記者会見 in 台北 2019.10.15
- 公開中の台湾映画『バオバオ フツウの家族』謝光誠(シエ・グアンチェン)監督インタビュー in 台北 2019.10.04
- 台湾・香港映画『あなたを、想う。』張艾嘉(シルヴィア・チャン)監督と脚本家の蔭山征彦が多摩美で講演! 2019.10.03
- 若い力があふれる仙台短篇映画祭2019! 2019.10.02
- 第五十六回金馬獎ノミネート発表! 2019.10.01
- 香港映画『淪落の人(原題:淪落人)』2月より新宿武蔵野館 他 全国順次公開決定! 2019.09.30
- 台湾映画『あなたを、想う。(原題:念念)』試写会にご招待! 2019.09.29
- 台湾映画『バオバオ フツウの家族』蔭山征彦が初日舞台挨拶! 2019.09.28
- 釜山国際映画祭へ向けて台湾映画の記者会見実施、11作が参加! 2019.09.27
- 邱澤(ロイ・チウ)主演映画『江湖無難事』記者会見 in 台北! 2019.09.24
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 〜オリジナリティと未来へ向けて『大仏+(原題:大佛普拉斯)』に大喝采! 2019.09.21
- 台湾のドキュメンタリー映画『台湾、街かどの人形劇(原題:紅盒子)』予告編 & メインビジュアル & コメント 解禁! 2019.09.20
- 映画見まくり、三泊四日の台北〜Day 3 2019.09.11
- 2019金馬影展のオープニングは張作驥(チャン・ツォーチ)監督の『那個我最親愛的陌生人』、クロージングは林書宇(トム・リン)監督の『夕霧花園』に決定! 2019.09.10
- 映画見まくり、三泊四日の台北〜Day 2 2019.09.09
- 映画見まくり、三泊四日の台北〜Day 1 2019.09.08
- 台湾映画『念念』が『あなたを、想う。』の邦題で11月2日から日本公開決定! 2019.09.04
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第7回は9月21日に台湾の生命力を独特のブラックユーモアで描いた未公開作品『大仏+(原題:大佛普拉斯)』! 申し込みは9月2日(月)昼12:00より 2019.08.27
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 〜オリジナリティと未来へ向けて 姜秀瓊(チアン・ショウチョン)監督を迎えて短編映画と金馬電影学院(ワークショップ)の現状に高い関心! 2019.08.25
- 2019下半期の台湾映画紹介〜後編 2019.08.14
- 2019下半期の台湾映画紹介〜前編 2019.08.12
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第6回は日本初上映の短編映画『冷蔵庫(原題:冰箱)』『インターフォン(原題:對講機)』+特別上映『跳格子』! 来日ゲスト姜秀瓊(チアン・ショウチョン)監督のスペシャルトーク! 申し込みは8月5日(月)昼12:00より 2019.07.29
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて日本で初上映の『2003年ぼくの旅(原題:花甲大人轉男孩)』笑って泣いた超満員の観客! 盧廣仲(クラウド・ルー)のショートインタビュー映像も! 2019.07.27
- 楊力州(ヤン・リージョウ)監督のドキュメンタリー映画『紅盒子』が『台湾、街かどの人形劇』の邦題で11月日本公開決定! 2019.07.26
- 2019台北電影奨受賞式に見るベテランと新人 21年目の新たな出発 2019.07.14
- 2019 台北電影獎 最高賞の百萬元大賞は短編映画『去年火車經過的時候』! 『老大人』が長編劇映画賞、主演男優賞、助演女優賞、撮影賞の四冠! 2019.07.13
- 台北電影節 國際新導演競賽(新人監督コンペ)観客賞受賞作『大餓』ワールドプレミア! 2019.07.11
- 台北電影節 クロージングは中国映画『地久天長』、王小帥(ワン・シャオシュアイ)監督登壇! 2019.07.11
- 台北電影節 藍正龍(ラン・ジェンロン)初監督作『傻傻愛你,傻傻愛我』ワールドプレミア! 2019.07.08
- 台北電影節で青春映画『陪你很久很久』がワールドプレミア! 2019.07.06
- 2019台北電影節 國際新導演競賽(國際新人監督コンペティション)、グランプリはドイツのNora FINGSCHEIDT監督の『System Crasher』! 台湾の謝沛如(シエ・ペイルー)監督の『大餓』が観客賞! 2019.07.03
- 2019台北電影節『驚悚劇場』ワールドプレミア! 2019.07.02
- 2019台北電影節『灼人秘密』で幕開け、豪華キャスト勢揃いでアジアプレミア! 2019.06.28
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第5回は日本初上映の人情コメディ『2003年ぼくの旅(原題:花甲大人轉男孩)』! 申し込みは7月8日から! 2019.06.24
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて『セデック・バレ(原題:賽德克、巴萊)』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の"映画魂"のムービーメッセージに熱い拍手! 2019.06.23
- 台北電影節がプッシュする期待の新人10人! 2019.06.21
- Podcast 大阪アジアン映画祭 中国映画『過ぎた春(原題:過春天)』白雪(バイ・シュエ)監督インタビュー! 2019.06.17
- Podcast 大阪アジアン映画祭 台湾映画『小死亡』周良柔(イヴェット・チョウ)監督インタビュー! 2019.06.11
- ユジク阿佐ケ谷での『台湾巨匠傑作選2019』〜恋する台湾〜で台北発メトロシリーズ全7作上映! 2019.06.11
- Podcast 大阪アジアン映画祭 香港映画『非分熟女』の曾翠珊(ツァン・ツイシャン)監督インタビュー! 2019.06.03
- 2019台北電影節オープニングは趙德胤(チャオ・ダーイン)監督の『灼人秘密』、クロージングは王小帥(ワン・シャオシュアイ)監督の『地久天長』! 2019.05.29
- Podcast 大阪アジアン映画祭 香港映画『G殺』の李卓斌(リー・チョクバン)監督&陸駿光(アラン・ルク)インタビュー! 2019.05.28
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第4回は歴史大作『セデック・バレ(原題:賽德克、巴萊)』前後編を、2日にわけて上映! 申し込みは6月3日から! 2019.05.27
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて『念念』脚本を手がけた俳優の蔭山征彦のスペシャルトークで大盛況! 2019.05.26
- 香港映画『非分熟女』曾翠珊(ツァン・ツイシャン)監督インタビュー! 2019.05.22
- Podcast 香港映画『女は女である(原題:女人就是女人)』孫明希(メイジー・グーシー・シュン)監督&黄家恒(トモ・ケリー)インタビュー! 2019.05.20
- 2019 台北電影獎&国際新人監督コンペティション ノミネート発表! 2019.05.17
- 台湾映画『台北セブンラブ(原題:相愛的七種設計)』5月25日から公開 陳宏一(チェン・ホンイー)監督の初日舞台挨拶決定! 2019.05.16
- Podcast 大阪アジアン映画祭 観客賞受賞の香港映画『みじめな人(原題:淪落人)』陳小娟(オリヴァー・チャン)監督インタビュー! 2019.05.13
- 2019台北電影節イメージ広告『我的一票不給你』発表!林依晨(アリエル・リン)がゾンビに襲われる? 2019.05.10
- Podcast 大阪アジアン映画祭 香港映画『ハッピーパッポー(原題:恭喜八婆)』の陳逸寧(イザベル・チャン)インタビュー! 2019.05.06
- Podcast 大阪アジアン映画祭 中国映画『美麗』の周洲(ジョウ・ジョウ)監督&池韻(チー・ユン)インタビュー! 2019.04.29
- 大阪アジアン映画祭 台湾映画『Father(仮)(原題:紅盒子)』の楊力州(ヤン・リージョウ)監督インタビュー! 2019.04.27
- Podcast 大阪アジアン映画祭 中国映画『桃源』の呂聿來(ルー・ユーライ)監督インタビュー! 2019.04.22
- 2019台北電影節映画大使に林依晨(アリエル・リン)! 2019.04.19
- 台湾映画『親愛的卵男日記』が『バオバオ フツウの家族』の邦題で9月日本公開決定! メインキャストの柯奐如(クー・ファンルー)と蔭山征彦が来日、先行特別上映も! 2019.04.18
- 台湾の脚本コンペで俳優吳可熙(ウー・カーシー)と蘇達(スー・ダー)が優秀賞獲得! 2019.04.16
- 第三十八屆香港電影金像獎『無雙(プロジェクト・グーテンベルグ)』が圧勝! 2019.04.14
- 大阪アジアン映画祭 香港映画『女は女である(原題:女人就是女人)』孫明希(メイジー・グーシー・シュン)監督&黄家恒(トモ・ケリー)インタビュー! 2019.04.13
- 中国の韓寒(ハン・ハン)監督の新作『ぺガサス/飛馳人生』5月3日から日本公開! 2019.04.09
- Podcast 大阪アジアン映画祭オーサカ Asia スター★アワード&トーク 邱澤(ロイ・チウ)! 2019.04.08
- 大阪アジアン映画祭、観客賞受賞の香港映画『みじめな人(原題:淪落人)』陳小娟(オリヴァー・チャン)監督インタビュー! 2019.04.04
- Podcast 台湾映画『High Flash〜引火点(原題:引爆點)』莊景燊(ジャン・ジンシェン)監督インタビュー! 2019.04.01
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて『High Flash〜引火点(原題:引爆點)』に惜しみない拍手! 2019.03.30
- 大阪アジアン映画祭、香港映画『ハッピーパッポー(原題:恭喜八婆)』陳逸寧(イザベル・チャン)インタビュー! 2019.03.27
- Podcast 大阪アジアン映画祭、台湾映画『先に愛した人(原題:誰先愛上他的)』邱澤(ロイ・チウ)インタビュー! 2019.03.26
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第二回は4月20日に青春映画の名作『言えない秘密(原題:不能說的秘密)』! 2019.03.25
- 第14回大阪アジアン映画祭 中国映画『美麗』周洲(ジョウジョウ)監督・池韻(チー・ユン)インタビュー! 2019.03.24
- 第14回大阪アジアン映画祭 中国映画『桃源』の呂聿來(ルー・ユーライ)監督インタビュー! 2019.03.22
- 第14回大阪アジアン映画祭 グランプリは韓国映画『なまず』、観客賞は香港の『みじめな人』! 2019.03.17
- オーサカ Asia スター★アワード&トーク 邱澤(ロイ・チウ)に熱い歓声! 2019.03.16
- 台湾文化センターのイベントから誕生した霹靂布袋戲の雲林日帰りスタジオ見学ツアー、5月から限定実施決定! 2019.03.15
- 大阪アジアン映画祭、台湾映画『先に愛した人(原題:誰先愛上他的)』邱澤(ロイ・チウ)インタビューとQ&A! 2019.03.14
- 大阪アジアン映画祭、台湾映画『じゃあまたね(原題:楔子)』Q&Aと黄芝嘉(ポーリー・ホアン)監督・薛提縈(ティファニー・シュエ)インタビュー! 2019.03.10
- 第14回大阪アジアン映画祭開幕!オープニング・セレモニーと香港映画『女は女である』Q&A 2019.03.09
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」全ラインナップ!来日ゲストは蔭山征彦と姜秀瓊(チアン・ショウチョン)監督! 2019.03.06
- 2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第一回は新作で日本初上映の『High Flash〜引火点(原題:引爆點)』! 2019.03.03
- 中国映画『夏、19歳の肖像』4月25日にDVDリリース! 2019.02.23
- 第14 回大阪アジアン映画祭【オーサカ Asia スター★アワード】に台湾の邱澤(ロイ・チウ)が決定!3月14日にトークイベントも 2019.02.19
- 中国映画祭「電影2019」3月6日より東京と大阪で開催! 2019.02.15
- 台湾巨匠傑作選2019~恋する台湾~4月20日から開催決定! 2019.02.13
- 第三十八屆香港電影金像獎ノミネート発表! 2019.02.12
- 第14 回大阪アジアン映画祭 中国語圏作品紹介 2019.02.09
- 第14 回大阪アジアン映画祭 全ラインナップ発表、クロージングはベトナム映画『パパとムスメの7日間』! 2019.02.08
- Podcast 台湾の女優 紀培慧(テレサ・デイリー)インタビュー in 台北! 2019.02.04
- 台湾テレビ映画『ハロー、グッドバイ。(原題:你好 再見)』DVDリリース!〜シリーズ最終章で解明する謎 2019.02.02
- 台湾の女優 紀培慧(テレサ・デイリー)インタビュー in 台北 2019.01.30
- 香港映画『誰がための日々』初日の2月2日に黄進(ウォン・ジョン)監督 Skype Q&A イベント開催決定! 2019.01.24
- 台湾映画『KANO 1931海の向こうの甲子園』の近藤兵太郎監督が2019年野球殿堂入りにノミネート! 2019.01.15
- 台湾テレビ映画『隠し味は愛(原題:紅酒敦牛肉)』DVDリリース!〜参考ロケ地のことなど〜 2019.01.13
- Podcast 公開中の中国映画『迫り来る嵐』の董越(ドン・ユエ)監督インタビュー! 2019.01.08
- 2019年公開予定の中国語映画(台湾・香港・中国) 2019.01.01
- 2018年の台湾映画を振り返る! 2018.12.31
- 2018年の香港映画を振り返る! 2018.12.30
- 2018年の中国映画を振り返る 2018.12.29
- 中国映画『カイジ 動物世界』1月18日より公開! 2018.12.28
- 中国映画『芳華-YOUTH-』4月に日本公開! 2018.12.26
- 1月公開の中国映画『迫り来る嵐』董越(ドン・ユエ)監督インタビュー! 2018.12.20
- 台湾人大リーガー王建民(ワン・ジェンミン)のドキュメンタリー映画『後勁:王建民』台湾で公開中! 2018.12.19
- Podcast 台湾の俳優黄河(ホアン・ハー)インタビュー2018 in 台北! 2018.12.17
- 台湾映画『比悲傷更悲傷的故事』公開9日で1億突破の大ヒット! 2018.12.11
- 台湾の俳優黄河(ホアン・ハー)インタビュー2018 in 台北 2018.12.07
- 台湾映画『まごころを両手に(原題:五星級魚干女)』DVDリリース!〜邦題エピソードも〜 2018.12.06
- Podcast 禾浩辰(ハー・ハオチェン)インタビュー in 台北! 2018.12.03
- 禾浩辰(ハー・ハオチェン)インタビュー in 台北! 2018.12.01
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま"『明日へのタッグ(原題:拔一條河)』で2018年を締めくくり! 2018.11.30
- 2018金馬影展クロージング『你的臉(あなたの顔)』蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督の生歌も! 2018.11.23
- 第55屆金馬獎受賞式&プレスセンター編 2018.11.21
- 第55屆金馬獎レッドカーペット! 2018.11.19
- 第五十五回金馬獎、作品賞は『大象席地而坐(象は静かに座っている)』! 主演男優&女優賞は徐崢(シュー・ジェン)と謝盈萱(シエ・インシュエン)! 2018.11.17
- 金馬奨アウト・オブ・コンペ、国際批評家賞は『迫り来る嵐(原題:暴雪將至)』、観客賞は『象は静かに座っている(原題:大象席地而坐)』! 2018.11.16
- 金馬影展『比悲傷更悲傷的故事』プレミア! 2018.11.15
- 金馬影展『誰先愛上他的』レッドカーペット! 2018.11.14
- 台湾映画『台北暮色(原題:強尼.凱克)』黃熙(ホアン・シー)監督インタビュー! 2018.11.13
- 香港映画『一念無明』が『誰がための日々』の邦題で2月に公開決定! 2018.11.11
- 2018台北金馬影展開幕!『地球最後的夜晚』記者会見 2018.11.10
- 台湾テレビ映画『振り向いたらそこに(原題:奉子不成婚)』DVDリリース!〜間違えたロケ地探訪エピソードも〜 2018.11.07
- Podcast 東京国際映画祭 香港映画『三人の夫』陳果(フルーツ・チャン)監督シンポジウム! 2018.11.05
- 東京国際映画祭 香港映画『トレイシー(原題:翠絲)』と姜皓文(フィリップ・キョン)Q&A 2018.11.02
- 東京国際映画祭 香港映画『三人の夫』陳果(フルーツ・チャン)監督シンポジウム 2018.10.30
- 東京国際映画祭『海だけが知っている(原題:只有大海知道)』Q&A 2018.10.27
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第八回はドキュメンタリー『明日へのタッグ』 ! 2018.10.22
- タイ映画『バッド・ジーニアス 危険な 天才たち』主役のチュティモン・ジョンジャルーンスックジンと、ナタウット・プーンピリヤ監督来日決定! 2018.10.19
- 台湾映画『比悲傷更悲傷的故事』釜山國際映画祭でFace of Asia Award受賞!A-Linが歌う主題歌MVも公開! 2018.10.13
- 台湾映画『台北暮色(原題:強尼.凱克)』公開記念監督登壇イベント決定、5組10名様をご招待! 2018.10.09
- 台湾映画『比悲傷更悲傷的故事』釜山国際映画祭でワールドプレミア! 2018.10.05
- 香港映画「29歳問題」の原作舞台「29+1」1回限りの限定上映 決定! 2018.10.04
- 台湾映画『西門に降る童話(原題:西域童話)』DVDリリース!〜なくなったロケ地のことも〜 2018.10.03
- 第五十五回金馬獎ノミネート発表! 2018.10.01
- 台湾映画、釜山国際映画祭に13作出品! 2018.09.27
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第七回『古代ロボットの秘密』プロデューサーのトークとキャラクター・パフォーマンスに大盛り上がり! 2018.09.23
- 台湾ドキュメンタリー映画の第一人者楊力州(ヤン・リージョウ)監督の新作『紅盒子』10月に台湾で公開! 2018.09.20
- Podcast 『夏、19歳の肖像』張榮吉監督チャン・ロンジー)監督インタビュー in 台北! 2018.09.17
- 台湾映画『搖滾樂殺人事件』プレミア! 2018.09.14
- 台湾映画『台北暮色(原題:強尼.凱克)』11月に日本公開決定! 2018.09.07
- 東京国際映画祭 でW受賞の中国映画『迫り来る嵐』日本公開決定! 2018.09.06
- Podcast 『台北発メトロシリーズ』プロデューサー&監督の葉天倫(イエ・ティエンルン)インタビュー in 台北! 2018.09.03
- 『台北発メトロシリーズ』プロデューサー&監督の葉天倫(イエ・ティエンルン)インタビュー in 台北! 2018.09.01
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第六回『52Hzのラヴソング』で、会場中がHappyに! 2018.08.26
- アジアフォーカス・福岡国際映画祭第2弾 ラインナップ発表! 2018.08.23
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第七回は日本初上映の冒険ファンタジー『古代ロボットの秘密』 !申し込みは9月3日から 2018.08.21
- 8月25日から公開の映画『夏、19歳の肖像』張榮吉(チャン・ロンジー)監督インタビュー in 台北! 2018.08.18
- 香港映画『黃金兄弟』の主題歌MV公開! 2018.08.17
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第五回『停車』に高い満足度! 2018.08.11
- 台湾映画『幸福城市』トロント国際映画祭に出品、石頭(Stone)が特別出演! 2018.08.10
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の壮大すぎる新作『臺灣三部曲』始動記念、日本初インタビュー in 台北! 2018.08.08
- トークイベント「いつもと違う台湾の楽しみ方」9月15日に開催! 2018.08.07
- 夏、甲子園、映画『KANO~1931海の向こうの甲子園~』が繋ぐ絆! 2018.08.05
- 2019年の台湾正月映画はElla主演のコメディ『大三元』! 2018.08.03
- アジアフォーカス・福岡国際映画祭 2018 ラインナップ第1弾発表! 2018.08.01
- 2018金馬影展のオープニング&クロージング作品決定! 中国の若手監督畢贛(ビー・ガン)と蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)の新作! 2018.07.31
- Podcast 台湾映画『淡水河の奇跡(原題:鮮肉老爸)』高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督インタビュー! 2018.07.30
- 台湾のドキュメンタリー短編映画『海星女孩』! 2018.07.26
- 台湾映画『淡水河の奇跡(原題:鮮肉老爸)』高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督インタビュー! 2018.07.20
- 2018台北電影獎授賞式レポート! 2018.07.17
- 2018台北電影獎、長編劇映画賞の『誰先愛上他的』が邱澤(ロイ・チウ)と謝盈萱(シェ・インシュアン)主演男女優賞も獲得!100万元大賞はアニメーション『幸福路上』に! 2018.07.14
- 張艾嘉(シルヴィア・チャン)監督・主演『親愛相親』が『妻の愛、娘の時』の邦題で9月に日本公開決定! 2018.07.03
- 台北電影節『小美』で鍾孟宏(チョン・モンホン)監督が今年も期待の新人監督作品をプロデュース! 2018.06.29
- 台北電影節開幕!オープニングの『范保德』に監督・キャストが勢揃い 2018.06.28
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第五回は張震(チャン・チェン)主演の『停車』 !申し込みは7月9日から 2018.06.26
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第四回『星空』に感動の渦! 2018.06.23
- 台湾青春映画の傑作『藍色夏恋』待望の初Blu-ray化!8月31日にリリース決定! 2018.06.23
- 古天樂(ルイス・クー)主演の香港映画『殺破狼:貪狼(邦題:SPL 狼たちの処刑台)』9月に日本公開決定! 2018.06.22
- 劉徳華(アンディ・ラウ)主演の香港映画『SHOCK WAVE ショック ウェイブ 爆弾処理班』8月に日本公開! 2018.06.19
- 台湾映画『報告老師!怪怪怪怪物!』が10月のシッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2018(東京、名古屋ほか)で上映! 2018.06.14
- 島田荘司原作の中国映画『夏、19歳の肖像』日本公開決定! 2018.06.13
- 台北電影節20週年特展で『海角七號』の魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督とキャストが勢揃い! 2018.06.11
- 台湾映画『引爆點』予告編第一弾公開! 2018.06.02
- 『淡水河の奇跡』を含む「台北メトロシリーズ(原題:台北愛情捷運系列)」の全作邦題が決定! 2018.05.28
- Podcast 第13回大阪アジアン映画祭で上映された香港映画『どこか霧の向こう』の主役 梁雍婷(レイチェル・リョン)インタビュー! 2018.05.28
- 台湾作品『淡水河の奇跡(原題:鮮肉老爸)』8月2日にDVD発売!台湾フェスタ2018では2日間限定の特別価格に! 2018.05.27
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第三回『淡水河の奇跡(原題:鮮肉老爸)』笑いと感動で大盛況! 2018.05.26
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第四回は不朽の名作『星空』 !申し込みは6月4日から! 2018.05.22
- 2018第20屆台北電影節 特別上映作品発表! 2018.05.19
- 2018第20屆台北電影獎ノミネート発表! 2018.05.14
- Podcast 第13回大阪アジアン映画祭で上映された香港映画『メイド・イン・ホンコン/香港製造』の陳果(フルーツ・チャン)監督インタビュー! 2018.05.14
- 2018台北電影節「亞洲稜鏡(アジアン・プリズム)」に意欲作がラインナップ! 2018.05.13
- 2018台北電影節国際新人監督コンペのノミネート発表!邱澤(ロイ・チウ)主演作も 2018.05.10
- 香港映画『29歳問題』の彭秀慧(キーレン・パン)監督インタビュー in 東京 2018.05.08
- Podcast 第13回大阪アジアン映画祭上映された台湾映画『血観音』の楊雅喆(ヤン・ヤーチェ)監督インタビュー! 2018.05.07
- 台北文学映画祭で莫子儀(モー・ズーイ)原作の短編映画を上映! 2018.05.04
- 第20屆台北電影節のオープニングは蕭雅全(シャオ・ヤーチュエン)監督の『范保德』、クロージングは吳慷仁(ウー・カンレン)主演『引爆點』に決定! 2018.05.03
- 第20屆台北電影節のイメージムービーは黃信堯(ホアン・シンヤオ)監督が! 2018.05.01
- Podcast 『藍色夏恋』の易智言(イー・ツーイエン)監督インタビューin台北 2018! 2018.04.30
- 「台湾エンタメパラダイス vol.20」明日発売! 2018.04.25
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第三回『淡水河の奇跡』 (未公開作)は5月26日に開催。申し込みは5月7日から! 2018.04.24
- Podcast 第13回大阪アジアン映画祭大阪スターアワード受賞の杜汶澤(チャップマン・トー)インタビュー! 2018.04.23
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第二回『コードネームは孫中山(原題:行動代號:孫中山)』超満員! 2018.04.21
- 台湾映画『52Hzのラヴソング』のBlu-ray&DVDが8月2日に発売! 2018.04.20
- 台湾映画『百日告別』のDVDと『星空』のBlu-ray&DVDが8月2日に発売! 2018.04.20
- Podcast 第13回大阪アジアン映画祭ABC賞受賞『私を月に連れてって』謝駿毅(シエ・ジュンイー)監督インタビュー! 2018.04.16
- 第三十七屆香港電影金像獎「明月幾時有」がグランプリ、古天樂(ルイス・クー)が初の影帝! 2018.04.15
- 易智言(イー・ツーイエン)監督インタビューin台北 2018! 2018.04.14
- 第13回大阪アジアン映画祭で上映された香港映画『青春の名のもとに』の譚惠貞(タム・ワイジェン)監督インタビュー! 2018.04.10
- Podcast 盧廣仲(クラウド・ルー)インタビュー in 東京! 2018.04.09
- 第13回大阪アジアン映画祭で上映された香港映画『どこか霧の向こう』の梁雍婷(レイチェル・リョン)インタビュー! 2018.04.08
- 第13回大阪アジアン映画祭で上映された香港映画『メイド・イン・ホンコン/香港製造』の陳果(フルーツ・チャン)監督インタビュー! 2018.04.07
- 第13回大阪アジアン映画祭で上映された台湾映画『血観音』の楊雅喆(ヤン・ヤーチェ)監督インタビュー! 2018.04.06
- 第13回大阪アジアン映画祭、大阪スターアワード受賞の杜汶澤(チャップマン・トー)インタビュー! 2018.04.04
- Podcast 第13回大阪アジアン映画祭『中英街一号』廖子妤(フィッシュ・リウ)盧鎮業(ロー・ジャンイップ)インタビュー! 2018.04.02
- 盧廣仲(クラウド・ルー)インタビュー in 東京! 2018.04.01
- 第13回大阪アジアン映画祭ABC賞受賞『私を月に連れてって』謝駿毅(シエ・ジュンイー)監督インタビュー! 2018.03.31
- 第13回大阪アジアン映画祭『中英街一号』廖子妤(フィッシュ・リウ)盧鎮業(ロー・ジャンイップ)インタビュー! 2018.03.29
- Podcast 第13回大阪アジアン映画祭『中英街一号』趙崇基(デレク・チウ)監督インタビュー! 2018.03.26
- 2018年台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第一回『盜命師』、李啟源(リー・チーユエン)監督とのQ&Aで大盛り上がり! 2018.03.25
- 台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま" 第二回『コードネームは孫中山』 は4月21日に開催。申し込みは4月2日から! 2018.03.19
- 第13回大阪アジアン映画祭、観客賞は香港の『恋の紫煙3』! 2018.03.18
- 第13回大阪アジアン映画祭グランプリは香港映画『中英街一号』!ABC賞に台湾の『私を月に連れてって』! 2018.03.17
- 中国映画祭「電影 2018」 in 東京! 2018.03.11
- 第 13 回大阪アジアン映画祭韓国映画『朴烈 植民地からのアナキスト』で開幕! 2018.03.10
- 〈台湾巨匠傑作選2018〉4/28~6/15開催!『藍色夏恋』デジタルリマスターも! 2018.03.02
- 第13回大阪アジアン映画祭のゲストとコンペ部門審査委員発表! 2018.02.28
- 大阪アジアン映画祭『私を月に連れてって』と張雨生(チャン・ユーシェン) 2018.02.27
- 第 13 回大阪アジアン映画祭【オーサカ Asia スター★アワード】は杜汶澤(チャップマン・トー)! 2018.02.20
- 2018年台湾映画上映&トークイベント〜台湾映画の"いま"3月24日より開催! 第一回は新作『盜命師』 李啟源(リー・チーユエン)監督来日! 2018.02.19
- 『52Hz の ラヴソング』明日から関西上映〜豪華プレゼント決定! 2018.02.16
- 第13 回大阪アジアン映画祭 作品ラインナップ決定! クロージングは日本映画『名前』 2018.02.11
- 衝撃のドキュメンタリー映画『苦い銭』公開記念ミニトーク開催! 2018.02.07
- 第三十七屆香港電影金像獎ノミネート発表! 2018.02.06
- ベルリン国際映画銀熊賞(芸術貢献賞)受賞の中国映画『長江 愛の詩』2月17日より公開! 2018.02.06
- Podcast 『52Hzのラヴソング』田中千絵スペシャルトークイベント! 2018.02.05
- 『欲望の翼』デジタルリマスター版公開記念 !映画を彩るラテン音楽 2018.02.02
- 『欲望の翼』デジタルリマスター版公開記念 !ロケ地の想い出 2018.02.01
- 第 13 回大阪アジアン映画祭オープニングは韓国映画『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』! 2018.01.31
- 中国映画祭「電影 2018」3月に東京、大阪、名古屋で開催! 2018.01.30
- Podcast 台湾映画『目撃者 闇の中の瞳』程偉豪(チェン・ウェイハオ)監督インタビュー in 台北後編! 2018.01.29
- 『52Hzのラヴソング』を(もっと)楽しむ7つのポイント〜第七章「結婚式」 2018.01.27
- 台湾映画『軍中楽園』5月にユーロスペース、シネマート心斎橋ほか全国順次公開決定! 2018.01.24
- Podcast 台湾映画『目撃者 闇の中の瞳』程偉豪(チェン・ウェイハオ)監督インタビュー in 台北前編! 2018.01.22
- Podcast 東京国際映画祭『大仏⁺(原題:大佛普拉斯)』の黃信堯(ホアン・シンヤオ)監督Q&A! 2018.01.15
- 『52Hzのラヴソング』を(もっと)楽しむ7つのポイント〜第六章「シングルマザー」 2018.01.14
- 『52Hzのラヴソング』田中千絵スペシャルトークイベント! 2018.01.13
- 『52Hzのラヴソング』を(もっと)楽しむ7つのポイント〜第五章「ベーカリー」 2018.01.04
- 2017年の台湾映画を振り返る! 2017.12.31
- 2017年の香港映画を振り返る 2017.12.30
- 2017年の中国映画を振り返る 2017.12.29
- 『52Hzのラヴソング』を(もっと)楽しむ7つのポイント〜第四章「バイク」 2017.12.28
- 1月13日から公開の台湾映画『目撃者 闇の中の瞳』程偉豪(チェン・ウェイハオ)監督インタビュー in 台北 2017.12.27
- 『52Hzのラヴソング』を(もっと)楽しむ7つのポイント〜第三章「アラサー」 2017.12.26
- Podcast 東京国際映画祭『擬音』の胡定一(フー・ディンイー)と王婉柔(ワン・ワンロー)監督Q&A! 2017.12.25
- 香港映画『29+1』が『29歳問題』の邦題で2018年春に公開決定! 2017.12.25
- 『52Hzのラヴソング』を(もっと)楽しむ7つのポイント〜第二章「同性婚」 2017.12.24
- 『52Hzのラヴソング』を(もっと)楽しむ7つのポイント〜第一章「加蓋」 2017.12.23
- 『52Hzのラヴソング』現場収録の特別映像発表! 2017.12.20
- Podcast『阿莉芙 ALIFU, THE PRINCE/SS』の趙逸嵐(チャオ・イーラン)と陳竹昇(チェン・ジューシェン)インタビュー! 2017.12.18
- 『52Hzのラヴソング』初日に舞川あいくがトークイベント! 2017.12.13
- Podcast 台湾映画『52Hzのラヴソング』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督インタビュー in 東京! 2017.12.11
- 第54回金馬獎〜プレスセンター受賞者編 2017.12.06
- Podcast 台湾映画『52Hzのラヴソング』メインキャスト米非(ミッフィー)インタビュー in 東京! 2017.12.04
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう2017〜上映&トークショー、超満員の『擬音』で締めくくり! 2017.12.02
- 第54回金馬獎レッドカーペット! 2017.11.30
- Podcast 台湾映画『52Hzのラヴソング』主演小球(シャオチョウ)インタビュー in 東京! 2017.11.27
- 第五十四回金馬獎は台湾映画『血觀音』『大佛普拉斯』が大奮闘! 2017.11.26
- 金馬影展アニメ映画『幸福路上』で閉幕! 2017.11.24
- Podcast 台湾映画『52Hzのラヴソング』主演小玉(シャオユー)インタビュー in 東京! 2017.11.20
- 『欲望の翼』デジタルリマスター版で2018年2月に公開決定! 2017.11.17
- 12月16日公開の台湾映画『52Hzのラヴソング』のチラシビジュアル&予告映像&コメント一挙解禁! 2017.11.15
- Podcast『阿莉芙 ALIFU, THE PRINCE/SS』の王育麟(ワン・ユーリン)監督インタビュー in台北 後編! 2017.11.13
- 第18回東京フィルメックス11月18日開幕、オープニングは張艾嘉(シルヴィア・チャン)の『相愛相親』! 2017.11.11
- 台湾映画『目撃者 闇の中の瞳』公開記念特別試写会12月8日に実施! 2017.11.08
- Podcast『阿莉芙 ALIFU, THE PRINCE/SS』の王育麟(ワン・ユーリン)監督インタビュー in台北前編! 2017.11.06
- 2017金馬影展開幕、オープニング作品『血觀音』豪華キャストが記者会見! 2017.11.04
- 台湾の音楽青春映画『帶我去月球』監督・キャストがポスター発表会! 2017.11.02
- 彭于晏(エディ・ポン)も駆けつけた台湾映画『翻滾吧!男人』記者会見とプレミア! 2017.11.01
- Podcast『阿莉芙 ALIFU, THE PRINCE/SS』の舞炯恩(ウージョンアン)インタビュー in台北 後編! 2017.10.30
- 第30回東京国際映画祭『怪怪怪怪物!(原題:報告老師!怪怪怪怪物!)』九把刀(ギデンズ)監督と劉奕兒(ユージェニー・リウ)Q&A 2017.10.29
- 第30回東京国際映画祭『大仏⁺(原題:大佛普拉斯)』黃信堯(ホアン・シンヤオ)監督Q&A 2017.10.28
- 今日から台湾で公開!映画『阿莉芙』の趙逸嵐(チャオ・イーラン)と陳竹昇(チェン・ジューシェン)インタビュー! 2017.10.27
- 第30回東京国際映画祭開幕!レッドカーペットと台湾映画『擬音』Q&A 2017.10.26
- Podcast『阿莉芙 ALIFU, THE PRINCE/SS』の舞炯恩(ウー・ジョンアン)インタビュー in台北前編! 2017.10.23
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第9回は12月2日『擬音』 2017.10.19
- 10月28日公開の映画『星空』の特別映像解禁!柊あおい、くらもちふさこ、志茂田景樹からのコメントも! 2017.10.18
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう『共犯』上映&トーク大盛況!張榮吉(チャン・ロンジー)監督からのムービーメッセージも! 2017.10.08
- 台湾映画『目撃者』が『目撃者 闇の中の瞳』の邦題で1月13日から日本公開決定! 2017.10.05
- 郭富城(アーロン・クォック)主演映画『踏血尋梅』が『九龍猟奇殺人事件』の邦題でDVDリリース! 2017.10.04
- 第五十四回金馬獎ノミネート発表!台湾の『大佛普拉斯』が最多10部門! 2017.10.01
- この冬台湾で公開、期待の青春映画『帶我去月球』予告編第一弾発表! 2017.09.28
- 第30回東京国際映画祭のラインナップ発表!台湾電影ルネッサンス2017も! 2017.09.26
- Podcast『盜命師』李啓源(リー・チーユエン)監督インタビュー後編! 2017.09.25
- 10月28日から公開の台湾映画『星空』予告編解禁! 2017.09.20
- Podcast『盜命師』李啟源(リー・チーユエン)監督インタビュー前編! 2017.09.18
- 『星空』の徐嬌(シュー・チャオ)と王子(プリンス)の青春ラブコメ映画『畢業旅行笑翻天』10月20日から台湾で公開! 2017.09.16
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第7回『台北の朝、僕は恋をする(原題:一頁台北)』、キュートな映画に観客ほっこり! 2017.09.09
- 吳慷仁(ウー・カンレン)主演台湾の社会派ミステリー映画『引爆點』高雄で1000人のエキストラが参加して撮影! 2017.09.07
- 9月29日に開催『天空からの招待状』齊柏林(チー・ボーリン)監督の追悼上映会申し込み開始!→満席になりました。9/6 2017.09.05
- 『盜命師』李啟源(リー・チーユエン)監督インタビューin台北! 2017.09.01
- 期待の台湾映画『阿莉芙 ALIFU, THE PRINCE/SS』の王育麟(ワン・ユーリン)監督インタビュー! 2017.08.30
- 10月に台湾で公開の期待作『阿莉芙 ALIFU, THE PRINCE/SS』の舞炯恩.加以法利得(Utjung Tjakivalid) インタビュー! 2017.08.29
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー第8回は10月7日『共犯』 2017.08.24
- 台湾映画『我們都愛他!』邱澤(ロイ・チウ)が坊主に! 2017.08.23
- 『52Hzのラヴソング』公開決定記念トークイベントに、永瀬正敏がサプライズゲスト! 2017.08.20
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の『52Hz,I love you』が『52Hzのラヴソング』の邦題で12月16日より日本公開決定!監督とキャストが来日記者会見で発表! 2017.08.18
- 2017台北金馬影展、オープニングは楊雅喆(ヤン・ヤージャ)監督の『血觀音』、クロージングは桂綸鎂(グイ・ルンメイ)が声の出演をするアニメーション『幸福路上』! 2017.08.15
- Podcast 吳慷仁(ウー・カンレン)インタビュー in 台北2017後編! 2017.08.14
- 台湾映画『我們都愛他!』邱澤(ロイ・チウ)の恋人役は四分衛(Quarterback)の阿山(アシャン)! 2017.08.12
- 李啟源(リー・チーユエン)監督の新作台湾映画『盜命師』10月に台湾で公開! 2017.08.08
- Podcast 吳慷仁(ウー・カンレン)インタビュー in 台北2017! 2017.08.07
- 衝撃の香港映画『十年』公開中!第4話の周冠威(キウィ・チョウ)監督のスカイプイベント実施! 2017.08.06
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第6回『天龍一座がゆく(原題:龍飛鳳舞)』満席!満足度100%! 2017.08.05
- 台湾の夏休み映画『痴情男子漢』記者会見! 2017.08.03
- 幻の名作台湾映画『星空』10月28日に日本公開決定! 2017.08.02
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第7回は9月9日に『台北の朝、僕は恋をする』! 2017.07.31
- 『ジャンプ!ボーイズ』のその後、三部作の第三章『翻滾吧!男人』完成! 2017.07.28
- 台湾映画『報告老師!怪怪怪怪物!』台湾プレミア! 2017.07.27
- Podcast 『台湾萬歳』酒井充子監督・『海の彼方』黃胤毓(ホアン・インイク)対談インタビューパート2! 2017.07.24
- 香港映画『十年』蔡廉明(アンドリュー・チョイ)プロデューサーと伍嘉良(ン・ガーリョン)監督が初日舞台挨拶! 2017.07.23
- 邱澤(ロイ・チウ)主演台湾映画『我們都愛他!』クランク・イン! 2017.07.23
- 2017台北電影獎受賞式レポート 2017.07.18
- Podcast 『台湾萬歳』酒井充子監督・『海の彼方』黃胤毓(ホアン・インイク)対談インタビュー! 2017.07.17
- 2017台北電影獎『大佛普拉斯』が大勝利!主演男女優賞に吳慷仁(ウー・カンレン)と尹馨(イン・シン)! 2017.07.15
- 2017台北電影獎、アウト・オブ・コンペ「社會公義獎」を発表!『徐自強的練習題』と『白蟻-慾望謎網』の二作! 2017.07.14
- スペシャル企画、魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督トークイベント開催! 〜ゲストは『52Hz,I love you』のメインキャスト小玉(シャオユー)、小球(シャオチョウ)、米非(ミッフィー)〜 2017.07.14
- 「2017 TAIWANDERFUL Music × Culture Event」8月18日に開催! シャオユー(小玉)、シャオチョウ(小球) スミン(舒米恩)、ミッフィー(米非)、グーグー(Gugu/鼓鼓)、陳惠婷(Huiting Chen)が出演! 2017.07.14
- 台湾映画『報告老師!怪怪怪怪物!』に柯震東(クー・チェンドン)ら豪華ゲストが特別出演! 2017.07.13
- 台北電影節で上映された秀作ドラマ2『麻醉風暴2』! 2017.07.12
- 台北電影節で上映された秀作ドラマ1 『他們在畢業的前一天爆炸2』! 2017.07.09
- 台北電影節、永瀬正敏が『明月幾時有』と『光』で観客と交流! 2017.07.09
- 台北電影節、審査員記者会見! 2017.07.08
- いま台湾の旬の俳優吳慷仁(ウー・カンレン)インタビュー in 台北2017 2017.07.07
- 返還20年目を迎えた香港の【今】を描く社会派問題作!!『十年』、蔡廉明(アンドリュー・チョイ)プロデューサーと伍嘉良(ン・ガーリョン)監督の来日決定! 2017.07.04
- 台湾の名脚本家 徐譽庭(シュー・ユーティン)初監督の『我們都愛他!』制作発表会見、邱澤(ロイ・チウ)が初のゲイ役に挑戦! 2017.07.03
- 2017台北電影節『鹹水雞的滋味』の衝撃 2017.07.01
- 2017第十九回台北電影節開幕!オープニングは満席の『大佛普拉斯』 2017.06.30
- Podcast 台湾のドキュメンタリー映画『擬音』王婉柔(ワン・ワンロー)監督インタビューパート3 2017.06.26
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第6回は8月5日に『天龍一座がゆく(原題:龍飛鳳舞)』! 2017.06.21
- Podcast 台湾のドキュメンタリー映画『擬音』王婉柔(ワン・ワンロー)監督インタビューパート2 2017.06.19
- 『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』ヤン・ヨンヒ監督トークイベント! 2017.06.17
- 台湾の期待の夏休み映画『報告老師!怪怪怪怪物!』正式予告編発表記者会見! 2017.06.14
- Podcast 台湾のドキュメンタリー映画『擬音』王婉柔(ワン・ワンロー)監督インタビューパート1 2017.06.12
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!今回も満席!『GF*BF』楊雅喆(ヤン・ヤーチェ)監督のムービーメッセージも&齊柏林(チー・ポーリン)監督追悼 2017.06.11
- 『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』ユン・ジェホ監督来日トークイベント! 2017.06.09
- Podcast 公開中の映画『ママは日本へ嫁に行っちゃダメというけれど』の主役、簡嫚書(ジエン・マンシュー)インタビュー 2017.06.05
- 2017台北電影節で、許鞍華(アン・ホイ)監督の新作や期待の台湾ドラマが特別上映! 2017.06.02
- 台湾のドキュメンタリー映画『日曜日の散歩者 ―わすれられた台湾詩人たち―(原題:日曜日式散歩者)』8月公開決定! 2017.05.31
- 公開中の映画『ママは日本へ嫁に行っちゃダメというけれど』の主役、簡嫚書(ジエン・マンシュー)インタビュー! 2017.05.30
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 台湾映画『52Hz, I love you』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督Q&Aとインタビュー! 2017.05.29
- 台湾映画『風雲高手』が『恋のダンクシュート!』の邦題で7月にDVDリリース! 2017.05.28
- 台湾のドキュメンタリー映画『擬音』王婉柔(ワン・ワンロー)監督インタビュー! 2017.05.25
- 期待の台湾の夏休み映画『報告老師!怪怪怪怪物!』新ポスター発表! 2017.05.23
- 2017第十九回台北電影節のオープニング&クロージング作品発表! 2017.05.22
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 台湾映画『1万キロの約束』洪昇揚(サイモン・ホン)監督Q&Aとインタビュー! 2017.05.22
- 韓国映画『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』6月公開決定! 2017.05.20
- 2017年 第19回台北電影獎ノミネート発表! 2017.05.16
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 台湾映画『海の彼方』黃胤毓(ホアン・インイク)監督インタビュー! 2017.05.15
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜『阿罩霧風雲 Ⅱ落子』上映&「台湾エンタメあれこれトーク」定員オーバーの大盛況! 2017.05.13
- 新作映画公開中、入魂のドラマも好評!張睿家(レイ・チャン)インタビュー in 台北 2017.05.12
- 台北電影節「國際新導演競賽」ノミネート発表! 2017.05.11
- 【緊急告知】台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第5回『GF*BF』は、6月11日に変更になります! 2017.05.08
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 香港映画『女士の仇討』火火(ファイアー・リー)監督Q&Aとインタビュー! 2017.05.08
- 九把刀(ギデンズ)原作・監督の『報告老師!怪怪怪怪物!』前評判上々! 2017.05.06
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 廖子妤(フィッシュ・リウ)が来たるべき才能賞を受賞した『姉妹関係』Q&Aと徐欣羨(トレイシー・チョイ)監督インタビュー! 2017.05.01
- 香港映画『寒戰Ⅱ』が『コールド・ウォー 香港警察 堕ちた正義』の邦題で6月公開、7月にDVDリリース! 2017.04.29
- 衝撃の香港映画『十年』日本版メインビジュアル発表! 2017.04.27
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第5回は6月10日に『GF*BF』! 2017.04.26
- Podcast 大阪アジアン映画祭オープニング『ミセスK』の何宇恆(ホー・ユーハン)監督インタビュー! 2017.04.24
- 沖縄国際映画祭で台湾映画『マイ・エッグ・ボーイ(原題:我的蛋男情人)』上映、傅天余(フー・ティエンユー)監督と鳳小岳(リディアン・ヴォーン)が来日! 2017.04.23
- 2017年第19屆台北電影節の電影大使は吳慷仁(ウー・カンレン)と溫貞菱(ウェン・チェンリン)! 2017.04.20
- 楊德昌(エドワード・ヤン)監督の『台北ストーリー』5月6日より公開! 2017.04.20
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 観客賞の『29+1』彭秀慧(キーレン・パン)監督Q&Aとインタビュー 2017.04.17
- 中国・アメリカ合作映画『グレートウォール(原題:長城)』公開スタート、特別映像解禁! 2017.04.16
- 音響効果ひとすじ40年、台湾のドキュメンタリー映画『擬音』プレミア! 2017.04.12
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 黃進(ウォン・ジョン)監督インタビュー 2017.04.10
- 第三十六屆香港電影金像獎、『樹大招風(大樹は風を招く)』が圧勝! 2017.04.10
- 「台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映&トークショー」第3回『若葉のころ』程予希、石知田、鄭暐達からムービーメッセージ! 2017.04.08
- 台湾のサスペンス映画『目撃者』好調のスタート! 2017.04.06
- 大阪アジアン映画祭、台湾映画『1万キロの約束』洪昇揚(サイモン・ホン)監督Q&Aとインタビュー! 2017.04.01
- 大阪アジアン映画祭、台日合作映画『海の彼方』黃胤毓(ホアン・インイク=インユー)監督インタビュー 2017.03.31
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜5月13日は映画『阿罩霧風雲 Ⅱ落子』と「台湾エンタメあれこれトーク」! 2017.03.30
- 大阪アジアン映画祭、香港映画『女士の仇討』火火(ファイアー・リー)監督Q&Aとインタビュー! 2017.03.28
- Podcast 『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』プロデューサー余為彦(ユー・ウェイイエン)インタビュー 2017.03.27
- 大阪アジアン映画祭、廖子妤(フィッシュ・リウ)が来たるべき才能賞を受賞した『姉妹関係』Q&Aと徐欣羨(トレイシー・チョイ)監督インタビュー! 2017.03.26
- 大阪アジアン映画祭オープニング『ミセスK』の何宇恆(ホー・ユーハン)監督インタビュー! 2017.03.25
- 大阪アジアン映画祭観客賞の『29+1』彭秀慧(キーレン・パン)監督Q&Aとインタビュー 2017.03.23
- Podcast 『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』張震(チャン・チェン)インタビュー 2017.03.20
- 「台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映&トークショー」第2回『祝宴!シェフ』会場は爆笑の渦! 2017.03.19
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第3回は4月8日『若葉のころ』! 申し込みは3月21日(火)午前10時から→満席になりました(3/22) 2017.03.18
- 『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』プロデューサー余為彦(ユー・ウェイイエン)インタビュー! 2017.03.16
- 『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』張震(チャン・チェン)インタビュー! 2017.03.15
- 第12回大阪アジアン映画祭『一念無明』の黃進(ウォン・ジョン)監督インタビュー! 2017.03.14
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第2回『祝宴!シェフ』について 2017.03.14
- 第 12 回大阪アジアン映画祭3月12日に閉幕、観客賞は彭秀慧(キーレン・パン)監督の『29+1』(香港)! 2017.03.13
- 第12回大阪アジアン映画祭、グランプリは香港映画『一念無明』! 2017.03.11
- 第12回大阪アジアン映画祭 HONG KONG NIGHT 今年も大盛況! 2017.03.11
- 衝撃の香港映画『十年』7月に日本公開決定! 2017.03.10
- 第12回大阪アジアン映画祭『52Hz, I love you』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督Q&Aとインタビュー! 2017.03.09
- Podcast 第12回大阪アジアン映画祭 惠英紅(カラ・ワイ)インタビュー 2017.03.06
- 第12回大阪アジアン映画祭開幕!オーサカ Asia スター★アワードの惠英紅(カラ・ワイ)来日インタビュー! 2017.03.04
- Podcast 張書豪(チャン・シューハオ)インタビュー in 台北2016冬 パート2 2017.02.27
- イ・ジュンギ×周冬雨(チョウ・ドンユー)の『シチリアの恋』2017年4月よりシネマート新宿ほか全国順次公開! 2017.02.24
- 簡嫚書(ジエン・マンシュー)主演映画『ママは日本に嫁に行っちゃダメと言うけれど。』初夏より新宿シネマカリテほかにて順次公開! 2017.02.23
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第2回『祝宴!シェフ』満席になりました 2017.02.21
- ドラマ『天黑請閉眼』の成功と台湾サスペンスの現状 2017.02.19
- 台湾映画『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』再上映記念、張震(チャン・チェン)来日決定! 2017.02.17
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第2回は『祝宴!シェフ』! 2017.02.10
- 映画『百日告別』公開記念 林書宇(トム・リン)監督作品ゆかりの地を巡るツアー! 2017.02.09
- 第12回大阪アジアン映画祭 作品ラインナップ決定!特別招待作品『52Hz, I LOVE YOU』上映! 2017.02.08
- 第三十六屆香港電影金像獎ノミネート発表! 2017.02.07
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう2017年第1回『百日告別』、林書宇(トム・リン)監督来日トークショーに行定勲監督がサプライズ登場! 2017.02.07
- 武道館コンサート直前、石頭(MaydayのSTONE)から『百日告別』のムービーメッセージ到着! 武道館講演限定特別前売り鑑賞券も発売! 2017.02.01
- 第12回大阪アジアン映画祭のオープニング作品、クロージング作品決定! 2017.01.30
- 台湾旧正月映画『健忘村』プレミア、監督と出演者が大合唱! 2017.01.26
- 台湾映画『52Hz, I love you』豪華ゲストでプレミア大盛況! 2017.01.25
- 台湾旧正月映画『大釣哥』プレミア in 台北! 2017.01.24
- 『百日告別』林書宇(トム・リン)監督&張書豪(チャン・シューハオ)のムービーメッセージ解禁! 2017.01.20
- 台湾映画『52Hz, I love you』記者会見 in 台北 2017.01.13
- 2月25日公開の台湾映画『百日告別』ニュービジュアル発表!永瀬正敏氏からのコメントも! 2017.01.11
- 『人魚姫』羅志祥(ショウ・ルオ)のタコ男暗殺失敗シーン映像解禁! 2017.01.08
- 台湾の旧正月映画『大釣哥』で藍正龍(ラン・ジェンロン)がおかっぱ頭に! 2017.01.05
- Podcast 張書豪(チャン・シューハオ)インタビュー in 台北2016冬 パート1 2017.01.02
- 2017年公開予定の香港・台湾・中国映画 2017.01.01
- 2016年の台湾映画を振り返る 2016.12.31
- 2016年の香港映画を振り返る 2016.12.30
- 2016年の中国映画を振り返る 2016.12.29
- 『葉問3』が『イップ・マン 継承』の邦題で4月22日から新宿武蔵野館他全国順次公開! 2016.12.27
- Podcast 田中千絵インタビュー in 台北 2016.12.26
- 張書豪(チャン・シューハオ)インタビュー in 台北2016冬 2016.12.25
- 日本と台湾をつなぐ一青妙原作の映画『ママ、ごはんまだ?』2月11日公開! 2016.12.23
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう2017スペシャル!〜『百日告別』特別試写会&トークショー〜林書宇(トム・リン)監督来日! 2016.12.21
- 台湾映画『百日告別』ユーロスペースでの初日が2月25日に決定!予告編映像も解禁! 2016.12.19
- Podcast 東京国際映画祭、中国映画『ミスター・ノー・プロブレム』Q&A 2016.12.19
- 舞台進出の田中千絵インタビュー in 台北! 2016.12.18
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の映画『52Hz, I love you』に台北市長がゲスト出演! 2016.12.15
- 第53回金馬獎頒獎典禮〜林柏宏(リン・ボーホン)助演男優賞受賞編 2016.12.13
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の『52Hz, I love you』正式預告編発表会! 2016.12.12
- Podcast 東京国際映画祭、中国映画『八月』張大磊(チャン・ダーレイ)監督&プロデューサーQ&A 2016.12.12
- 第53回金馬獎頒獎典禮〜プレスセンター受賞者編 2016.12.11
- 第53回金馬獎頒獎典禮〜レッドカーペット編 2016.12.10
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作『52Hz, I love you』で林慶台(リン・チンタイ)がラブソングを! 2016.12.07
- 『再見瓦城』の趙德胤(チャオ・ダーイン)監督インタビュー 2016.12.06
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショーは第8回『藍色夏恋』アンコールで締めくくり! 2016.12.04
- 香港映画『迷城』が『ワイルド・シティ』の邦題で「未体験ゾーンの映画たち 2017」で公開! 2016.12.02
- 日台合作ホラー『屍憶』1月21日から「未体験ゾーンの映画たち 2017」で公開! 2016.12.01
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)の新作映画『52Hz, I love you 』大河蕾蕾篇メイキング発表! 2016.11.30
- 第五十三回金馬獎、作品賞はダークホースの「八月」、主演女優賞は「七月與安生」の周冬雨(チョウ・ドンユー)と馬思純(マー・スーチュン)の二人! 2016.11.27
- 金馬獎アウト・オブ・コンペの観客賞は『我不是潘金蓮』、国際批評家賞に『八月』、『再見瓦城』は伯爵年度優秀賞! 2016.11.26
- 金馬影展豪華な締めくくり!『再見瓦城』と『我不是潘金蓮』の監督・キャストもレッドカーペットに! 2016.11.25
- 台・中合作コメディ映画『健忘村』台湾ポスター発表! 2016.11.24
- Podcast 東京国際映画祭、台湾映画『ゴッド・スピード(原題:一路順風)』鍾孟宏(チョン・モンホン)監督・納豆(ナードゥ)インタビュー 2016.11.21
- 台湾の国民的絵本作家、ジミー・リャオの『星空』待望の日本語訳、12 月に刊行!→2017年1月21日に変更 2016.11.18
- 第53回金馬獎審査員記者会見! 2016.11.15
- Podcast 東京国際映画祭、台湾映画『ゴッド・スピード(原題:一路順風)』鍾孟宏(チョン・モンホン)監督・納豆(ナードゥ)Q&A 2016.11.14
- 第53屆金馬獎の審査員とプレゼンター発表! 2016.11.13
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作映画『52Hz, I love you』のメイキング「安心獨白篇」公開! 2016.11.12
- 台湾映画『52Hz, I love you』北米巡映は大好評!AFMで記者会見も! 2016.11.08
- Podcast 東京国際映画祭、台湾映画『四十年』侯季然(ホウ・チーラン)監督インタビュー 2016.11.07
- 台湾映画『帶我去月球』発表記者会見、劉以豪(リウ・イーハオ)、宋芸樺(ビビアン・ソン)、石知田(シー・チーティエン)らメインキャストお披露目! 2016.11.05
- 2016金馬影展開幕!オープニング『一路順風』上映に許冠文(マイケル・ホイ)らキャストがずらり! 2016.11.04
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第8回『藍色夏恋』アンコール上映は、申し込みを締め切りました! 2016.11.03
- Podcast 東京国際映画祭、台湾映画『四十年』侯季然(ホウ・チーラン)監督、陶曉清(タオ・シャオチン)、李耀華(リー・ヤオホア)Q&A 2016.10.31
- 東京国際映画祭、台湾映画『四十年』侯季然(ホウ・チーラン)監督インタビューとQ&A 2016.10.30
- 東京国際映画祭、台湾映画『ゴッド・スピード(原題:一路順風)』鍾孟宏(チョン・モンホン)監督&納豆インタビューとQ&A 2016.10.29
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第8回は『藍色夏恋』アンコール上映の申し込みは11月3日から! 2016.10.28
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作『52Hz, I Love You』ついにメインキャスト発表! 主役に宇宙人の小玉(シャオユー)! 2016.10.26
- 第29回東京国際映画祭開幕、台湾から『四十年』チームがレッドカーペットをウォーキング! 2016.10.25
- 周星馳(チャウ・シンチー)の『美人魚』が『人魚姫』の邦題で1月7日(土)公開決定! 2016.10.25
- Podcast 香港映画『小さな園の大きな奇跡』の關信輝(エイドリアン・クワン)監督と脚本家張佩瓊(ハンナ・チャン)来日ティーチイン 2016.10.24
- 鄭文堂(チェン・ウェンタン)監督インタビュー in 台北 パート2 2016.10.17
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第7回『セデック・バレの真実』、歴史の重みに深い感動! 2016.10.16
- 台湾の若手俳優黄遠(ホアン・ユエン)インタビュー in 台北 2016.10.15
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作映画『52Hz, I love you』に『海角七號』のメンバーがゲスト出演! 2016.10.14
- 鄭文堂(チェン・ウェンタン)監督インタビュー in 台北 パート1 2016.10.10
- 香港映画『小さな園の大きな奇跡』の關信輝(エイドリアン・クワン)監督来日ティーチイン 2016.10.08
- 鄭文堂(チェン・ウェンタン)監督インタビュー in 台北 2016.10.05
- 第五十三回金馬獎ノミネート発表!台湾の「一路順風」が8部門で最多! 2016.10.01
- 台湾映画『百日告別』2017年早春、渋谷ユーロスペースほか全国順映決定! 2016.09.29
- 台湾映画『私の少女時代(原題:我的少女時代)』日本公開初日は11月26日に決定! 2016.09.28
- Podcast 台湾映画『太陽の子』の主演女優、阿洛‧卡力亭‧巴奇辣(アロ・カリティン・パチラル)トークショーパート1 2016.09.26
- 台湾映画紀行〜彰化2『あの頃、君を追いかけた(原題:那些年,我們一起追的女孩)』 2016.09.22
- 台湾映画『若葉のころ(現代:五月一號)』ブルーレイ&DVD11月16日に発売! 2016.09.21
- Podcast 台湾映画『太陽の子』の主演女優、阿洛‧卡力亭‧巴奇辣(アロ・カリティン・パチラル)インタビュー 2016.09.19
- 杜琪峰(ジョニー・トー)の『三人行』が2017年1月から日本公開決定! 2016.09.17
- 台湾映画『太陽の子』の主演女優、阿洛‧卡力亭‧巴奇辣(アロ・カリティン・パチラル)来日!トーク&ミニライブイベントとインタビュー 2016.09.13
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!~上映会&トークショー~第6回『九月に降る風』青春映画の名作に感動の波! 2016.09.11
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作『52Hz, I love you』台湾公開の前に海外巡映決定! 2016.09.10
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第7回『セデック・バレの真実』の予約は9月15日から! 2016.09.07
- 台湾映画『再見瓦城』ベネチア国際映画祭で絶賛! 2016.09.06
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作映画『52Hz, I love you』ポスタービジュアルとメイキング第一弾発表! 2016.09.02
- 宮本亞門が台湾映画『海角七號』のミュージカル制作を発表!2017年5月に高雄で上演! 2016.08.29
- 台湾映画紀行〜彰化1『父の初七日』 2016.08.20
- 台湾映画紀行〜雲林その3 西螺老街と古い映画館 2016.08.18
- 台湾映画紀行〜雲林その2 虎尾『奇人密碼-古羅布之謎』 2016.08.15
- 台湾の金馬影展、張震(チャン・チェン)で25年前の『牯嶺街少年殺人事件』をモチーフにしたCFも! 2016.08.14
- 2016台北金馬影展オープニングは鍾孟宏(チョン・モンホン)監督の『一路順風』! 2016.08.12
- 台湾映画紀行〜雲林その1『候鳥來的季節』 2016.08.11
- 台湾の金馬影展のポスター発表、『牯嶺街少年殺人事件(クーリンチェ少年殺人事件)』デジタルリマスター版上映決定! 2016.08.10
- 香港映画『五個小孩的校長』が『小さな園の大きな奇跡』の邦題で11月日本公開決定! 2016.08.09
- Podcast 石知田(シー・チーティエン)インタビュー in 台北 2016.08.08
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!~上映会&トークショー~第5回『KANO 1931海の向こうの甲子園』永瀬正敏さんの登壇に大歓声! 2016.08.07
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第6回『九月に降る風』の予約は8月10日から! 2016.08.04
- 台湾の期待の新世代俳優、石知田(シー・チーティエン)インタビュー! 2016.08.02
- 台湾カルチャー講座「今、台湾が面白い~映画・音楽・ドラマから伝わる熱い波~」 は8月13日(土)実施! 2016.08.01
- Podcast 董子健(ドン・ズージエン)インタビュー in 台北 2016.07.25
- 中国で最も注目される俳優、董子健(ドン・ズージエン)インタビュー in 台北 2016.07.23
- 2016年台北電影節で上映された香港映画に見る"いま" 2016.07.22
- 第18回台北電影獎受賞式レポート 2016.07.18
- 第18回台北電影獎、『只要我長大』が100万元大賞と長編劇映画賞、監督賞、新人賞、編集賞の5冠!主演男女優賞は黄河(ホアン・ハー)と許瑋甯(アン・シュー)! 2016.07.17
- 台湾映画『六弄咖啡館』台北プレミア! 2016.07.14
- 台湾映画とドラマについての講演会のお知らせ 2016.07.13
- 第18屆台北電影奨は豪華プレゼンター陣、『九降風(九月に降る風)』のキャストたちも! 2016.07.12
- 『寒戰2』香港・台湾・大陸で同時公開、台風の影響で主役と監督が二手に分かれて香港と台湾で初日を迎える! 2016.07.11
- 『夏天的尾巴 SUMMER's TAIL』が『サマーズ・テイル~夏のしっぽ~』の邦題で9月にDVD発売! 2016.07.10
- 台湾映画『風雲高手』台北プレミア! 2016.07.07
- 2016年台北電影節「國際新導演競賽」で『只要我長大』が観客賞! 2016.07.05
- 第18回台北電影節開幕、オープニングは『樓下的房客』のワールドプレミア! 2016.06.30
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第5回は8月6日に『KANO 1931海の向こうの甲子園』。永瀬正敏さんが登壇予定! 2016.06.28
- Podcast 台湾映画『太陽の子(原題:太陽的孩子)』鄭有傑(チェン・ヨウジエ)監督来日トークイベント 2016.06.27
- 台湾映画『太陽の子(原題:太陽的孩子)』鄭有傑(チェン・ヨウジエ)監督来日トークイベント! 2016.06.26
- 『私の少女時代-Our Times-(原題:我的少女時代)』7月23日にカリコレで先行プレミア上映! 2016.06.22
- 台湾青春映画のレジェンド『藍色夏恋』12月3日に台湾文化センターで再上映決定! 2016.06.21
- 「台湾エンタメパラダイス vol.15」6月22日発売! 2016.06.20
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー第4回『シルク』で台湾文化センターが震えた! 2016.06.19
- 『KANO』の劉蒼麟、念願の甲子園で投球!台湾デーで永瀬正敏、魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)、陳永欣(チェン・ヨンシン)が始球式! 2016.06.16
- 「中国現代映画特集2016」 開催決定!! 2016.06.08
- 2016台北電影節、セットチケット発売で石頭(ストーン)と許瑋甯(アン・シュー)出動! 2016.06.05
- 2016金馬奨、審査委員長は許鞍華(アン・ホイ)監督! 2016.06.02
- 台湾映画『若葉のころ(原題:五月一號)』周格泰(ジョウ・グータイ)監督が初日舞台挨拶! 2016.05.28
- 2016年台北電影節「國際新導演競賽」ノミネート発表! 2016.05.24
- Podcast 大阪アジアン映画祭、香港映画『王家欣 ウォン・カーヤン』劉偉恒(ベニー・ラウ)監督インタビュー 2016.05.23
- 5月28日『若葉のころ』初日に周格泰(ジョウ・グータイ)監督の舞台挨拶が決定! 2016.05.22
- 2016年台北電影節のアジア映画、ラインナップ一部発表! 2016.05.18
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー第3回『あの頃、君を追いかけた』も大盛況! 2016.05.17
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第4回『シルク』は6月17日実施 、明日5月17日からから予約受け付け開始!→定員に達しましたので、受付は終了しました。(5/18 10:00) 2016.05.16
- 台湾映画『太陽的孩子』6月に台湾文化センターで上映会! 2016.05.16
- Podcast 大阪アジアン映画祭、シンガポール映画『3688』陳子謙(ロイストン・タン)監督&蔡淳佳(ジョイ・チュア)インタビュー 2016.05.16
- 2016台北電影節、オープニングは『樓下的房客』、杜琪峰(ジョニー・トー)『三人行』がクロージング! 2016.05.14
- 台湾の人気小説家九把刀(ジョウバーダオ)が日本進出! 2016.05.12
- 陳柏霖(チェン・ボーリン)主演作『再見,在也不見』北京プレミアに孫燕姿(ステファニー・ソン)も! 2016.05.11
- 2016年台北電影獎ノミネート発表! 2016.05.10
- Podcast 大阪アジアン映画祭、中国映画『師父』徐浩峰(シュー・ハオフォン)監督、李霞(リー・シア)プロデューサーインタビュー 2016.05.09
- 2016年台北電影節の電影大使は石頭(Stone)と許瑋甯(アン・シュー)! 2016.05.06
- 『湾生回家』の黃銘正(ホアン・ミンチェン)監督、新作映画『傻瓜向錢衝』の台北プレミア! 2016.05.05
- Podcast 大阪アジアン映画祭、香港映画『私たちが飛べる日』陳心遙(サヴィル・チャン)&テディ・ロビンプロデューサーインタビュー 2016.05.02
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督の新作映画『52 Hz, I Love You』クランクアップ! 2016.04.26
- Podcast 大阪アジアン映画祭、台湾映画『The Kids(仮)』于瑋珊(サニー・ユイ)監督インタビュー 2016.04.25
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー第2回『藍色夏恋』に熱い拍手! 2016.04.24
- 台湾映画『冬冬の夏休み』『恋恋風塵』5月からデジタル・リマスター版公開決定! 2016.04.20
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー第2回『藍色夏恋』入場について 2016.04.19
- Podcast 大阪アジアン映画祭、台湾映画『欠けてる一族(原題:缺角一族)』江豐宏(ジャン・フォンホン)監督インタビュー 2016.04.18
- 中台合作映画夏の期待作『六弄咖啡館』、7月15日台湾で公開! 2016.04.16
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜5月15日(日)は『あの頃、君を追いかけた』 2016.04.08
- Podcast 第三十五屆香港電影金像獎作品賞受賞記念で緊急配信!大阪アジアン映画祭、『十年』監督&プロデューサーインタビュー 2016.04.06
- Podcast 大阪アジアン映画祭、永瀬正敏インタビュー 2016.04.04
- 第三十五屆香港電影金像獎、作品賞は『十年』に! 2016.04.04
- 大阪アジアン映画祭シンガポール映画『3688』陳子謙(ロイストン・タン)監督&蔡淳佳(ジョイ・チュア)Q&Aとインタビュー 2016.04.01
- 大阪アジアン映画祭、永瀬正敏インタビュー! 2016.03.30
- Podcast 大阪アジアン映画祭『湾生回家』黄銘正(ホアン・ミンチェン)監督&范健祐(ファン・ジェンヨウ)プロデューサーインタビュー 2016.03.28
- 大阪アジアン映画祭『私たちが飛べる日』黃修平(アダム・ウォン)監督、陳心遙(サヴィル・チャン)&テディ・ロビンプロデューサー、游學修(ネオ・ヤウ)Q&Aとインタビュー 2016.03.27
- 大阪アジアン映画祭中国映画『師父』の徐浩峰(シュー・ハオフォン)監督、李霞(リー・シア)プロデューサーQ&Aとインタビュー 2016.03.25
- 台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第二回『藍色夏恋』は4月23日実施 2016.03.23
- 「台湾映画の新しい潮流を感じよう〜上映会&トークショー」第一回『海角七号 君想う国境の南』大盛況! 2016.03.22
- Podcast 大阪アジアン映画祭『あの頃、この時(原題:那時,此刻)』朱詩倩(ミシェル・チュー)プロデューサーインタビュー 2016.03.21
- 大阪アジアン映画祭香港映画『十年』監督&プロデューサーQ&Aとインタビュー 2016.03.18
- 第11回大阪アジアン映画祭『The Kids(仮)』于瑋珊(サニー・ユイ)監督Q&Aとインタビュー 2016.03.15
- Podcast 東京フィルメックス『酔生夢死(原題:酔・生夢死)』李鴻其(リー・ホンチー)インタビュー 2016.03.14
- 第11回大阪アジアン映画祭、グランプリは韓国映画『豚のような女』、観客賞に台湾映画『湾生回家』! 2016.03.13
- 大阪アジアン映画祭、大盛況の「HONG KONG NIGHT」と『私たちが飛べる日』舞台挨拶 2016.03.11
- 大阪アジアン映画祭、台湾映画『欠けてる一族(原題:缺角一族)』Q&Aと江豐宏(ジャン・フォンホン)監督インタビュー! 2016.03.10
- 大阪アジアン映画祭『湾生回家』黄銘正(ホァン・ミンチェン)監督インタビュー 2016.03.09
- 大阪アジアン映画祭、台湾映画『あの頃、この時』朱詩倩(ミシェル・チュー)プロデューサーインタビューとQ&A! 2016.03.08
- Podcast 東京フィルメックス『酔生夢死(原題:酔・生夢死)』Q&A 2016.03.07
- オーサカ Asia スター★アワード&トーク永瀬正敏! 2016.03.06
- 第11回大阪アジアン映画祭開幕、オープニング『湾生回家』に感動の拍手! 2016.03.04
- 『我們的那時此刻』台湾プレミア!大阪アジアン映画祭でも上映 2016.03.03
- 台湾映画『五月一號』が『若葉のころ』の邦題で5月28日から日本公開決定! 2016.03.02
- 「台湾映画の新しい潮流を感じよう!」上映会&トークショー『海角七号〜君想う国境の南』満員になりました! 2016.02.29
- 韓国映画『王の運命―歴史を変えた八日間―』6月公開決定! 2016.02.27
- 第11 回大阪アジアン映画祭コンペティション部門国際審査委員決定! 2016.02.26
- 「台湾エンタメパラダイス vol.14」3月7日発売! 2016.02.26
- 「第10回台湾国際ドキュメンタリー映画祭」ノミネート作品発表! 2016.02.25
- 「台湾映画の新しい潮流を感じよう!」上映会&トークショー開催、第一回は3月21日に『海角七号〜君想う国境の南』! →満員につき締め切りました(2/29) 2016.02.23
- Podcast 東京フィルメックス『タルロ(原題:塔洛)』ペマツェテン監督Q&A 2016.02.22
- Podcast 東京フィルメックス『ベヒモス(原題:悲兮魔獸)』趙亮(チャオ・リャン)監督Q&A 2016.02.15
- Podcast 東京フィルメックス『山河ノスタルジア』賈樟柯(ジャ・ジャンクー)監督&趙濤(チャオ・タオ)Q&A 2016.02.08
- 第11回大阪アジアン映画祭作品ラインナップ決定! 2016.02.05
- 陳柏霖(チェン・ボーリン)の映画『再見,在也不見』3月25日から台湾公開!→5月20日に変更 2016.02.05
- 第11回大阪アジアン映画祭【オーサカ Asia スター★アワード】永瀬正敏に決定! 2016.02.04
- 第 10 回アジア・フィルム・アワード、ノミネート発表! 2016.02.03
- 2016金馬奇幻影展オープニングは香港映画『暗色天堂』 2016.02.03
- Podcast 東京フィルメックス『悲情城市』侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督Q&A 2016.02.01
- 第11回大阪アジアン映画祭開催概要、プログラム概要発表! 2016.02.01
- 第三十五屆香港電影金像獎ノミネート発表! 2016.01.29
- 第11回大阪アジアン映画祭、オープニングは台湾のドキュメンタリー映画『湾生回家』! 2016.01.29
- Podcast 東京フィルメックス『念念』張艾嘉(シルヴィア・チャン)Q&A 2016.01.25
- 2015年度香港電影評論學會大獎発表、作品賞は『踏血尋梅』! 2016.01.19
- Podcast 張書豪(チャン・シューハオ)インタビュー in 台北2015冬 2016.01.18
- 韓国映画『ダイナマイト・ファミリー』公開記念舞台挨拶 2016.01.17
- 韓国映画『ビューティー・インサイド』の舞台挨拶でハン・ヒョジュが来日! 2016.01.15
- Podcast 公開中の『最愛の子(原題:親愛的)』陳可辛(ピーター・チャン)監督インタビュー後編 2016.01.11
- 台湾文化センターで新年台湾映画祭! 2016.01.05
- Podcast 1月16日から公開の『最愛の子(原題:親愛的)』陳可辛(ピーター・チャン)監督インタビュー前編 2016.01.04
- 2016年の中華圏映画公開予定 2016.01.01
- 2015年の台湾映画を振り返る 2015.12.31
- 2015年の香港映画を振り返る 2015.12.30
- 2015年の中国映画を振り返る 2015.12.29
- Podcast 東京フィルメックス『華麗上班族』張艾嘉(シルヴィア・チャン)Q&A 2015.12.28
- 張書豪(チャン・シューハオ)インタビュー in 台北2015冬 2015.12.25
- 韓国映画『ブラインド』の中国版『我是証人』が『見えない目撃者』の邦題で4月に日本公開決定! 2015.12.23
- Podcast 東京フィルメックス『最愛の子(原題:親愛的)』陳可辛(ピーター・チャン)監督Q&A 2015.12.21
- Podcast 東京国際映画祭『『少年班』肖洋(シャオ・ヤン)監督Q&A 2015.12.14
- Podcast 東京国際映画祭『少年バビロン』Q&A 2015.12.07
- 林依晨(アリエル・リン)、周渝民(ヴィック・チョウ)、陳柏霖(チェン・ボーリン)競演の映画『追婚日記』台湾記者会見 2015.12.04
- Podcast 東京国際映画祭『レイジー・ヘイジー・クレイジー』陸以心(ジョディ・ロック)監督Q&A 2015.11.30
- 第52回金馬獎頒獎典禮〜受賞式・プレスセンター編 2015.11.29
- 第16回東京フィルメックス、最優秀作品賞は『タルロ』、観客賞に『最愛の子』! 2015.11.28
- 東京フィルメックス『悲情城市』侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督Q&A 2015.11.28
- 東京フィルメックス『酔・生夢死』Q&Aと李鴻其(リー・ホンチー)インタビュー 2015.11.27
- 東京フィルメックス『最愛の子(原題:親愛的)』陳可辛(ピーター・チャン)監督Q&Aとインタビュー 2015.11.26
- 第52回金馬獎頒獎典禮〜レッドカーペット編 2015.11.24
- Podcast 東京国際映画祭『破風』林超賢(ダンテ・ラム)監督Q&A 2015.11.23
- 第五十二回金馬獎は台湾映画が圧勝!作品賞は「刺客聶隱娘(黒衣の刺客)」 2015.11.22
- 2015金馬奨、観客賞は賈樟柯(ジャ・ジャンクー)監督の『山河故人』! 2015.11.20
- 金馬影展クロージングセレモニー『紅衣小女孩』の黃河(ホアン・ハー)許瑋甯(アン・シュー)らのレッドカーペット! 2015.11.20
- 金馬影展『踏血尋梅』で郭富城(アーロン・クォック)がレッドカーペットに! 2015.11.19
- 金馬影展『刺客聶隱娘』『山河故人』のスタッフ・キャストがレッドカーペットをウォーキング! 2015.11.18
- Podcast 東京国際映画祭『The Kids(原題:小孩)』于瑋珊(サニー・ユイ)監督Q&A 2015.11.16
- ちちぶ映画祭で『KANO 1931海の向こうの甲子園』上映、永瀬正敏、魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)、馬志翔(マー・ジーシアン)が舞台挨拶! 2015.11.15
- 舒淇(スー・チー)主演映画『剩者為王』台湾プレミア 2015.11.12
- 第52回金馬獎審査員記者会見、桂綸鎂(グイ・ルンメイ)も登壇! 2015.11.11
- Podcast 東京国際映画祭『風の中の家族』王童(ワン・トン)監督と唐在揚(デイヴィッド・タン)プロデューサーQ&A 2015.11.09
- 金馬影展開幕!オープニング作品陳柏霖(チェン・ボーリン)主演 『再見,在也不見』記者会見 2015.11.06
- 東京国際映画祭『少年班』肖洋(シャオ・ヤン)監督Q&A 2015.10.31
- 東京国際映画祭『The Kids(原題:小孩)』于瑋珊(サニー・ユイ)監督Q&A 2015.10.31
- 明日発売の雑誌「Pen+[ペン・プラス]」は台湾特集、張震(チャン・チェン)ロングインタビューも掲載! 2015.10.28
- 東京国際映画祭『レイジー・ヘイジー・クレイジー(原題:同班同學)』陸以心(ジョディ・ロック)監督Q&A 2015.10.28
- 東京国際映画祭『風の中の家族』王童(ワン・トン)監督Q&A 2015.10.27
- Podcast 『百日告別』の石頭(ストーン)インタビュー in 台北 2015.10.26
- 東京国際映画祭『百日草』林書宇(トム・リン)監督と石頭(ストーン)Q&A 2015.10.25
- 東京国際映画祭『少年バビロン』 Q&A 2015.10.25
- 東京国際映画祭『破風』の林超賢(ダンテ・ラム)監督Q&A 2015.10.24
- 東京国際映画祭提携企画中国映画週間の『ひだりみみ』舞台挨拶 2015.10.23
- 第 28 回東京国際映画祭開幕!華やかなレッドカーペットに中華圏の監督やスターも! 2015.10.22
- 第16回東京フィルメックス「特集上映 ツァイ・ミンリャン」ラインナップ発表! 2015.10.20
- Podcast 『我的少女時代』の王大陸(ワン・ダールー)インタビュー in 台北 2015.10.19
- ただ今台湾で大ブレイク中!『我的少女時代』の王大陸(ワン・ダールー)インタビュー 2015.10.14
- 陳可辛(ピーター・チャン)監督の『最愛の子(原題:親愛的)』が来年1月に公開! 2015.10.09
- 第16回東京フィルメックス、ラインナップ発表! 2015.10.07
- 林書宇(トム・リン)監督の映画『百日告別』台北記者会見に五月天も応援に! 2015.10.07
- 東京国際映画祭で第 2 回“SAMURAI(サムライ)”賞授賞記念 ジョン・ウー監督 スペシャルトークイベント 10月25日開催! 2015.10.05
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭2015で台湾のひまわり學運と香港の雨傘運動の映画を上映! 2015.10.02
- 第五十二回金馬獎ノミネート発表、今年は台湾映画強し!! 2015.10.01
- 東京国際映画祭で台湾映画『百日告別』『風中家族』『小孩』、香港映画『破風』ほか上映! 2015.09.29
- Podcast 『百日告別』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー in 台北パート3 2015.09.28
- 福岡観客賞は香港映画『Little Big Master(原題:五個小孩的校長)』! 2015.09.22
- Podcast 『百日告別』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー in 台北パート2 2015.09.21
- 魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督『百日告別』を応援、上映会開催! 2015.09.19
- 2015年金馬影展のオープニングは陳柏霖(チェン・ボーリン)の『再見,在也不見』! 2015.09.18
- 台湾映画『我的少女時代』、三億突破祝賀PARTYで王大陸(ワン・ダールー)が裸に! 2015.09.15
- Podcast 『百日告別』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー in 台北パート1 2015.09.14
- 『百日告別』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー in 台北2015 2015.09.09
- Podcast 『太陽的孩子』の鄭有傑(チェン・ヨウジエ)監督&勒嘎.舒米(レカイ・スミ)監督インタビュー in 台北パート2 2015.09.07
- 任賢齊(リッチー・レン)監督・主演映画『落跑吧愛情』台北プレミア 2015.09.04
- Podcast 『黒衣の刺客』侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督来日記者会見 2015.08.24
- 台北電影節『太陽的孩子』の鄭有傑(チェン・ヨウジエ)監督&勒嘎.舒米(レカイ・スミ)監督インタビュー in 台北! 2015.08.23
- 台湾映画『青田街一號』今日から公開、プレミアには豪華ゲストが! 2015.08.20
- Podcast 林柏宏(リン・ボーホン)インタビュー2015 in 台北 2015.08.17
- 台湾の夏休み映画の注目作『我的少女時代』豪華なプレミア! 2015.08.13
- 西武プリンスドームでの「KANOデー」で、曹佑寧(ツァオ・ヨウニン)がセレモニアルピッチ! 2015.08.12
- Podcast 黄河(ホアン・ハー)インタビュー2015 in 台北 2015.08.10
- おいしい台湾映画〜台南・嘉義紀行『27℃ ― 世界一のパン(原題:世界第一麥方)』の巻 2015.08.09
- おいしい台湾映画〜台南・嘉義紀行、野球映画『天后之戰』の巻 2015.08.09
- おいしい台湾映画〜台南・嘉義紀行『祝宴!シェフ(原題:總舗師)』の巻 2015.08.08
- おいしい台湾映画〜台南・嘉義紀行『KANO-1931 海の向こうの甲子園-』の巻2 2015.08.07
- おいしい台湾映画〜台南・嘉義紀行『KANO-1931 海の向こうの甲子園-』の巻1 2015.08.06
- 『黒衣の刺客(原題:刺客聶隱娘)』の侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督来日、忽那汐里と記者会見! 2015.08.04
- Podcast 張書豪(チャン・シューハオ)インタビュー2015 in 台北 2015.08.03
- 台湾の夏休み映画の話題作『我的少女時代』1000人試写で大好評! 2015.07.28
- Podcast 台湾シネマコレクション2015『オーロラの愛』王月(ワン・ユエ)、李思源(リー・スーユエン)インタビュー 2015.07.27
- 間もなく公開の台湾映画『共犯』の姚愛甯(ヤオ・アイニン)来日! 2015.07.24
- 張榮吉(チャン・ロンジー)監督インタビュー2015 2015.07.20
- 2015台北電影節、『醉.生夢死』が100万元グランプリなど6冠! 2015.07.19
- 台湾ポリスアクション映画『痞子英雄:黎明再起』が10月に『ハーバー・クライシス —都市壊滅— 』の邦題で公開決定! 2015.07.17
- 台北電影節クロージング作品林書宇(トム・リン)監督の『百日告別』感動のプレミア! 2015.07.14
- 台北電影節で『青田街一號』のプレミア! 2015.07.11
- 台北電影節で『大橋頭的戀愛夢』のワールドプレミア! 2015.07.09
- 台北電影節で鄭有傑(チェン・ヨウジエ)監督の新作『太陽的孩子』のプレミア! 2015.07.05
- 台北電影節で『獨一無二』のワールドプレミア! 2015.07.04
- 『太平輪:驚濤摯愛』金城武&長澤まさみバージョンの予告編「思念之愛篇」解禁! 2015.07.03
- 台北電影節「國際新導演競賽」で姜秀瓊(チアン・ショウチョン)監督が観客賞! 2015.07.02
- 2015台北電影節開幕、鄭文堂(チェン・ウェンタン)監督の『菜鳥』がオープニング! 2015.06.26
- 吳宇森(ジョン・ウー)監督の『太平輪』後編は台湾で8月14日公開決定! 2015.06.23
- 『GF*BF(原題:女朋友。男朋友)』6月26日にDVDリリース! 2015.06.18
- 吳宇森(ジョン・ウー)監督の『太平輪』後編は8月に公開! 2015.06.17
- 黄河(ホアン・ハー)インタビュー in 台北2015 2015.06.14
- 張書豪(チャン・シューハオ)インタビュー in 台北2015 2015.06.12
- 8月11日に西武プリンスドームで「KANOデー」開催、曹佑寧(ツァ オ・ヨウニン)がイベントに参加! 2015.06.12
- 林柏宏(リン・ボーホン)インタビュー in 台北2015 2015.06.11
- Podcast 愛と情熱のLast Present!シネマート六本木の村野支配人インタビュー 2015.06.01
- シネマート六本木Last Presentで『美少年の恋』『オオカミの誘惑』『夜に逃れて』『あなたなしでは生きていけない』上映決定! 2015.05.29
- Podcast 大阪アジアン映画祭『サシミ』潘志遠(パン・ジーユエン)監督インタビュー 2015.05.25
- 台湾映画『宅男女神殺人狂』プレミア in 台北 2015.05.22
- 台湾映画『愛琳娜』記者会見 in 台北 2015.05.19
- Podcast 大阪アジアン映画祭『全力スマッシュ』郭子健(デレク・クォック)・黄智亨(ヘンリー・ウォン)監督インタビュー 2015.05.18
- 2015年台北電影節のオープニングとクロージング作品発表!鄭文堂(チェン・ウェンタン)監督の『菜鳥』と林書宇(トム・リン)監督の『百日告別』! 2015.05.13
- Podcast 大阪アジアン映画祭『セーラ』邱禮濤(ハーマン・ヤウ)監督インタビュー 2015.05.11
- 林書宇(トム・リン)監督の新作『百日告別』が、台北電影奨にノミネート! 2015.05.08
- 2015第十七屆台北電影節「台北電影獎」ノミネート発表! 2015.05.07
- 今年は鳳小岳(リディアン・ヴォーン)と程予希(ルゥルゥ・チェン)、台北電影節のイメージCM発表! 2015.05.06
- Podcast 大阪アジアン映画祭『『点対点』黃浩然(アモス・ウィー)監督&戴偉棠(アンガス・ダイ)カメラマンインタビュー 2015.05.04
- 2015台北電影節「國際新導演競賽」ノミネート発表! 2015.04.30
- Podcast 大阪アジアン映画祭『アバディーン』の彭浩翔(パン・ホーチョン)監督インタビュー 2015.04.27
- 『KANO~1931 海の向こうの甲子園~』Blu-ray&DVD、8月5日に発売決定! 2015.04.24
- 台湾シネマコレクション2015、『オーロラの愛』で宥勝(ヨウシェン) らの舞台挨拶+ウェルカムパーティー! 2015.04.24
- 2015台北電影節の「卓越貢獻獎」に柯一正(クー・イーチェン)! 2015.04.22
- Podcast 大阪アジアン映画祭『コードネームは孫中山』の易智言(イー・ツーイェン)監督と詹懷雲(ジャン・ファイユン)魏漢鼎(ウェイ・ハンディン)インタビュー 2015.04.20
- 台湾映画『共犯』7月25日から日本公開決定! 2015.04.15
- シネマート六本木の≪台湾シネマ・コレクション2015≫で永瀬正敏の舞台挨拶決定! 2015.04.14
- Podcast 大阪アジアン映画祭『逆転勝ち』孔玟燕(コン・ウェイイェン)監督インタビュー 2015.04.13
- シネマート六本木の「台湾シネマコレクション2015」宥勝(ヨウション)ら来日ゲストイベント&トークショー決定! 2015.04.09
- 第17回台北電影節の映画大使に鳳小岳(リディアン・ヴォーン)! 2015.04.08
- 台湾エンタメパラダイス vol.11 、4月10日に発売! 2015.04.07
- 〈台湾シネマ・コレクション2015〉の新作追加!『迴光奏鳴曲』『おばあちゃんの夢中恋人』上映! 2015.04.02
- 〈台湾シネマ・コレクション2015〉で日本未公開新作『極光之愛』『大稻埕』上映! 2015.03.29
- シネマート六本木ラスト企画の〈台湾シネマ・コレクション2015〉ラインナップ一部発表!「魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)の世界」も! 2015.03.28
- 中国映画『いつか、また』4月11日(土)より、シネマート新宿他 公開決定! 2015.03.27
- 中国映画『20歳よ、もう一度(原題:重返20歳)』が日本公開決定! 2015.03.24
- 台湾の映画評論家が選ぶ2014年のベスト10発表! 2015.03.22
- シネマート六本木―劇終- THE LAST SHOW特集企画! 2015.03.19
- Podcast 張孝全(チャン・シャオチュアン)インタビュー in 大阪アジアン映画祭 2015.03.17
- 大阪アジアン映画祭『サシミ』潘志遠(パン・ジーユエン)監督インタビュー 2015.03.16
- 第10回大阪アジアン映画祭、台湾映画『コードネームは孫中山』がグランプリと観客賞ダブル受賞! 2015.03.15
- 大阪アジアン映画祭『逆転勝ち』溫尚翊(ウェン・シャンイー)インタビュー 2015.03.15
- 大阪アジアン映画祭『逆転勝ち』孔玟燕(コン・ウェイイェン)監督インタビュー 2015.03.15
- 大阪アジアン映画祭『全力スマッシュ』郭子健(デレク・クォック)・黄智亨(ヘンリー・ウォン)監督インタビュー 2015.03.14
- 大阪アジアン映画祭『セーラ』邱禮濤(ハーマン・ヤウ)監督インタビュー 2015.03.14
- 大阪アジアン映画祭『コードネームは孫中山』の易智言(イー・ツーイェン)監督と詹懷雲(ジャン・ファイユン)魏漢鼎(ウェイ・ハンディン)インタビュー! 2015.03.13
- 彭浩翔(パン・ホーチョン)Q&Aとインタビュー in 大阪アジアン映画祭2015 2015.03.12
- 大阪アジアン映画祭『点対点』黃浩然(アモス・ウィー)監督&戴偉棠(アンガス・ダイ)カメラマンQ&Aとインタビュー 2015.03.10
- Podcast 台湾の王維明(ワン・ウェイミン)監督インタビュー パート2&3 2015.03.09
- 張孝全(チャン・シャオチュアン)インタビュー in 大阪アジアン映画祭 2015.03.08
- 大阪アジアン映画祭、オーサカ Asia スター★アワードで張孝全(チャン・シャオチュアン)受賞式&トークショー 2015.03.07
- 第10回大阪アジアン映画祭開幕、リバーカーペットにアジアの映画人が集う! 2015.03.06
- 大阪アジアン映画祭開幕に向けて『逆転勝ち(逆轉勝)』『軍中樂園』『コードネームは孫中山(行動代號:孫中山)』と張孝全(チャン・シャオチュアン)関連記事リンク集! 2015.03.05
- Podcast 台湾の王維明(ワン・ウェイミン)監督インタビュー パート1 2015.03.02
- 第10 回大阪アジアン映画祭、コンペティション部門国際審査委員決定! 2015.02.28
- 3月6日の「アジアン スター フェスティバル 2015」に魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督、張孝全(チャン・シャオチュアン)ら豪華ゲストが出演! 2015.02.27
- 宮本亜門も感動した『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』、動画コメント到着! 2015.02.20
- 第10回大阪アジアン映画祭のゲストなど発表! 2015.02.18
- 台湾の旧正月映画で注目の『奇人密碼-古羅布之謎』 2015.02.17
- Podcast 姜秀瓊(チアン・ショウチョン)監督インタビュー in 台北 2015.02.16
- 大阪アジアン映画祭新企画【オーサカ Asia スター★アワード&トーク】第1回受賞者は張孝全(チャン・シャオチュアン)! 2015.02.10
- 大阪アジアン映画祭、全ラインナップ発表! 2015.02.06
- 第三十四屆香港電影金像獎ノミネート発表! 2015.02.05
- 第10回大阪アジアン映画祭オープニング&クロージング作品発表! 2015.01.29
- Podcast 『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)プロデューサー来日インタビュー 2015.01.27
- 『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』初日舞台挨拶でサプライズの連続! 2015.01.24
- 『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』いよいよ明日から日本公開! 2015.01.23
- 『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)プロデューサー来日インタビュー 2015.01.20
- Podcast 『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』馬志翔(マー・ジーシアン)監督来日インタビュー 2015.01.19
- 『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』馬志翔(マー・ジーシアン)監督来日インタビュー 2015.01.18
- 『KANO~1931海の向こうの甲子園~』東京プレミア大盛況! 2015.01.16
- 映画「セデック・バレ」と「KANO~1931海の向こうの甲子園~」の歴史的背景とその関係者の証言で構成したドキュメンタリー『あの日の台湾~勇士と感謝、霧社と嘉義』明日放送! 2015.01.13
- 2015年の中華圏映画公開予定 2015.01.01
- 2014年の中華圏映画を振り返る〜台湾編〜 2014.12.31
- 2014年の中華圏映画を振り返る〜香港編〜 2014.12.30
- 2014年の中華圏映画を振り返る〜中国編〜 2014.12.29
- 『KANO 1931海の向こうの甲子園』公式サイトリニューアル、新ビジュアル&予告編お披露目! 2014.12.23
- 張藝謀(チャン・イーモウ)監督の『歸来』が『妻への家路』という邦題で3月に公開決定! 2014.12.19
- 「台湾エンタメパラダイス10」発売中!「アジアンパラダイス」とのコラボプレゼント企画発表! 2014.12.18
- 日本版マンガ「KANO 1931海の向こうの甲子園」発売! 2014.12.18
- 映画『KANO~1931海の向こうの甲子園~』の主題歌「風になって~勇者的浪漫~」シングル、日本盤オリジナル・サウンドトラックが1月21日に発売! 2014.12.17
- 林超賢(ダンテ・ラム)監督の『クリミナル・アフェア 魔警』(原題:魔警)が2月に公開決定! 2014.12.16
- Podcast 『KANO〜1931海の向こうの甲子園』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)プロデューサー、馬志翔(マー・ジーシアン)監督来日記者会見!パート2 2014.12.15
- 『KANO』DVD&BD台湾で発売決定! 2014.12.11
- Podcast 『KANO〜1931海の向こうの甲子園』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)プロデューサー、馬志翔(マー・ジーシアン)監督来日記者会見!パート1 2014.12.08
- 呉宇森(ジョン・ウー)監督の新作『太平輪:亂世浮生』台北でプレミア! 2014.12.05
- 『KANO〜1931海の向こうの甲子園』魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)プロデューサー、馬志翔(マー・ジーシアン)監督来日記者会見! 2014.12.02
- 『KANO』第24回映画祭TAMA CINEMA FORUMでクロージング上映、魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)プロデューサーと馬志翔(マー・ジーシアン)監督がトークショー! 2014.11.30
- 第五十一回金馬獎レポート、受賞式&プレスセンター編 2014.11.24
- 第五十一回金馬獎レッドカーペットレポート 2014.11.24
- 第51回金馬奨前夜祭で『KANO』が国際批評家連盟賞と観客賞をW受賞! 2014.11.21
- 『寒蟬效應』王維明(ワン・ウェイミン)監督インタビュー 2014.11.20
- 第51回金馬奨、豪華なプレゼンターやパフォーマーの顔ぶれ発表! 2014.11.17
- 「真夜中の五分前」行定勲監督、金馬影展で和やかに記者会見 2014.11.14
- 第51屆金馬獎審査員記者会見 2014.11.13
- 『激戦 ハート・オブ・ファイト』2015年1月24日より公開決定! 2014.11.10
- 『ヒーロー・ネバー・ダイ』12月6日より特別リバイバル公開! 2014.11.10
- 2014金馬影展開幕!オープニング作品は『極光之愛』 2014.11.07
- 五月天の怪獣主演映画『逆轉勝』台北ブレミア! 2014.11.06
- 五月天(Mayday)の怪獸主演映画『逆轉勝』のサントラが台湾で発売! 2014.10.30
- Podcast 東京国際映画祭『共犯』張榮吉(チャン・ロンジー)監督インタビュー 2014.10.28
- 台湾映画『寒蟬效應』台北ブレミア! 2014.10.26
- 『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』10月25日(土)より前売り券発売! 2014.10.23
- 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー in 台北2014 パート4 2014.10.15
- 楊祐寧(ヤン・ヨウニン)インタビュー in 台北2014 2014.10.14
- 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー in 台北2014 パート3 2014.10.08
- 『KANO~1931海の向こうの甲子園~』松山イベント、近藤兵太郎監督の足跡をたどる最終日 2014.10.08
- 『KANO~1931海の向こうの甲子園~』近藤兵太郎監督の生まれ故郷松山でモニュメント除幕式! 2014.10.07
- 『KANO~1931海の向こうの甲子園~』近藤兵太郎監督の生まれ故郷松山イベント開幕! 2014.10.06
- 釜山国際映画祭開幕、オープニングは台湾映画『軍中樂園』 2014.10.03
- 『KANO 1931海の向こうの甲子園』第五十一回台湾金馬奨で永瀬正敏の主演男優賞など6部門にノミネート! 2014.10.02
- 第五十一回金馬獎ノミネート発表!『KANO』の永瀬正敏が主演男優賞候補に! 2014.10.01
- 10月5日に永瀬正敏とキャストが松山へ、『KANO』近藤兵太郎監督の生まれ故郷“愛媛県松山市”に凱旋! 2014.09.30
- 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー in 台北2014 パート2 2014.09.29
- 林書宇(トム・リン)監督の新作映画『百日告別』豪華キャストで間もなくクランクイン! 2014.09.25
- 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー in 台北2014 パート1 2014.09.22
- 『セデック・バレの真実』(原題:餘生-賽德克.巴萊)湯湘竹(タン・シアンジュー)監督インタビュー 2014.09.20
- 今年の金馬影展「金馬51在台北」記者会見 2014.09.18
- 『看見台湾』が12月に『天空からの招待状』という邦題で公開決定! 2014.09.17
- 永瀬正敏写真展『This Moment』Masatoshi Nagase’s Photographic Works for KANO』台湾で開幕! 2014.09.13